ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2703835
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

晩秋の新地平(広瀬)-雁峠-雁坂小屋往復

2020年10月31日(土) ~ 2020年11月01日(日)
情報量の目安: B
都道府県 埼玉県 山梨県
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
13:05
距離
24.4km
登り
1,686m
下り
1,693m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:59
休憩
0:26
合計
6:25
距離 11.7km 登り 1,239m 下り 349m
9:38
9
12:48
12:55
48
13:43
62
14:45
29
15:14
15:33
30
16:03
2日目
山行
5:17
休憩
0:28
合計
5:45
距離 12.7km 登り 448m 下り 1,346m
9:27
17
9:44
9:58
34
10:32
10:37
25
11:02
11:08
34
11:42
11:43
36
12:19
12:20
162
15:02
15:03
6
15:09
3
15:12
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
塩山駅や山梨市駅から新地平までバスが出ています。
コース状況/
危険箇所等
2020年11月の状況です。
…………………
<新地平から雁峠>
渡渉箇所あり。丸太が渡してあるところもありますが、渡渉は渡りやすいところを渡るべきだと思います。
道はわかりにくかったのだけれど、役所のほうに苦情があったとかで、たくさんピンクリボンをつけてる人がいました。
そのうちもう少しマシになりそうです。
<雁峠から雁坂小屋>
危険箇所なし。
巻き道は少々笹が生い茂ってるところもありますが、高度を落とさず山頂を巻いていく感じで。
倒木があって大きく迂回する箇所が一箇所あります。雁峠から行く時は、倒木の手前で右に折れて登る感じです。雁坂小屋から来る時は倒木の数m手前で上に上って巻きます。直ぐにもとの登山道の方向へ折れて下りますが、そのまま倒木が塞いでる道を横切って登山道の下へ行ってしまわないようにご注意ください。倒木がふさいでる登山道がそのまま続いていますので、また直ぐに右に折れる感じです。
その他周辺情報 最近ははやぶさ温泉一択。
硫黄臭がしっかりする温泉。
露天風呂と内風呂あり。そんな広いわけじゃないけれど、私が行く時はいつも、内風呂が空いているか、露天風呂が空いているか。
露天風呂は高台にあるので、ほどよい開放感があって良い。
地場産品の販売あり。食事も出来ます。ソフトクリームも売ってて、いつも食べたいと思っているのに、なぜか食べそびれる・・・。

※食事等は、あくまで2020年11月の時点の話です。
麓は紅葉まっさかり。
2020年10月31日 09:37撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
10/31 9:37
麓は紅葉まっさかり。
あっという間(3時間10分)で雁峠へ。紅葉も終わりかけか、ただ山が赤茶色。
2020年10月31日 12:48撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
10/31 12:48
あっという間(3時間10分)で雁峠へ。紅葉も終わりかけか、ただ山が赤茶色。
どうやって見ても富士山には感動する。
2020年10月31日 13:25撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
10/31 13:25
どうやって見ても富士山には感動する。
カラマツの紅葉も終わりかけ。
2020年10月31日 13:48撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
10/31 13:48
カラマツの紅葉も終わりかけ。
富士山の手前の山々は、晩秋。
2020年10月31日 13:56撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
10/31 13:56
富士山の手前の山々は、晩秋。
どこを向いても。(だと思う・・・)
まあ、青空と山のコンビは素敵なのは真理。
2020年10月31日 14:02撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
10/31 14:02
どこを向いても。(だと思う・・・)
まあ、青空と山のコンビは素敵なのは真理。
原生林の苔地帯へ。いつも山ほど撮るのだが、会心の一枚というのがない。シンとした雰囲気までは撮れないのだ。
2020年10月31日 15:39撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
10/31 15:39
原生林の苔地帯へ。いつも山ほど撮るのだが、会心の一枚というのがない。シンとした雰囲気までは撮れないのだ。
傷心のまま小屋泊、そして夜明け。
2020年11月01日 06:06撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
11/1 6:06
傷心のまま小屋泊、そして夜明け。
朝日が当たっている、小屋前のダケカンバの林が私を癒す。
2020年11月01日 06:27撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
11/1 6:27
朝日が当たっている、小屋前のダケカンバの林が私を癒す。
小屋からちょっと登り、上州方面を望む。富士山も良いけれど、私はこの眺めも好き。特に、朝焼けが残る、この微妙に赤みがかった眺め。
2020年11月01日 06:28撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
11/1 6:28
小屋からちょっと登り、上州方面を望む。富士山も良いけれど、私はこの眺めも好き。特に、朝焼けが残る、この微妙に赤みがかった眺め。
水場の近くでご主人がホースのメンテ中。
2020年11月01日 07:48撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
11/1 7:48
水場の近くでご主人がホースのメンテ中。
苔も凍る。
2020年11月01日 08:47撮影 by  SH-M04, SHARP
11/1 8:47
苔も凍る。
水場は移動してこれ。ツララ有。ドラム缶脇の氷も凄い。
2020年11月01日 09:01撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
11/1 9:01
水場は移動してこれ。ツララ有。ドラム缶脇の氷も凄い。
雁坂峠へ上がると富士山。
2020年11月01日 09:47撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
11/1 9:47
雁坂峠へ上がると富士山。
2020年11月01日 09:52撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
11/1 9:52
南アルプスもちょっと見える。
2020年11月01日 09:54撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
11/1 9:54
南アルプスもちょっと見える。
つい歩きそびれるこのコース、結構いいと思うんだよね。
2020年11月01日 09:59撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
11/1 9:59
つい歩きそびれるこのコース、結構いいと思うんだよね。
振り返れば、雁坂嶺。
2020年11月01日 10:07撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
11/1 10:07
振り返れば、雁坂嶺。
朝日の下の苔はまた違う。
2020年11月01日 10:22撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
11/1 10:22
朝日の下の苔はまた違う。
ちょくちょく富士山が見える。山々の上にその姿を顕す。手前にかやと(笹)、手前から向うまで広がる山々、その向うに浮かぶ富士、これと原生林が私にとっての奥秩父。
2020年11月01日 11:02撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
11/1 11:02
ちょくちょく富士山が見える。山々の上にその姿を顕す。手前にかやと(笹)、手前から向うまで広がる山々、その向うに浮かぶ富士、これと原生林が私にとっての奥秩父。
富士山アップ。
2020年11月01日 11:07撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
11/1 11:07
富士山アップ。
雁峠はすぐそこ。笠取山がいい感じに見えるので、パチリ。
2020年11月01日 12:11撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
11/1 12:11
雁峠はすぐそこ。笠取山がいい感じに見えるので、パチリ。
新地平へ。(そして温泉へ)
2020年11月01日 14:35撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
11/1 14:35
新地平へ。(そして温泉へ)

装備

個人装備
長袖シャツ タイツ ズボン 靴下 防寒着(フリース ソフトシェル ダウン) 雨具 防寒用帽子 ザック ザックカバー 食糧 飲料 ガスカートリッジ バーナー コッヘル 食器 ライター ヘッドランプ 予備電池 テープ 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 スマホ(GPS兼用) 時計(高度計兼用) ハイキング用地図 温泉セット

感想

昨年行ったけど、アップできなかった記録。
別に下書きのままでも、
自分のタイムもわかるけど、
ても、晩秋の奥秩父もいいよ、
って言いたかっただけ。
まあ、新緑とシャクナゲの奥秩父も素敵なんだけどさ………

ねえ、記録アップするのが大変なほど
いっぱい山行きたいねえ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:151人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら