ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 270589
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢

塔ノ岳は鹿日和〜♪(小丸尾根から)

2013年02月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.2km
登り
1,143m
下り
1,292m

コースタイム

往路:小丸尾根(旧・訓練所尾根)
復路:大倉尾根

県民の森 7:54
二俣 8:17
小丸尾根分岐 11:33-41
金冷シ 12:24
塔ノ岳 12:56-13:53
金冷シ 14:11
堀山の家 15:29
大倉高原山の家分岐 16:30 ※この後観音茶屋で休憩
大倉(登山口) 17:25
天候 普段の行いが良いので晴れ(R)
オコボレで晴れ(g)
過去天気図(気象庁) 2013年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
往路:渋沢駅〜県民の森までタクシー(2,300円)
復路:大倉〜渋沢駅北口までバス(200円)
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは二俣にあります。

県民の森→小丸尾根分岐(小丸尾根上り)
アイゼン不要。凍結部分多少あり。

小丸尾根分岐→塔ノ岳山頂(鍋割山稜・大倉尾根上部)
大丸から金冷シの下りでアイゼンを装着。

塔ノ岳山頂→大倉(大倉尾根下り)
花立山荘手前から後はアイゼン不要。
中盤はかなりぬかるみがひどい。
今日は県民の森駐車場からスタートです。(g)
2013年02月17日 08:17撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
2/17 8:17
今日は県民の森駐車場からスタートです。(g)
大倉尾根よりは楽だと思った小丸尾根ですが急な箇所が続きます。(R)
2013年02月17日 09:17撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
2/17 9:17
大倉尾根よりは楽だと思った小丸尾根ですが急な箇所が続きます。(R)
謎の気象観測装置が設置されてます。ブナを枯らす酸性雨の観測かな?(g)
2013年02月17日 10:43撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
2/17 10:43
謎の気象観測装置が設置されてます。ブナを枯らす酸性雨の観測かな?(g)
倒木も目につきますが、気持ちいい樹林が続きます。(g)
2013年02月17日 10:50撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
2/17 10:50
倒木も目につきますが、気持ちいい樹林が続きます。(g)
私が撮っているものといえば・・・(R)
2013年02月17日 11:21撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
2/17 11:21
私が撮っているものといえば・・・(R)
じゃーん♪今日も会えたね。(R)
2013年02月17日 11:08撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
4
2/17 11:08
じゃーん♪今日も会えたね。(R)
小丸尾根分岐に着きました。キレイな雪原が残ってて嬉しい!(g)
2013年02月17日 11:33撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
2/17 11:33
小丸尾根分岐に着きました。キレイな雪原が残ってて嬉しい!(g)
私、鍋割稜線〜金冷しまでの道が大好きです。(R)
2013年02月17日 12:00撮影 by  CX4 , RICOH
1
2/17 12:00
私、鍋割稜線〜金冷しまでの道が大好きです。(R)
ここまで来ると丹沢山、蛭ヶ岳、檜洞丸が一気に現れて壮観。 (g)
2013年02月17日 11:33撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
2/17 11:33
ここまで来ると丹沢山、蛭ヶ岳、檜洞丸が一気に現れて壮観。 (g)
雪の稜線は本当に綺麗。(g)
2013年02月17日 12:17撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
4
2/17 12:17
雪の稜線は本当に綺麗。(g)
アップダウンが多いですが、雪なので楽です。(R)
2013年02月17日 12:24撮影 by  CX4 , RICOH
2
2/17 12:24
アップダウンが多いですが、雪なので楽です。(R)
前尾根方面から下界へ、ふわりグライダー。(g)
2013年02月17日 12:51撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
2/17 12:51
前尾根方面から下界へ、ふわりグライダー。(g)
私が昨年心折れた場所です><(R)
2013年02月17日 13:00撮影 by  CX4 , RICOH
1
2/17 13:00
私が昨年心折れた場所です><(R)
みーつけた!!
しばし鹿をおたのしみください♪(R)
2013年02月17日 12:44撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
2/17 12:44
みーつけた!!
しばし鹿をおたのしみください♪(R)
角が無駄に立派。(g)
2013年02月17日 12:44撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
2/17 12:44
角が無駄に立派。(g)
枯れてるのによく食う。(g)
2013年02月17日 12:44撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
2
2/17 12:44
枯れてるのによく食う。(g)
初めての塔ノ太郎のご対面に感激です^^(R)これ本当に太郎なの?(g)
2013年02月17日 12:55撮影 by  CX4 , RICOH
2
2/17 12:55
初めての塔ノ太郎のご対面に感激です^^(R)これ本当に太郎なの?(g)
背景が絵になる太郎。(g)
2013年02月17日 12:53撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
2
2/17 12:53
背景が絵になる太郎。(g)
高度感のある太郎。(g)
2013年02月17日 12:53撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
