記録ID: 2698366
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
皇海山 疲れたわあ…。
2020年10月31日(土) ~
2020年11月01日(日)
栃木県
群馬県
体力度
8
2~3泊以上が適当
- GPS
- 30:42
- 距離
- 40.9km
- 登り
- 2,580m
- 下り
- 2,495m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:46
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 5:54
距離 17.9km
登り 1,021m
下り 180m
2日目
- 山行
- 10:07
- 休憩
- 1:38
- 合計
- 11:45
距離 23.0km
登り 1,559m
下り 2,321m
17:30
ゴール地点
出発時刻: 10/31 10:47
到着時刻: 11/01 17:30
合計時間: 30時間42分
合計距離: 40.92km
出発標高: 651m 到着標高: 737m
最高点: 2106m 最低点: 587m
登り累積: 3213m 下り累積: 3101m
※今回はhuaweiスマホでログを取っていたが、再起動病が再発。もうスマホ買い換えよう。
到着時刻: 11/01 17:30
合計時間: 30時間42分
合計距離: 40.92km
出発標高: 651m 到着標高: 737m
最高点: 2106m 最低点: 587m
登り累積: 3213m 下り累積: 3101m
※今回はhuaweiスマホでログを取っていたが、再起動病が再発。もうスマホ買い換えよう。
天候 | 晴時々曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:かじか荘から原向駅への徒歩中、通りがかりの車に乗せていただきました。(感謝です) |
コース状況/ 危険箇所等 |
鋸山手前の山の下り上りのロープ。 ※下りは足をかける場所が少なく、上りはザレでます。 他はしごも高度感があり、高所恐怖症にはきつい。 六林班から庚申山荘。 ※長い。道が崩れている所あり。浮石も多い。 |
その他周辺情報 | 足尾銅山観光。(少しはお勉強) |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
飲料
コンパス
ヘッドランプ
GPS
保険証
携帯
カメラ
|
---|
感想
皇海山クラシックルート。
今年行くなら今しかないと思い、出発。
やはり、このルート長い。
庚申山-鋸山のルートでは、鋸山の少し手前のロープアップダウンが、高所恐怖証には応えました。
※上りはザレてるしね。
鋸山は、眺望言うことなし。
北東方向は日光白根、太郎山、男体山はよく見え、北西方向は、巻機山、武尊山、谷川岳がよく見えます。
鋸山-皇海山のルートは、初めの下りは面倒だが、先ほどの鋸山へのアップダウンに比べると、全然楽。
皇海山は、あまり眺望なし…だが、疲れもあり20分ほど休憩。
10:30頃だが、すでに帰途についている人も多い。
ここからも長い。
鋸山-六林班のルートは、初めだけ道を外さないように気をつけたが、まあ、安定のルート。
六林班-庚申山荘のルートは、一言長い。
コースタイムは2時間だが、これで収めるのはきついかな。
道崩れ、浮石もあり、注意が必要。
庚申山荘で休憩後は、一の鳥居近くの紅葉を楽しみながら、下山。
かじか荘-原向駅をヘッドライト点灯で歩いていると、通りがかりの車に乗せていただき、楽しい話(山話中心)を聞かせていただきました。
大感謝です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:841人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する