記録ID: 2678562
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
ムラサキセンブリを求めて高座山・杓子山へ
2020年10月25日(日) [日帰り]
![情報量の目安: D](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_D2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:09
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 913m
- 下り
- 918m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
高座山の悪名高い泥土の急坂は比較的乾いていた。チェーンアイゼンを用意したが出番無し。不動湯から鳥居地峠へは登りの舗装路で長くてうんざり。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:206人
いつも 素敵な写真ありがとうございます。写真を極めようとすれば 装備も大変でしょう(金銭的にも 重くなるし・・・)昔の6×7版?よりは軽いのかなwww。根気もいるし 私には まったく不向きですwww。Kabigonxさんの写真を見てるだけで満足感!!また良き写真どんどんUPしてください。
ありがとうございます。カメラはいまは、軽量のミラーレスです。三脚も使わない主義です。それでも2から3キロになります。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する