3
2/17 12:53
高度感のある太郎。(g)
そうこうするうち、鹿に引かれて塔ノ岳山頂です。(g)
2013年02月17日 12:54撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
2/17 12:54
そうこうするうち、鹿に引かれて塔ノ岳山頂です。(g)
やっぱり塔ノ岳からの富士山は素敵です。
オススメ度★★ (R)
2013年02月17日 13:06撮影 by  CX4 , RICOH
3
2/17 13:06
やっぱり塔ノ岳からの富士山は素敵です。
オススメ度★★ (R)
先日登った大山が、相変わらずの雪山風情。(g)
2013年02月17日 13:00撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
3
2/17 13:00
先日登った大山が、相変わらずの雪山風情。(g)
南アルプスもばっちり。(g)
2013年02月17日 13:01撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
2/17 13:01
南アルプスもばっちり。(g)
奥の方にはうっすらと八ヶ岳が。(g)
2013年02月17日 13:51撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
2/17 13:51
奥の方にはうっすらと八ヶ岳が。(g)
エスビットクッキングはシーフードヌードル。今日はricaricaさんと同じだ!(g)
2013年02月17日 13:16撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
3
2/17 13:16
エスビットクッキングはシーフードヌードル。今日はricaricaさんと同じだ!(g)
太郎さんまた戻ってきました。(R)
2013年02月17日 14:00撮影 by  CX4 , RICOH
1
2/17 14:00
太郎さんまた戻ってきました。(R)
明日は雨だと富士山の上の雲がおっしゃっています。当たりましたね(T▽T) (R)
2013年02月17日 14:03撮影 by  CX4 , RICOH
3
2/17 14:03
明日は雨だと富士山の上の雲がおっしゃっています。当たりましたね(T▽T) (R)
やはり風があるので、結構寒かったです山頂。雪と青空を満喫して、そろそろ退散。(g)
2013年02月17日 13:53撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
4
2/17 13:53
やはり風があるので、結構寒かったです山頂。雪と青空を満喫して、そろそろ退散。(g)
滑り止めを持たず、金冷シまでの下りで派手にコケてた登山者も。ヤマレコをチェックしてから登ろう!(g)
2013年02月17日 14:11撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
2/17 14:11
滑り止めを持たず、金冷シまでの下りで派手にコケてた登山者も。ヤマレコをチェックしてから登ろう!(g)
小丸、大丸に富士山。(R)
2013年02月17日 14:28撮影 by  CX4 , RICOH
2/17 14:28
小丸、大丸に富士山。(R)
馬の背。(R)
2013年02月17日 14:29撮影 by  CX4 , RICOH
2
2/17 14:29
馬の背。(R)
ここ、大倉尾根で一番好きな場所です。
オススメ度★★★ (R)
2013年02月17日 14:31撮影 by  CX4 , RICOH
5
2/17 14:31
ここ、大倉尾根で一番好きな場所です。
オススメ度★★★ (R)
今日も雪の丹沢を満喫しました!(g)
2013年02月17日 14:17撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
2
2/17 14:17
今日も雪の丹沢を満喫しました!(g)
あいていたら飲み物買いたかったのに休み(T▽T)
この小屋一度お世話になりましたが、いい雰囲気で根が生えてしまいそうになります^^(R)
2013年02月17日 15:45撮影 by  CX4 , RICOH
1
2/17 15:45
あいていたら飲み物買いたかったのに休み(T▽T)
この小屋一度お世話になりましたが、いい雰囲気で根が生えてしまいそうになります^^(R)
テレテテッテテ〜!無人販売機〜!
↑(ドラえもん風)
素敵な配慮に感謝です!
ちゃんと100円入れました!あ、guruさん次回お返ししますね。(R)
2013年02月17日 15:46撮影 by  CX4 , RICOH
3
2/17 15:46
テレテテッテテ〜!無人販売機〜!
↑(ドラえもん風)
素敵な配慮に感謝です!
ちゃんと100円入れました!あ、guruさん次回お返ししますね。(R)
大倉高原の家を過ぎてだいぶ下界なのに鹿が3匹も。
親子のようです。(R)
2013年02月17日 16:42撮影 by  CX4 , RICOH
1
2/17 16:42
大倉高原の家を過ぎてだいぶ下界なのに鹿が3匹も。
親子のようです。(R)
鹿ちゃーん、視線ください!!とお願いしたらチラ見してくれました。(R)
2013年02月17日 16:44撮影 by  CX4 , RICOH
2
2/17 16:44
鹿ちゃーん、視線ください!!とお願いしたらチラ見してくれました。(R)
ほら、こんなに近いんですよ^^(R)
2013年02月17日 16:45撮影 by  CX4 , RICOH
3
2/17 16:45
ほら、こんなに近いんですよ^^(R)
「ゴハンの邪魔しないでよ」(g)
2013年02月17日 16:33撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
2/17 16:33
「ゴハンの邪魔しないでよ」(g)
ここで昨年の夏からお目当てのデザートを♪(R)
観音茶屋です。(g)
2013年02月17日 17:10撮影 by  CX4 , RICOH
2/17 17:10
ここで昨年の夏からお目当てのデザートを♪(R)
観音茶屋です。(g)
いろいろあるんですよ。
バス停までもすぐなのでのんびりできます^^(R)
2013年02月17日 19:55撮影 by  CX4 , RICOH
1
2/17 19:55
いろいろあるんですよ。
バス停までもすぐなのでのんびりできます^^(R)
牛乳寒天150円也。フルーツが入ってこの値段は安いです。しかも、この小屋の下に放牧されている牛のお乳を絞っているので新鮮なんでーす!(R)
2013年02月17日 17:11撮影 by  CX4 , RICOH
6
2/17 17:11
牛乳寒天150円也。フルーツが入ってこの値段は安いです。しかも、この小屋の下に放牧されている牛のお乳を絞っているので新鮮なんでーす!(R)

感想

初めて行った雪山が1年前の塔ノ岳。
雪の時期じゃなかったら行くことがないと思う、塔ノ岳(笑)
あれからなにか私の体力や技術が成長してるのかどうか確かめたい思いがあり、guruさんにご一緒していただき行ってみました。
花粉症が始まってしまった私は小丸尾根でずーっと、鼻をかんでいて集中できず。
その上、しゃりバテしてしまい、力が出ない・・・。
結果、小丸尾根でコースタイム+1hもかかってしまいました。
この日はアミノ酸飲料を持って行かなかったのですが、あるとないでは大違いだと痛感しました。
小丸尾根を上がりきったら雪にワクワクさせられてなんとか山頂手前まで順調に進むことができました。
昨年、ここで私の足は上がらなくなり心が折れそうになりました。
今年は心は折れませんでしたが、やっぱり山頂手前は長く感じます。
そこに念願の鹿が現れ、写真撮ったりしている間に足は少しラクになりました。
昨年は山頂についたときは放心状態でしたが、今年は写真を撮るまでの余裕がありました。

1年で、ものすごく成長したわけではないですがほんの少しの成長はあった気がします。

今回の山行はricaricaさんの山友のmarufanさんも交え3人コラボの予定。
埼玉在住で普段丹沢に行く機会がないため、雪の間に行っておきたい・・・
ということだったはずが、風邪で欠席!
なんとも残念、もったいない、ベストコンディションの1日でした。

雪は白く、空と海は青く、鹿はひねもす草を食む・・・

日頃タクシーをケチるバス派の私は、小丸尾根は初めてでした。
少々倒木が痛々しいものの、大倉尾根と比べてオーバーユース感がなく、
適度な斜度もあって楽しめました。

あっ、そんなこと書いていると急登好き=ドMの烙印を押されてしまう・・・

そして登りきった小丸尾根分岐から金冷シまでの稜線は、
ドカ雪から日が経ったものの依然美しい銀世界。
檜・蛭・丹の「裏の大物たち」が
白をまとってそろい踏みしている姿を見渡せるのも最高でした。

金冷シから山頂は例によって大ラッシュでしたが、
ホント大倉尾根ピストンではもったいない!
皆さん、次の塔ノ岳はぜひ小丸から(健脚派は鍋割縦走もいいかな)。

※もちろん、鹿を楽しむのは見るだけにしましょう。
楽しみながら生態系についてそれぞれで考えるのがいいと思います。
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1070人

コメント

guruさん、コメントありがとうございます。
はい、私も良く覚えています。
実は、小丸尾根に下るとき、この道で良いのか心配でしたから、
ricaricaさんに道の確認をさせていただきました。
この尾根を利用する人は少なくて、2組にお会いしただけでした。
道標も少ないあの尾根を登られたなんて凄い!
鍋割山には後沢乗越が快適でしたし、おうどんも美味しかったです。
鍋割山稜はパウダースノーで、楽しめました。
またお会いできるでしょうか?
2013/2/21 22:16
junnaさん、こんにちは
こんにちは〜!
小丸尾根までに出るまでだいぶ体力使いました。
人が少なかったですが、その分、静かで自然満喫の山歩きでした。
junnaさん覚えてますよ。
奥様は紺色のフェルラーベンの狐のマークが入ったお帽子をかぶられていましたね。
あの帽子のワンポイントがかわいいな〜と記憶しております♫
鍋割山でおうどんを召し上がったのですね。
いいですね〜。
その頃、私たちはお腹空かせていた頃です

時々、丹沢山系を歩きに行っています。
また山でお会いできるといいですね!
2013/2/25 16:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
鍋割山〜塔ノ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら