市道山・・のんびり陽だまり散歩そして嬉しい遭遇が^0^!
- GPS
- 05:30
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 835m
- 下り
- 818m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り・・・風以外にあり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
路上なので迷惑の無いように駐車しましょう |
コース状況/ 危険箇所等 |
二二ク林道下降点に関しての道標はありません・・・注意! 踏み跡は薄いですが、ピンクテ−プなどがあり迷いは無いと思います 峰見通りは道標が多数有る為道迷いは無いと思います 多少雪が残っていますが注意すれば大丈夫かと、アイゼン等は必要ないと思います 一部猟場と複合する部分が有るので、目立つ服装やラジオ、鈴などを常備する事! 一般猟期は今月の15日で一応終了ですが、害獣駆除にあたっては不明です |
写真
感想
今週は市道山へのんびり陽だまり散歩^0^!
市道山の後このまま陣馬に?でもチョット寒くなってきたので二二ク林道に下りて
帰る事に・・・これが大正解・・・ムヒョ〜〜〜!
二二ク沢に下りたところで、ヤマドリ(♂)に遭遇^0^!
相方が対岸で何か?ガサゴソ動いてるぅ〜〜〜蛇の様な(尾羽を見て)
この時期に蛇はいないだろうと言ったとたんに、大きな翼を広げ・・あァ〜〜
飛んでいってしまった・・・写真撮れず
林道に上がり沢筋を探しながら歩くも、見当たらず・・終了
今度は空に大きな影・・むむむ・・・腹が白いぞォ〜〜〜鳶じゃないぞォ〜〜
オオタカ??もう一度空を見るが時遅しで、どちらに?で終了ォ〜〜
でもこの後@0@、醍醐林道に合流して、三ッ沢の作業道のその後を見に行く事に
相方がトコトコ先に行き後からキョロキョロしながら行くと、背後で沢から飛び上がる大きな鳥が、最初は青鷺位にしか思わなかったが?一応確認に戻ると
まさかのオオタカ君ではないですか、あわててレンズ交換その間に別の木に移動
、静かに近寄りシャッタ−を押すが、違うモ−ドに入っていた為トホホ状態
モ−ドを切り替えシャッタ−を押しとりあえず一枚
相方がもどってきたので、教えている間に飛んでいってしまい・・・終了
この個体の胸元が濡れた感じになっていたので、沢で水でも飲んでいたか?
ヤマメでもとっていたか?それにしてもまだ若い個体のようだが?去年巣立ちしたばかりかな?なんて思ったりして?
イヤァ〜〜これだから山歩きは止められませんなぁ〜〜!
寒さや疲れなど、どこに状態です^0^!ギャハハ・・・お終い!
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
take77さん、こんにちは。
しばらく山からもヤマレコからも離れています。
雪、仕事、子供の受験などなど重なってしまい・・
3月から復帰予定です。
毎週、雪を楽しんでいますね。
それにまたもやヤマドリ、そしてオオタカの若?
羨ましすぎます。
いつもながらどこだろうと
地図を見ないと分からないコースですね。
勉強になります。
ついでに、ヤマドリと書き込んでおきました。
toratora48さん・・・今晩は
最近記録が更新されていないので、心配しておりましたが・・・足とか?腰とか?などなど!
お元気そうでなによりです
1月に降った雪が、高尾周辺でも未だに残っているのには、驚きですが
ヤマドリは相方が見つけるのが?うまいですよ(笑い)
あの長い尾羽の柄がヤマカガシ?に似ているらしく?
嫌いな(蛇)人ほど見つけてしまう、そんな感じですかねェ〜〜
オオタカは最初は半信半疑??でしたが
尾羽に黒帯が4本あったのでまだ若い個体じゃないかと
思っていますが?? 見分けは難しいです、亜種も存在するので
醍醐周辺は集落を越えると人がほとんど居ないし、水場となる沢筋も多いし、林道や作業道も豊富なので
のんびり野鳥観察が(小動物も)出来るので、午後でも時間のある時に散歩にでも行ってみて下さい
醍醐林道のゲ−トは自分で開け閉めできます
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する