ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 269200
全員に公開
雪山ハイキング
中国

アイゼンお試しで、深入山へ!

2013年02月13日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:02
距離
4.0km
登り
420m
下り
433m

コースタイム

13:03 いこいの村側、東登山口出発
14:04 百畳岩
14:06 東登山道、南登山道の分岐
14:16 頂上!
14:26 うろうろした後、林間コースへ
14:38 引き返す
14:55 再び頂上へ
14:58 下山開始
15:07 東登山道、南登山道分岐
15:42 南登山口
16:05 いこいの村
天候 曇、時々晴れたり、ちらっと雪だったり
過去天気図(気象庁) 2013年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
いこいの村の駐車場に停めました。
今年は雪が少ないので、、南登山口前の駐車場にも入れそうです。
コース状況/
危険箇所等
いこいの村のお風呂に入りました。500円。
いこいの村から、東登山道を行きました。
今日は、購入したアイゼンのためし履き。
2013年02月13日 21:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
2/13 21:34
今日は、購入したアイゼンのためし履き。
東登山道を行きます、
先行の登山靴跡と、スノーシュー跡がありました。
2013年02月13日 21:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/13 21:34
東登山道を行きます、
先行の登山靴跡と、スノーシュー跡がありました。
2013年02月13日 21:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/13 21:34
去年ほど雪は多くないけど、
このふわふわな雪だと、アイゼンよりはスノーシューかなぁ…
2013年02月13日 21:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/13 21:34
去年ほど雪は多くないけど、
このふわふわな雪だと、アイゼンよりはスノーシューかなぁ…
2013年02月13日 21:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/13 21:34
2013年02月13日 21:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/13 21:34
スノーシューよりは、深くはまることもありましたが、順調に登っていきます。
アイゼンなくても登れそうだけど…
とりあえず、ためし履きなんで…(^^;
2013年02月13日 21:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/13 21:34
スノーシューよりは、深くはまることもありましたが、順調に登っていきます。
アイゼンなくても登れそうだけど…
とりあえず、ためし履きなんで…(^^;
雲の合間から、時々青空!
2013年02月13日 21:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/13 21:34
雲の合間から、時々青空!
トレースをたどります。
東登山道に沿ってほぼ登っていました。
2013年02月13日 21:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/13 21:34
トレースをたどります。
東登山道に沿ってほぼ登っていました。
2013年02月13日 21:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/13 21:34
2013年02月13日 21:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/13 21:34
2013年02月13日 21:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/13 21:34
が…、途中から、登山道を外れ、結構な急斜面に跡が…
2013年02月13日 21:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/13 21:34
が…、途中から、登山道を外れ、結構な急斜面に跡が…
私の記憶だと、あの木の下あたりの登山道があるはず。
でも、トレースを追います。
2013年02月13日 21:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/13 21:34
私の記憶だと、あの木の下あたりの登山道があるはず。
でも、トレースを追います。
どの辺りに出るかな?って思ったら、百畳岩の横の方に出ました。
本来の登山道は、百畳岩の向こう側…
2013年02月13日 21:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/13 21:34
どの辺りに出るかな?って思ったら、百畳岩の横の方に出ました。
本来の登山道は、百畳岩の向こう側…
おーっ、人がいる!
2013年02月13日 21:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/13 21:34
おーっ、人がいる!
先行者さんたちか??
2013年02月13日 21:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/13 21:34
先行者さんたちか??
すれ違って、あっという間に百畳岩の所に下りてます。
先の2人は、スノーシュー、団体さんは、ツボ足だった。
2013年02月13日 21:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/13 21:34
すれ違って、あっという間に百畳岩の所に下りてます。
先の2人は、スノーシュー、団体さんは、ツボ足だった。
頂上を見上げる!
2013年02月13日 21:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/13 21:34
頂上を見上げる!
見下ろす。
2013年02月13日 21:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/13 21:34
見下ろす。
あともう少し!
2013年02月13日 21:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/13 21:34
あともう少し!
着いたぁ!
2013年02月13日 21:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/13 21:34
着いたぁ!
きれい
2013年02月13日 21:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
2/13 21:34
きれい
聖湖、凍ってそう…
2013年02月13日 21:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/13 21:34
聖湖、凍ってそう…
遮るもののない頂上は、風のせいで雪が飛ばされて、地面が見えかかっています。
2013年02月13日 21:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/13 21:34
遮るもののない頂上は、風のせいで雪が飛ばされて、地面が見えかかっています。
うわぁ、きれい♪
2013年02月13日 21:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/13 21:34
うわぁ、きれい♪
2013年02月13日 21:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/13 21:34
2013年02月13日 21:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/13 21:34
2013年02月13日 21:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/13 21:34
トレースがあったので、林間コースに行ってみました。
2013年02月13日 21:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/13 21:34
トレースがあったので、林間コースに行ってみました。
東屋。
2013年02月13日 21:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
2/13 21:34
東屋。
頂上のみえる岩場を過ぎたら…、
結構な足跡だったのに岩場の先で途切れる…。引き返した??
さすがに、一人でラッセルはつらいので、私も引き返す。
2013年02月13日 21:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/13 21:34
頂上のみえる岩場を過ぎたら…、
結構な足跡だったのに岩場の先で途切れる…。引き返した??
さすがに、一人でラッセルはつらいので、私も引き返す。
聖湖アップ
2013年02月13日 21:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
2/13 21:34
聖湖アップ
恐羅漢山、スキー場が見えます。
2013年02月13日 21:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/13 21:34
恐羅漢山、スキー場が見えます。
この上に、頂上。
2013年02月13日 21:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/13 21:34
この上に、頂上。
三角点も埋もれています。
2013年02月13日 21:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/13 21:34
三角点も埋もれています。
2013年02月13日 21:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/13 21:34
きれいです。
2013年02月13日 21:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/13 21:34
きれいです。
2013年02月13日 21:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/13 21:34
さて、元来た道を下ります。
途中で振り返って、頂上を見上げる。
2013年02月13日 21:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/13 21:34
さて、元来た道を下ります。
途中で振り返って、頂上を見上げる。
2013年02月13日 21:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/13 21:34
2013年02月13日 21:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/13 21:34
東登山道と南登山道の合流点の少し上の岩のところ。
2013年02月13日 21:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/13 21:34
東登山道と南登山道の合流点の少し上の岩のところ。
下ってきた方を見上げる!
2013年02月13日 21:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/13 21:34
下ってきた方を見上げる!
誰も歩いていない…
2013年02月13日 21:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/13 21:34
誰も歩いていない…
2013年02月13日 21:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/13 21:34
2013年02月13日 21:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/13 21:34
合流点
2013年02月13日 21:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/13 21:34
合流点
2013年02月13日 21:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/13 21:34
青空〜♪
2013年02月13日 21:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/13 21:34
青空〜♪
南登山道を下ります。
2013年02月13日 21:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/13 21:34
南登山道を下ります。
2013年02月13日 21:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/13 21:34
去年は、あの大岩の前を歩いたんだわ…
2013年02月13日 21:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/13 21:34
去年は、あの大岩の前を歩いたんだわ…
青空の分量が多くなってきました。
2013年02月13日 21:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/13 21:34
青空の分量が多くなってきました。
頂上の方を見る
2013年02月13日 21:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/13 21:34
頂上の方を見る
2013年02月13日 21:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/13 21:34
2013年02月13日 21:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/13 21:34
ふと気づくと、団体さんの足跡が消え、
2人分の足跡に。どっかでそれたんだ…
2013年02月13日 21:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/13 21:34
ふと気づくと、団体さんの足跡が消え、
2人分の足跡に。どっかでそれたんだ…
南登山口に到着。
青空がずいぶん出てました!
2013年02月13日 21:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
2/13 21:34
南登山口に到着。
青空がずいぶん出てました!
2013年02月13日 21:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/13 21:34
グラウンド
2013年02月13日 21:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/13 21:34
グラウンド
2013年02月13日 21:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/13 21:34
すっかり青空に。
2013年02月13日 21:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/13 21:34
すっかり青空に。
真っ白なグラウンドも、相当きれいです
2013年02月13日 21:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/13 21:34
真っ白なグラウンドも、相当きれいです
2013年02月13日 21:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/13 21:34
先行者の足跡に沿って、グラウンドの横を
いこいの村方面に向かって歩きます。
2013年02月13日 21:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/13 21:34
先行者の足跡に沿って、グラウンドの横を
いこいの村方面に向かって歩きます。
ここで、林の中から団体さんの足跡。
2013年02月13日 21:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/13 21:34
ここで、林の中から団体さんの足跡。
団体さんが下ってきた方にちょっと行ってみます。
2013年02月13日 21:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/13 21:34
団体さんが下ってきた方にちょっと行ってみます。
グラウンドに戻り、グラウンドの横辺りを、下の道に下ります。
2013年02月13日 21:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/13 21:34
グラウンドに戻り、グラウンドの横辺りを、下の道に下ります。
先週、ちょっと寄った時には、黒いアスファルトが出ていた道が、真っ白になっていました。
2013年02月13日 21:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/13 21:34
先週、ちょっと寄った時には、黒いアスファルトが出ていた道が、真っ白になっていました。
前方は、晴れています。
2013年02月13日 21:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/13 21:34
前方は、晴れています。
いこいの村の近くから。
2013年02月13日 21:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/13 21:34
いこいの村の近くから。
いこいの村の建物のつらら。
去年ほど大きくないにしても、十分巨大です。
2013年02月13日 21:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/13 21:34
いこいの村の建物のつらら。
去年ほど大きくないにしても、十分巨大です。

感想

昨日は、南部では雨。北部では雪交じりっぽかったので、
もしかしたら、先週見た時にほとんど雪のなかった深入山にも積もっているのかも?と思って、出かけてみました。

今度の大山のためにアイゼンを購入したので、ためし履きをしてみたあったんですね。

いろいろ用事もあって、現地に着いたのが、12時過ぎ。
案の定、先週に比べて、雪の量は比較にならないくらい積もっている。
去年に比べたらかなり少ないのですが、それでも、ほぼ白く雪に覆われていました。

用意して登りだしたのが1時過ぎ。
いこいの村の駐車場の目の前の東登山道を登りました。
雪は、ふかふか。こんな雪なら、絶対スノーシューなんだろうけど、今日はお試ししたいから…と、アイゼンをつけます。

先行者の跡は、スノーシューと、ツボ足がありました。
ツボ足でいけるくらい、雪の量が少ないってことなんだろうけど、
それでも、そこそこ積もっている。
時々、ズボッといって、膝上くらいまではまったし、地面の見えているところは、なかったし…
ただ、その先行者のツボ足の跡のおかげで、ほとんど、はまりそうなところは避けて歩けたので、良かったです^ ^

去年も東登山道から登ったのですが、結構早くに本来の登山道をそれたけど、意外と忠実に登山道を行っているように思う。
でも、最後の最後、南登山道への合流地点の手前で、結構な斜面を登っていく。
雪の下に 笹の葉が見える。向こうの方に、登山道沿いの見覚えのある木も見えていて、
どの辺りに出るかなって思ったら、百畳岩の横の辺りに出てきました。
登山道じゃない道を歩いていたので、見知った場所に出た時には、ちょっとほっ^^;
とは言っても、辺りはさえぎる物のない見晴らしのいい場所なんで、大丈夫なんですけど、ね。

百畳岩で、頂上を見上げると、先行者さんの姿が、下って来ています。
それまで、人の姿は全く見えなかったし、時間もあまり早くはないから、ここらで下ろうかとも思っていたので、
人の姿を見て、元気が出て、やっぱり頂上に行こうと先に進みました。

スノーシューのご夫婦かな?とすれ違い、その後、団体さんとすれ違いました。
団体の方々は、年配のグループで、皆さん、ツボ足っぽかったです。
頂上からの傾斜を、ツボ足で下ってくるから、すべらないのかなぁ?と思うけど、
みんな、なんとなく無事に下っていかれました。結構な傾斜だと思うんですけど…。

団体さんが下って、また、私一人。
でも、はっきりと辺りが見えているし、トレースもくっきりあるので怖くはなかったです。
頂上について、林間コースに向けて足跡があったので、そっちに下ってみたら、途中で足跡が消えました。
あらら…、と思ったけど、その先まだ長いし、林の中に入るし、トレースのないところを一人下るのはちょっと怖いので、
結局頂上に引き返し、団体さんが下っていかれた南登山口方面に下りました。

去年は、休日の日に来たので、登山者のほかに、スキーヤーやボーダーが多くいましたが、
この日は、数組登った下ったのみのようで、誰も歩いていない、斜面の雪がかなりきれいでした。

天気は、始終曇だったけど、時々青空が出たりして、荒れたりしなかったので、
視界も良好、無事に登って下って来れて、良かったです。

今年は、休みのタイミングと雪の量がちょうどあわずで、今年は雪の深入山にはもう登れないかな?と思っていたので、
いい雪の中、登れてよかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1152人

コメント

今冬は、寒いのですが、雪は、少ないですね。
おはようございます。
こちらの山も寒さのわりには、雪が少ない冬です。
大山楽しんできてくださいね。
2013/2/15 7:44
aachanさんこんにちは♪
宮島、岩船岳では大変お世話になりました。
雪が綺麗ですね〜
アイゼンの履き心地は如何ですか?やっぱり慣れが大事でしょうね
2013/2/16 17:48
miccyanさん、こんばんわ!
今年は、ホント、雪の量は少ないですね。
去年は、雪がないなんて全く考えていなくて、いろいろ出かけていたのに、
今年は、まずは、雪の量チェックから始まります
2013/2/16 22:39
sasuraiさん、こんばんわ!
こちらこそ、お世話になりました(^^

ふわふわの雪だったので、アイゼンをきかせて登る、tって感じではなかったのですが…
とりあえず、なんとなく大丈夫でした。
もう少し、慣らしたいけど、行く機会があるかなぁ??
2013/2/16 22:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら