ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 271351
全員に公開
雪山ハイキング
甲斐駒・北岳

入笠山☆日帰りプチ遠征スノーシューハイク

2013年02月22日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:20
距離
4.7km
登り
290m
下り
278m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

10:54ゴンドラ山頂駅
11:14山彦荘
11:30マナスル山荘
12:08入笠山山頂12:21
12:35山頂下で昼食13:00
13:20マナスル山荘13:29
13:39山彦荘
14:01富士山ビューポイント(寄り道)
14:10ゴンドラ山頂駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
【行き】京都駅06:17−06:52名古屋駅07:00−08:57塩尻09:00−09:30富士見駅
シャトルバス(10:00発)にて富士見パノラマリゾートへ
【帰り】富士見パノラマリゾート15:00−15:10富士見駅
富士見駅15:41−16:35塩尻駅17:03−19:06名古屋駅19:35−20:11京都駅
     
コース状況/
危険箇所等
【トイレ】ゴンドラ山頂駅、入笠湿原前、入笠山登山口
【危険箇所】特になし
【コース状況】1m以上の積雪あるものの、完全に踏み固められ、トレースはしっかりしている。ごく一部、凍結箇所あり。トレースをはずすと膝程度の踏み抜きとなる。
JR富士見駅:趣のある小さな駅です
2013年02月22日 09:36撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 9:36
JR富士見駅:趣のある小さな駅です
ゴンドラ山麓駅(富士見パノラマリゾート):センターハウスから少し離れています。ここからゴンドラで一気にあがります
2013年02月22日 10:21撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 10:21
ゴンドラ山麓駅(富士見パノラマリゾート):センターハウスから少し離れています。ここからゴンドラで一気にあがります
ハイキングコース看板(ゴンドラ山頂駅前):ゴンドラを降りて左側すぐにあります
2013年02月22日 10:53撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 10:53
ハイキングコース看板(ゴンドラ山頂駅前):ゴンドラを降りて左側すぐにあります
入笠湿原:ゴンドラ駅から少し歩いて到着です
2013年02月22日 11:11撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 11:11
入笠湿原:ゴンドラ駅から少し歩いて到着です
雪原(山彦荘の下):広い雪原。雪遊びがしたくなります
2013年02月22日 11:11撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 11:11
雪原(山彦荘の下):広い雪原。雪遊びがしたくなります
山彦荘:残念ながら今日は営業してませんでした
2013年02月22日 11:14撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 11:14
山彦荘:残念ながら今日は営業してませんでした
マナスル山荘:営業してました! 帰りにゆっくり立ち寄ります(山バッジ販売しています)
2013年02月22日 11:30撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 11:30
マナスル山荘:営業してました! 帰りにゆっくり立ち寄ります(山バッジ販売しています)
今日は最初からスノーシューで歩きます
2013年02月22日 11:34撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 11:34
今日は最初からスノーシューで歩きます
入笠山登山口:いよいよ登りがはじまります。もちろんスノーシューで登ります
2013年02月22日 11:36撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 11:36
入笠山登山口:いよいよ登りがはじまります。もちろんスノーシューで登ります
入笠山山頂:最後の登り道を駆け上がり山頂に到着。すごい眺め!噂通りの絶景です!でも…風が強い! 気温は−1度でしたが…
2013年02月22日 12:08撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/22 12:08
入笠山山頂:最後の登り道を駆け上がり山頂に到着。すごい眺め!噂通りの絶景です!でも…風が強い! 気温は−1度でしたが…
山頂より:正面?に八ヶ岳方面を望みます:絶景!
2013年02月22日 12:09撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/22 12:09
山頂より:正面?に八ヶ岳方面を望みます:絶景!
山頂より:甲斐駒ケ岳方面を望みます:絶景!
2013年02月22日 12:09撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/22 12:09
山頂より:甲斐駒ケ岳方面を望みます:絶景!
山頂より:蓼科山方面を望みます:絶景!
2013年02月22日 12:09撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 12:09
山頂より:蓼科山方面を望みます:絶景!
山頂より:奥にうっすら富士山が見えます!(関西人は普段から富士山に慣れていません!)絶景!
2013年02月22日 12:09撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 12:09
山頂より:奥にうっすら富士山が見えます!(関西人は普段から富士山に慣れていません!)絶景!
山頂より:車山方面を望みます:絶景!
2013年02月22日 12:09撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 12:09
山頂より:車山方面を望みます:絶景!
山頂より:諏訪湖方面を望みます。その奥は北アルプス?:絶景!
2013年02月22日 12:09撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 12:09
山頂より:諏訪湖方面を望みます。その奥は北アルプス?:絶景!
山頂の方位盤:360°たくさんの山々が示されてます
2013年02月22日 12:13撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 12:13
山頂の方位盤:360°たくさんの山々が示されてます
今日の昼食:今日もお湯を沸かして注ぐだけ〜山頂は風が強いため、少し下った林の中で食べました
2013年02月22日 12:35撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 12:35
今日の昼食:今日もお湯を沸かして注ぐだけ〜山頂は風が強いため、少し下った林の中で食べました
登山道:(山頂→マナスル山荘)しっかりトレースが付いています。但し場所によっては多くのトレースが乱れ入ってます
2013年02月22日 13:01撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 13:01
登山道:(山頂→マナスル山荘)しっかりトレースが付いています。但し場所によっては多くのトレースが乱れ入ってます
マナスル山荘横の大雪原:たくさんの足跡やスノーシュー跡がありました:スキー場みたいな広さ…かつてはスキー場?
2013年02月22日 13:16撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 13:16
マナスル山荘横の大雪原:たくさんの足跡やスノーシュー跡がありました:スキー場みたいな広さ…かつてはスキー場?
登山道:(山彦荘→ゴンドラ山頂駅)木々の中、気持ちよく歩けます
2013年02月22日 13:51撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 13:51
登山道:(山彦荘→ゴンドラ山頂駅)木々の中、気持ちよく歩けます
富士山ビューポイントより:ゴンドラ山頂駅すぐ上のポイント。コースをはずれ、最後にちょっと寄り道します
2013年02月22日 14:01撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 14:01
富士山ビューポイントより:ゴンドラ山頂駅すぐ上のポイント。コースをはずれ、最後にちょっと寄り道します
ゴンドラ山頂駅まで戻りました:奥の甲斐駒ケ岳が素晴らしい!
2013年02月22日 14:09撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 14:09
ゴンドラ山頂駅まで戻りました:奥の甲斐駒ケ岳が素晴らしい!
今日の記録:全行程スノーシューで歩きました
2013年02月22日 14:13撮影 by  TG-320 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 14:13
今日の記録:全行程スノーシューで歩きました

感想

【スノーシューで雪山お気軽ハイキング:下見編】
「お天気が良く、安全で、スノーシューで歩けて、山の景色が綺麗なところ」…ということで、日帰りにて、入笠山プチ遠征ハイキングの下見に出かけました。

平日にもかかわらず、思った以上にたくさんの方々がハイクされていました。(可愛いワンちゃんたちも飼い主ハイカーさんと一緒に登ってました)
天気予報通り、お天気がよく山頂から360度の素晴らしい景色を楽しむことができました。
人気があるコースで、トレースはしっかり、しかもたくさん踏み固められ、迷う箇所もなく歩けました。
今回はスノーシュー目的のため、全行程履いて歩きましたが、今日のコースだとスノーシューは不要だったかも??

とにかく、短時間でしたが、素晴らしい山々の景色に出会えて、十分に楽しむことができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1142人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山〜沢入登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山、ゴンドラ利用最短ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
入笠山ハイキング
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら