ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 268305
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

明神ヶ岳〜明星ヶ岳〜塔の峰

2013年02月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
15.6km
登り
1,295m
下り
1,219m

コースタイム

6:24 大雄山鉄道 小田原駅 発
6:45   〃   大雄山駅 着
7:54 最乗寺明神ヶ岳 登山口
8:48 見晴らし小屋
9:09 神明水
10:31 明神ヶ岳山頂 10:53
11:33 宮城野への分岐(1回目)
12:12 宮城野への分岐(2回目)
12:20 大文字焼き跡 2回目の宮城野分岐に戻り明星ヶ岳に
12:40 明星ヶ岳山頂 13:01
13:57 塔の峰への分岐(林道に出る) 14:07
14:41 塔の峰登山道入口
14:51 塔の峰
15:33 阿弥陀寺
16:00 箱根湯本駅 着
16:32 小田原 着
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
最乗寺の入口にが右手にど斬どう入口の案内があり、自然と登山道へと。
境内を通らなかったので、初代下駄のところから入れまでんでした。

雪はまだ残っており、早い時間であれば、ぬかってなく、また軽アイゼンも不要で登れました。

明星ヶ岳への山道は雪が解けだいぶぬかっているところがありました。

案内は所々にあり、迷うことなくいけました。





小田原駅から大雄山鉄道に乗り、目指すは終点「大雄山駅」に

朝早いからまだ誰もいませんでした
小田原駅から大雄山鉄道に乗り、目指すは終点「大雄山駅」に

朝早いからまだ誰もいませんでした
大雄山駅 とうちゃ〜くぅ

金太郎様のお出迎えもあり、やっときたぁーって思いです。


駅舎は市登録の有形文化財だそうです。

2
大雄山駅 とうちゃ〜くぅ

金太郎様のお出迎えもあり、やっときたぁーって思いです。


駅舎は市登録の有形文化財だそうです。

バスの時間までだいぶあるので、最乗寺まで約3キロ、歩くことに。

途中の幼稚園にも可愛い天狗様が
バスの時間までだいぶあるので、最乗寺まで約3キロ、歩くことに。

途中の幼稚園にも可愛い天狗様が
案内看板の下の絵タイルにも楽しい天狗様が・・

歩いていて飽きません
1
案内看板の下の絵タイルにも楽しい天狗様が・・

歩いていて飽きません
やっと仁王門に。
最乗寺まであともうちょっと
1
やっと仁王門に。
最乗寺まであともうちょっと
仁王様は怖い顔とばかり思っていましたが、いがいと可愛いお顔で、なんだか親近感がわきました
3
仁王様は怖い顔とばかり思っていましたが、いがいと可愛いお顔で、なんだか親近感がわきました
車道と平行して「天狗のこみち」も歩きやすかったです。

二十八宿石灯篭があり、道しるべにもなっていました。

車道と平行して「天狗のこみち」も歩きやすかったです。

二十八宿石灯篭があり、道しるべにもなっていました。

道了尊のバス停から案内に従って右手のほうに進み、明神ヶ岳登山口の方に。

綺麗なお手洗いがありここで、念のため・・
1
道了尊のバス停から案内に従って右手のほうに進み、明神ヶ岳登山口の方に。

綺麗なお手洗いがありここで、念のため・・
1390年に了庵彗明禅師が座禅とした岩の説明をじっくりと読み先へと
1390年に了庵彗明禅師が座禅とした岩の説明をじっくりと読み先へと
途中、分岐で下のほうに、赤く初代の和合下駄が見えましたが、戻らす先へと

遠くから合掌
途中、分岐で下のほうに、赤く初代の和合下駄が見えましたが、戻らす先へと

遠くから合掌
最初の林道を超えてまた山道に
最初の林道を超えてまた山道に
ちょっと休憩です。

1
ちょっと休憩です。

2つ目の林道をまた超えて
2つ目の林道をまた超えて
やっと見晴らし小屋に。

中は荒れていて休むことはできませんでしたが、ふもとの景色を楽しみました
やっと見晴らし小屋に。

中は荒れていて休むことはできませんでしたが、ふもとの景色を楽しみました
昔はリフトがあったの?

錆が時代を感じさせ歴史的遺構!
1
昔はリフトがあったの?

錆が時代を感じさせ歴史的遺構!
みごとな赤松の大木でした
みごとな赤松の大木でした
神明水を発見!
ちょろちょろを湧き出ていました。

手で少しすくい、おでこにペタペタ・・

冷たさがきもちぃ〜
1
ちょろちょろを湧き出ていました。

手で少しすくい、おでこにペタペタ・・

冷たさがきもちぃ〜
振り返れば、小田原の城下、相模湾が一望に

高いところまで上がってきたことを実感
1
振り返れば、小田原の城下、相模湾が一望に

高いところまで上がってきたことを実感
まだ雪も解けていなく、気持ち良いサクサクを味わいながら、山頂へと
まだ雪も解けていなく、気持ち良いサクサクを味わいながら、山頂へと
明神ヶ岳、明星ヶ岳の分岐

左の明星ヶ岳のほうに行っても明神ヶ岳に行けるけど、迷わず、右手。最短距離を
明神ヶ岳、明星ヶ岳の分岐

左の明星ヶ岳のほうに行っても明神ヶ岳に行けるけど、迷わず、右手。最短距離を
急な登りで一部、雪も解けていて、慎重に・・

きついぃ〜
急な登りで一部、雪も解けていて、慎重に・・

きついぃ〜
急に、視界が開け、神山、駒ヶ岳、大涌谷や地獄谷のもくもくが見えました!

急に視界が開けるのが、何とも言えず最高

思わず、声が出ちゃいます

「すっごぉぉ〜〜いぃ〜〜」
急に、視界が開け、神山、駒ヶ岳、大涌谷や地獄谷のもくもくが見えました!

急に視界が開けるのが、何とも言えず最高

思わず、声が出ちゃいます

「すっごぉぉ〜〜いぃ〜〜」
すぐに山頂が見え、風もなく暖かな陽だまりにみんな景色を楽しんでました。

思わず早足に
2
すぐに山頂が見え、風もなく暖かな陽だまりにみんな景色を楽しんでました。

思わず早足に
雲も少なく、しばしうっとり

ほんとにきれいっ!
10
雲も少なく、しばしうっとり

ほんとにきれいっ!
周りの山並みを解説版と見比べたり
周りの山並みを解説版と見比べたり
記念写真を撮っていただいたり、お弁当を食べてのんびり山頂で20分
3
記念写真を撮っていただいたり、お弁当を食べてのんびり山頂で20分
さっきより多くの登山者が山頂でのんびり
1
さっきより多くの登山者が山頂でのんびり
後ろ髪をひかれつつ、もう一回戻り富士の景色を満喫

登山者計測装置が設置されていて、何回かこの前を行ったり来たりしてしましました。
後ろ髪をひかれつつ、もう一回戻り富士の景色を満喫

登山者計測装置が設置されていて、何回かこの前を行ったり来たりしてしましました。
明星ヶ岳にいざ出発。

こちらも雪が残り、気持ちの良い尾根でした。
1
明星ヶ岳にいざ出発。

こちらも雪が残り、気持ちの良い尾根でした。
これから向かう明星ヶ岳への尾根線がくっきり

あんな遠くなんだぁ〜 と思いつつ、あの尾根を早く歩きた〜ぃ とウキウキ気分に
これから向かう明星ヶ岳への尾根線がくっきり

あんな遠くなんだぁ〜 と思いつつ、あの尾根を早く歩きた〜ぃ とウキウキ気分に
雪が解けて一部ぬかっているところもありましたが、日差しがぽかぽか

気持ちの良いハイキングです。
雪が解けて一部ぬかっているところもありましたが、日差しがぽかぽか

気持ちの良いハイキングです。
一つ目の宮城野への分岐

ここは、まっすぐに進み
一つ目の宮城野への分岐

ここは、まっすぐに進み
二つ目の宮城野の分岐で、大文字焼の跡を見るため、一旦宮城野方面に。

二つ目の宮城野の分岐で、大文字焼の跡を見るため、一旦宮城野方面に。

ぅ〜む

大文字跡に来たものの、大きすぎてどう「大」の字がわかりませんでしたが、横棒の右端だと思います。
1
ぅ〜む

大文字跡に来たものの、大きすぎてどう「大」の字がわかりませんでしたが、横棒の右端だと思います。
今回明星ヶ岳に登りたかったのは、1月に向かいのロープ‐ウェイの早雲山駅から明星ヶ岳の「大」を見たからでした。

実際、現地に立ってみて大満足でした!
2
今回明星ヶ岳に登りたかったのは、1月に向かいのロープ‐ウェイの早雲山駅から明星ヶ岳の「大」を見たからでした。

実際、現地に立ってみて大満足でした!
大文字焼の謂れも勉強できました
大文字焼の謂れも勉強できました
強羅の街並みも良く見え、小さいながら登山鉄道も見えました。
1
強羅の街並みも良く見え、小さいながら登山鉄道も見えました。
宮城野分岐に戻り、また尾根を少し歩くと尾根筋に小高い土手がありここが、明星ヶ岳でした。

宮城野分岐に戻り、また尾根を少し歩くと尾根筋に小高い土手がありここが、明星ヶ岳でした。

念願の明星ヶ岳に来れたので記念に一枚

3
念願の明星ヶ岳に来れたので記念に一枚

古びた祠もあり、目立たないけど素敵な山頂でした。

ここでも、土手に腰を下ろし、暖かいシジミ味噌汁を飲み、しばしのんびり

暖かい日差しで大充実
1
古びた祠もあり、目立たないけど素敵な山頂でした。

ここでも、土手に腰を下ろし、暖かいシジミ味噌汁を飲み、しばしのんびり

暖かい日差しで大充実
塔の峰に行く途中の「知恵を授けてくださる神」にも普段以上にたっぷりと手を合わせて
1
塔の峰に行く途中の「知恵を授けてくださる神」にも普段以上にたっぷりと手を合わせて
はこねだけの尾根を歩き
はこねだけの尾根を歩き
凛とした杉並木を間を抜け
凛とした杉並木を間を抜け
目印の鉄塔に到着
目印の鉄塔に到着
塔の峰へはこの林道を900m歩いていきます。

ここでちょっと満足感から脱力、しばし休憩
塔の峰へはこの林道を900m歩いていきます。

ここでちょっと満足感から脱力、しばし休憩
車はこの間、一台も通りませんでしたが、落石(落土?)もありました
1
車はこの間、一台も通りませんでしたが、落石(落土?)もありました
塔の峰への入口がありました

塔の峰への入口がありました

だいぶ低いところまで降りてきましたが、ここでも景色を楽しみ
だいぶ低いところまで降りてきましたが、ここでも景色を楽しみ
本日最後の景色の見納めをして
本日最後の景色の見納めをして
塔の峰に無事到着
塔の峰に無事到着
ここから阿弥陀寺に向かい、下っていきます。
ここから阿弥陀寺に向かい、下っていきます。
釈尊の遺骨を安置した仏舎利後の、岩屋も途中寄って見ました。

そんな謂れがあったなんて、ちょっとびっくりでした。
釈尊の遺骨を安置した仏舎利後の、岩屋も途中寄って見ました。

そんな謂れがあったなんて、ちょっとびっくりでした。
最後は荒れた竹林を抜け
最後は荒れた竹林を抜け
阿弥陀寺に最高の一日であったことに感謝し、境内にたくさん設置してある如来様を後にして、箱根湯本まで歩いて帰りました。
1
阿弥陀寺に最高の一日であったことに感謝し、境内にたくさん設置してある如来様を後にして、箱根湯本まで歩いて帰りました。
箱根湯本駅で写真撮影中の鉄道ファンのお兄様がいて、お願いしたら快く撮ってみらえました。

箱根湯本駅で写真撮影中の鉄道ファンのお兄様がいて、お願いしたら快く撮ってみらえました。

最後は小田原駅で「名代 箱根そば」

おすすめの小柱かき揚げそばはやっぱり美味しかったです。
6
最後は小田原駅で「名代 箱根そば」

おすすめの小柱かき揚げそばはやっぱり美味しかったです。

感想

2月2日に天気予報が雨にもかかわらず、もしかしたら晴れるかも、と思い最乗寺の登山口まで行っては見たものの、やはり晴れずに断念。

今回は最高のお天気の中、明神ヶ岳から塔の峰まで縦走でき、また早雲山から前に見た明星ヶ岳の大文字焼も見れ一日大満足でした。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1254人

コメント

いいお天気でしたねえ
うちは去年金時から明神ヶ岳まで歩きましたが、明神の山頂は雪が解けたところを登山者が耕しまくったようで、田植え直後の水田のようになっていました。
2013/2/14 19:48
快晴でした
雪が解けてぬかっているところがありましたが、ぽかぽか陽気で山頂は風もなく、ほんとに最高の日よりでした。


富士山がほんとに間近で吸い寄せられる気がしました。
2013/2/15 1:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら