記録ID: 2691216
全員に公開
ハイキング
甲信越
鍬ノ峰周回:360度のパノラマを満喫
2020年10月31日(土) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:59
- 距離
- 16.6km
- 登り
- 1,032m
- 下り
- 1,041m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:39
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 5:57
距離 16.6km
登り 1,046m
下り 1,041m
<註>()内は予定、登行外、標高、休憩またはロスタイム
( 6:35(6:50) 自宅 )
7:10-14(7:25-30) 仏崎観音寺(759m)
8:21(8:35) 三角点(1,209m)
9:26(9:20) 1,529mポイント
10:04-07(3")(10:20) 鍬ノ峰(1,623m)
登り:2'50"(2'50") 延標高差:1,132(1,044)m 速度:400(368)m/h
距離:4.9(4.5)km 歩速:1.7(1.6)km/h
南尾根の頭手前で道を間違える( 標高差:60m、13"ロス )
11:13(11:10) 鍬ノ峰常盤登山口(130m)
下り:1'06"(50") 延標高差:623(593)m 速度:566(712)m/h
距離:1.7(1.6)km 歩速:1.5(1.9)km/h
山歩き:3'59"(3'30") 延標高差:1,755(1,637)m 速度:441(446)m/h
距離:6.6(6.1)km 歩速:1.7(1.7)km/h
13:11-12(13:25-30) 仏崎観音寺(759m)
ロード:1'58"(2'15") 延標高差:459(363)m 速度:233(206)m/h
距離:10.0(10.0)km 歩速:5.1(4.4)km/h
山行:5'57"(5'55") 延標高差:2,214(2,100m) 速度:372(355)m/h
距離:16.6(16.1)km 歩速:2.8(2.7)km/h
( 13:46(14:05) 自宅 )
Door to Door:7'11"(7'15")
( 6:35(6:50) 自宅 )
7:10-14(7:25-30) 仏崎観音寺(759m)
8:21(8:35) 三角点(1,209m)
9:26(9:20) 1,529mポイント
10:04-07(3")(10:20) 鍬ノ峰(1,623m)
登り:2'50"(2'50") 延標高差:1,132(1,044)m 速度:400(368)m/h
距離:4.9(4.5)km 歩速:1.7(1.6)km/h
南尾根の頭手前で道を間違える( 標高差:60m、13"ロス )
11:13(11:10) 鍬ノ峰常盤登山口(130m)
下り:1'06"(50") 延標高差:623(593)m 速度:566(712)m/h
距離:1.7(1.6)km 歩速:1.5(1.9)km/h
山歩き:3'59"(3'30") 延標高差:1,755(1,637)m 速度:441(446)m/h
距離:6.6(6.1)km 歩速:1.7(1.7)km/h
13:11-12(13:25-30) 仏崎観音寺(759m)
ロード:1'58"(2'15") 延標高差:459(363)m 速度:233(206)m/h
距離:10.0(10.0)km 歩速:5.1(4.4)km/h
山行:5'57"(5'55") 延標高差:2,214(2,100m) 速度:372(355)m/h
距離:16.6(16.1)km 歩速:2.8(2.7)km/h
( 13:46(14:05) 自宅 )
Door to Door:7'11"(7'15")
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ロープがある急登、トラバースありと変化に富んだ楽しいコース |
写真
装備
個人装備 |
冬用ズボン
冬用長袖下着
半袖シャツ
トレランシューズ
靴下
帽子
ザック
ストック2本
念のためチェーンスパイク
雨具上下
防寒着
指なし手袋
予備手袋(冬用)<br />GPS
コンパス
地図
笛
携帯
カメラ
ファーストエイド
補修具
ヘッドランプ
予備電池
ツエルト<br />行動食
非常食
アクエリアス1本
|
---|
感想
気になっていた「鍬ノ峰」の周回。2年半前に常盤登山口からピストンをしたが、北コースが気になっていた。
31日は晴れが確約されており、当初、蝶ヶ岳へ未明(満月で月明かりもあり)に出発しご来迎と槍・穂高連峰のモルゲンロートを計画した。
しかし、まだ穂高連峰は新雪が少なく1ヶ月待った方が良さそうということになった(晴天の日があるかどうか)。
山歩きよりロードが1.5倍あるが、ピストンはあまり好きでないのと餓鬼岳登山口と繋がり、即ち北アルプスとも繋がるので周回することにした。
鍬ノ峰は北コースも南コースも急斜面が多い。最近、山らしい山を歩いていないので久しぶりに山を歩いている感じがした。
低山なので道中展望がなく北アルプスを横目に見ながらとはいかなかったが、山頂では360度のパノラマが待っていた。
山頂には3名いたが、下山中に20名程が登ってきた。
あまり人に出会わないだろうと思っていたが、日和がよいのと土曜日だったためか。山で登山者に会うのは湯ノ丸山以来か。
結局この日、仏崎観音寺から歩いたのは出発時に到着した2人(1台は常盤登山口にデポ)と私だけのようだ。
2台ならこのコースをお勧めする。逆コースの方が歩きやすいかもしれない。
3年程前に同じ西山の富士尾山(バリルート)で氷結のため危険な目にあったため今回チェーンスパイクを用意したが、新雪、氷は全くなかった。
来週、タイヤ交換するので四阿山、蝶ヶ岳はそれ以降になりそうだ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:400人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する