記録ID: 2690251
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
日本コバへ紅葉詣で
2020年10月31日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypd9c0a42a2769a86.jpg)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:32
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 805m
- 下り
- 801m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:25
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 5:55
距離 9.6km
登り 823m
下り 807m
15:34
ゴール地点
天候 | 一日中晴れ🙌 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
道の駅奥永源寺渓流の里の先の政所郵便局の駐車場に駐車させていただきました。 登山口近くの駐車できそうなスペースはロープが張ってあり駐車できませんでした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
沢沿いを登っていくため、渡渉ポイントがたくさんありました。 道のザレているところや危険箇所はロープが張ってありました。 また岩場を登るロープ場がありました。 道迷いしないようにテープの目印がまめまめにつけられていましたよ。 |
その他周辺情報 | 道の駅奥永源寺渓流の里。 またキャンプ場など遊ぶ所がありそうです。 |
写真
感想
鈴鹿10座のうち行ったことのない山が3座あり、その中の日本コバへ行ってみることにしました。
鈴鹿はどこも紅葉が綺麗になっているようで期待して出かけました。
標高600〜800メートルくらいがちょうど見頃で紅葉より黄葉の方が多かったですが、お天気もよくとても綺麗でした。
山頂も登山道も展望がなく残念でしたが、紅葉が見れたのでまずまずでした。
マイナー山のイメージだったのですが、けっこうな人が入っていました。
月末で画像の制限があり、綺麗な紅葉を貼れずに残念です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:585人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する