ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 267827
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越

入笠山(大展望の山頂、のんびり楽しみながらの雪山!!)

2013年02月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 slowlife その他2人
GPS
--:--
距離
7.4km
登り
526m
下り
508m

コースタイム

9:10沢入り登山口‐10:15入笠湿原‐11:10入笠山山頂12:00‐12:15(首切清水経由)12:50スキー場跡13:15‐13:20入笠湿原13:50‐14:40沢入り登山口 
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2013年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
≪アクセス≫ 中央道 諏訪南IC ‐ 沢入り登山口駐車場まで約15分
       駐車場手前の林道は所々に凍結箇所有り、普通車スタッドレスタイヤでしたが、
       四駆ではないので念のためチェーンをつけて登り下りしました
       スタッドレスタイヤのみで登られている方もいました
コース状況/
危険箇所等
≪道の状況≫ 

 ・登山口
   積雪有り、登山道は凍結箇所はほとんどなく雪質も良かった
   念のため最初からアイゼンを使ったが無くても大丈夫だったように思う
 ・沢入り登山口-入笠湿原
   一部登山道が狭くなっている箇所は、歩行に注意した
 ・入笠湿原から山頂
   林道や雪の平原歩きにスノーシューが活躍(同区間、父さんだけスノーシューで歩いた)
 ・山頂直下
   ショートカットされた道がいくつか有り、その道を通ってしまうと傾斜が急なので注意
 ・山頂〜首切り清水経由〜マナスル山荘前スキー場跡
   ※(父さん、息子は、ピストンで山頂からスキー場跡まで戻り、先にソリ遊び) 
   どんな道なのか知りたくて、自分ひとりで歩いてみた
   出会ったのは登山者2名だけ、この区間は、かなり静かな山歩きとなった
   (逆に寂しいと感じてしまう人もいるかもしれない)
   ポイント地点に案内図があり迷うことはない
   林道の途中に八ヶ岳のビューポント有り(山頂から見る八ヶ岳とほぼ同じ)
  
≪下山後の温泉≫

  ゆ〜とろん水神の湯 
  (サイト上に割引サービス有り♪優待割入浴券をプリントアウトして持参)
  http://yuutoron.com
 

≪下山後の立ち寄り食堂≫

  中央道 原パーキングエリア(下り)食堂 (諏訪南ICから入って名古屋方面へ、1つめのPA)
  ちょっとそっけない食堂ですが、丼物はボリュームがあって美味しいです
  http://ohtaki-gp.net/suisan/
  

諏訪湖SAから見える諏訪湖は半分ぐらい湖面凍結していました
2013年02月10日 23:09撮影 by  NEX-5, SONY
20
2/10 23:09
諏訪湖SAから見える諏訪湖は半分ぐらい湖面凍結していました
沢入り登山口までは、最後にチェーンのお世話になりました
2013年02月10日 09:09撮影 by  NEX-5, SONY
7
2/10 9:09
沢入り登山口までは、最後にチェーンのお世話になりました
登山口駐車場の入り口付近に入笠山の案内図
2013年02月10日 09:10撮影 by  NEX-5, SONY
1
2/10 9:10
登山口駐車場の入り口付近に入笠山の案内図
入笠湿原、子供達がソリ遊びに夢中です♪
2013年02月10日 10:18撮影 by  NEX-5, SONY
7
2/10 10:18
入笠湿原、子供達がソリ遊びに夢中です♪
なんて、良い青空なんでしょう!
2013年02月10日 10:19撮影 by  NEX-5, SONY
19
2/10 10:19
なんて、良い青空なんでしょう!
マナスル山荘前のスキー場跡!ここも子供達には絶好のソリ遊び場!
2013年02月10日 10:32撮影 by  NEX-5, SONY
5
2/10 10:32
マナスル山荘前のスキー場跡!ここも子供達には絶好のソリ遊び場!
山頂直前は結構な急斜面!?ショートカットされた道を登ってしまったからなんです、、、
2013年02月10日 11:08撮影 by  NEX-5, SONY
15
2/10 11:08
山頂直前は結構な急斜面!?ショートカットされた道を登ってしまったからなんです、、、
山頂から、まずはズームで、小さいながらも頭が見えていた富士山!
2013年02月10日 23:20撮影 by  NEX-5, SONY
11
2/10 23:20
山頂から、まずはズームで、小さいながらも頭が見えていた富士山!
存在感抜群の八ヶ岳連峰
2013年02月10日 23:22撮影 by  NEX-5, SONY
27
2/10 23:22
存在感抜群の八ヶ岳連峰
中央アルプス方面も
2013年02月10日 23:22撮影 by  NEX-5, SONY
10
2/10 23:22
中央アルプス方面も
南アルプス方面、甲斐駒、鋸、間ノ岳
2013年02月10日 23:23撮影 by  NEX-5, SONY
9
2/10 23:23
南アルプス方面、甲斐駒、鋸、間ノ岳
この木はマユミかな
2013年02月10日 11:24撮影 by  NEX-5, SONY
12
2/10 11:24
この木はマユミかな
カラフルで山の名前がわかりやすかったです
2013年02月10日 11:58撮影 by  NEX-5, SONY
6
2/10 11:58
カラフルで山の名前がわかりやすかったです
お昼ごはんは、バター香味の塩ラーメン(正統派のバター無しのほうが好みかな〜)
2013年02月10日 11:37撮影 by  NEX-5, SONY
6
2/10 11:37
お昼ごはんは、バター香味の塩ラーメン(正統派のバター無しのほうが好みかな〜)
“首切り清水”という怖い名前がついている方面を経由して、、ほとんど人に会わず静かに林道歩き、景色もきれいでした
2013年02月10日 12:16撮影 by  NEX-5, SONY
9
2/10 12:16
“首切り清水”という怖い名前がついている方面を経由して、、ほとんど人に会わず静かに林道歩き、景色もきれいでした
林道の八ヶ岳ビューポイント(八ヶ岳が近い!)
2013年02月10日 23:25撮影 by  NEX-5, SONY
9
2/10 23:25
林道の八ヶ岳ビューポイント(八ヶ岳が近い!)
スキー場跡でソリ遊びをしている父さんと息子に合流
2013年02月10日 13:13撮影 by  NEX-5, SONY
2
2/10 13:13
スキー場跡でソリ遊びをしている父さんと息子に合流
その後入笠湿原へ、ソリ遊び二次会!
2013年02月10日 23:28撮影 by  NEX-5, SONY
1
2/10 23:28
その後入笠湿原へ、ソリ遊び二次会!
父さんと息子で、ソリ二人乗り、重いから結構なスピードがでます
2013年02月10日 13:36撮影 by  NEX-5, SONY
17
2/10 13:36
父さんと息子で、ソリ二人乗り、重いから結構なスピードがでます
あっ、父さん脱落、、、、、息子、ソリ乗っ取り〜
2013年02月10日 13:36撮影 by  NEX-5, SONY
17
2/10 13:36
あっ、父さん脱落、、、、、息子、ソリ乗っ取り〜
遊び疲れた〜!!
2013年02月10日 13:36撮影 by  NEX-5, SONY
12
2/10 13:36
遊び疲れた〜!!
母さんは、甘酒と好物のアーモンド入り板チョコをモグモグさせて、ソリ遊びと青空を見ながら、のほほーんと、、
2013年02月10日 13:32撮影 by  NEX-5, SONY
9
2/10 13:32
母さんは、甘酒と好物のアーモンド入り板チョコをモグモグさせて、ソリ遊びと青空を見ながら、のほほーんと、、
青い空には、羊のような雲がたくさん
2013年02月10日 13:47撮影 by  NEX-5, SONY
12
2/10 13:47
青い空には、羊のような雲がたくさん
スキー場からのツアーかな?大人に連れられて子供達のグループがもと来た道へ帰っていきます、とても平和な昼下がりです
2013年02月10日 23:30撮影 by  NEX-5, SONY
3
2/10 23:30
スキー場からのツアーかな?大人に連れられて子供達のグループがもと来た道へ帰っていきます、とても平和な昼下がりです
下山後、ゆ〜とろん水神の湯へ!
2013年02月10日 23:34撮影 by  NEX-5, SONY
3
2/10 23:34
下山後、ゆ〜とろん水神の湯へ!
帰途、中央道原PA(下り)の食堂へ、がっつり食べて帰ろうと立ち寄り!
2013年02月10日 16:59撮影 by  NEX-5, SONY
2/10 16:59
帰途、中央道原PA(下り)の食堂へ、がっつり食べて帰ろうと立ち寄り!
人気の市場海鮮丼(880円)!ネタは新鮮、大粒のイクラもたっぷり、山の帰りでしたが、海へ行ったような気分になりました(笑)
2013年02月10日 16:38撮影 by  NEX-5, SONY
25
2/10 16:38
人気の市場海鮮丼(880円)!ネタは新鮮、大粒のイクラもたっぷり、山の帰りでしたが、海へ行ったような気分になりました(笑)
ソースカツ丼ダブル(800円)!揚げたてでアツアツ、息子はこれを食べたいが為に、また来年も長野の山に行く気です
2013年02月10日 16:40撮影 by  NEX-5, SONY
37
2/10 16:40
ソースカツ丼ダブル(800円)!揚げたてでアツアツ、息子はこれを食べたいが為に、また来年も長野の山に行く気です
撮影機器:

感想

せっかくの三連休なのに、直前に体調を崩してしまった私。
のどは痛くて咳は出るし、あちこちの関節が痛くて体が重い感じ。
金曜日の仕事帰りに、“絶対休めない仕事があるあなたに”というような
キャッチコピーの良く効きそうな風邪薬を購入。(普段薬はあまり飲まないのですが)
私には、“行きたい山がある、あなたに、、、”というキャッチコピーに思えたんです〜。
家に帰って、ヤマレコにアクセスしながら、週末どの山に行こうか決めていると、
少しずつ体が楽になってきました。
(これは、ヤマレコテラピーの効果でしょう!結局、即効薬は飲みませんでした。)

雪山テント泊にも行きたかったのですが、日曜日だったら少し遠出が出来そう。
でも日帰りで無理のない山ということで、目的地は長野県の入笠山となりました。

この山は、2年前の冬に登ったことがあります。
安心して歩けて、なおかつ山頂の展望も良く
ゆるっと雪山ハイキングをしたい時に最適です。
登山道のコース付近には、ソリ遊びにうってつけの斜面もあるんです。
さあさあ、山で遊ぶ気満々。

富士見パノラマリゾートスキー場からゴンドラで往復すれば山頂まで最短ですが、
人混みをできるだけ避けたいので、我が家は前回行った時と同じように、
沢入り登山口から登ることにしました。

沢入り登山口から、入笠湿原までは、ほとんど登山者に会わないコースですが、
入笠湿原まで行くと、スキー場から登ってこられた方々に合流。
さすが人気の山。かなりの方が山頂を目指して歩かれていました。
中には小さいお子さん達や、可愛らしいワンちゃん達も。
子供連れのグループは、途中で大きなカマクラを作ったりして
楽しそうでした。また、山頂まで歩く元気な子供達も
山頂直下の急な坂を大人に手伝ってもらい山頂到達。みんな頑張ったね。

山頂は快晴の中、360度の大展望!!
八ヶ岳連峰をはじめ、中央アルプス、南アルプス、少しだけ出演の富士山も。
またもや、良い日に登らせてもらったことに感謝です。

帰りに父さんと息子が、ソリ遊びに夢中。
私は、雪の上にマットを敷いて、チョコを食べながら
温かい甘酒を味わってのんびり。
空には羊のような白い雲がぽつん、ぽつんと。
楽しそうにしている子供達やわんちゃん達、青空にたっぷりのお日さまの光。
雪山の楽園とでもいいましょうか、、、。
入笠山の一日は、ずっと想い出にしたいと思う平和な山歩きでした。

下山後は体を温めるために温泉へ。
雪山で体を鍛えた後に、癒しの温泉、、、、この週末、
気づけば風邪にハマってしまうことなくすっかり復活!
(あれっ、数週間前と同じパターン(!?))
なにはともあれ元気が一番♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1670人

コメント

八ヶ岳?中央アルプス?南アルプス???
そんな反則のような立地の山、おまけに素晴らしい青空なんて、羨ましすぎます

体調を崩されていたのはもうすっかり無視ですか
五感で受け止める山のエキスが万能薬に違いないですね
(少なくともslowlifeさんには)
2013/2/12 14:51
monsieurさん、こんばんは!
連休真ん中の日に、山とお天気いいとこどりしちゃいました〜
この山からの眺めは絶景です!
イエローカード出してもらっても良いほどですよ〜(笑)

風邪の対処、、、。
薬よりも、山に登って運動して新鮮な空気を
吸ったほうが、私には効き目があるみたいです
山では自然治癒力が高められそう。
これからも山歩きで、薬要らず目指します〜
2013/2/13 0:21
雪!!!
連休を楽しまれたのですね〜
わたしも入笠山に行きたいと思ってました。
旦那に拒否られたので諦め。。。

バフバフ、モフモフの雪が羨ましいです!
2013/2/13 13:23
yayoiさん、こんばんは!
今年は雪が少なめかと思ったら、入笠山には
しっかり雪がありました〜。新雪は少なかったから
モフモフって感じではなかったけれど、
この冬の中では一番の雪でした

冬の入笠山、ほのぼのしていていいですよ〜。
yayoiさん達は、スキーもされるから、
帰りにスキー場での滑りを楽しんでも良いですね

次にチャンスあらば、旦那さんに連れていって
もらってくださいね
2013/2/13 20:20
ソリ乗っ取り〜
このクダリ最高っす

仲良しご家族の楽しさが伝わってきてこっちまでニヤニヤ

甲信越方面に足を運びたい・・・とか思いながらもう2月末が・・・

今日は一日自宅でマッタリ、皆さんのレコを楽しんでますが、連休は天候が良かった場所が多かったんだなって・・・
いや〜羨ましいっす
2013/2/16 13:25
utaotoさん、こんばんは!
今回は直前まで計画がなかったのでお天気に乗っかって
甲信越に足をのばしてきました〜
ソリは楽しいですね〜、自分で滑らなくても、
息子と父さんの軽快な滑りを見るのが楽しいです

utaotoさん達、武奈ヶ岳、伊吹山♪西の代表的な雪山ですよね!
皆さんのほのぼのレコ、楽しく読ませていただきました〜

私達も、いよいよ明日は伊吹山です〜
2013/2/16 23:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山〜沢入登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
入笠山ハイキング
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山沢入登山口
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら