記録ID: 2663962
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
関八州見晴台〜顔振峠〜諏訪神社
2020年10月21日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:30
- 距離
- 21.4km
- 登り
- 1,487m
- 下り
- 1,592m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:17
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 5:20
距離 21.4km
登り 1,495m
下り 1,602m
16:14
ゴール地点
天候 | 晴れ〜曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り 東吾野駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
顔振峠から諏訪神社までは地図にない道を歩いています。 数年前はもっとハッキリした道でしたが、今回通ったらかなり荒れていました。 もう行かない方がいいかもしれないです。 |
写真
感想
久しぶりの電車に乗っての山行です。
本当は中央本線の方に行きたかったけど、寝坊しました。
ここのところ忙しくて、疲労気味。
二度寝して起きたらもう乗り継ぎのバスに間に合わない時間でした。
だから一番近くて交通費のかからない奥武蔵へ。
赤城山、見えるかなー
男体山はどうだろうと思って、関八州見晴台へ行ったのですが、近場しか見えなかったです。
出来れば越上山まで行って、双耳の奥の山まで行きたかった。いつも手前までで下りてしまうので。
でも諏訪神社で時間切れ。
久しぶりに20キロ歩いたけど、気持ち良く、やっぱりホームグランドはいつ来てもいいですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:752人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する