ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2715478
全員に公開
ハイキング
甲信越

羅漢寺山と昇仙峡散策

2020年11月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
mariji3 その他3人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:44
距離
13.8km
登り
815m
下り
812m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:17
休憩
2:27
合計
7:44
7:59
6
8:05
8:09
79
9:28
9:51
15
10:06
10:15
34
10:49
11:56
19
12:15
12:15
4
12:19
12:25
6
12:31
12:31
5
12:36
12:37
18
13:12
13:12
3
13:15
13:26
1
13:27
13:27
32
13:59
13:59
9
14:08
14:24
3
14:27
14:29
73
15:42
15:42
1
15:43
ゴール地点
可成り昔に昇仙峡へ遊びに来てます。でもこの様な紅葉の時期では無かった。そして登山とする歩きだったことは今回日にちがバッチリ合う。
朝、高速道を走ってた時はガスガスでライトを付けての走行だった、登山開始でもガスが漂う。
登山開始から一時間位で空が抜け出し青空に発色良い紅葉が見事に見られた。処処に有る展望箇所に立ち寄り一風変わった白砂に出会う。
危険では有るがすれすれまで近寄りしたり撮影にとはしゃいだりです。
丁度良い時間に見晴らし場となる白砂山でランチタイムとし手作りのおかずを持参し振る舞った。

田舎料理として芋がら煮を作って来た。里芋の茎の部分です。日向に干せばビタミンDが増えカルシームの助にも成るので足の動きには助かる食物です。

足休めを終えるが立ち上がってイザ歩くと休めた分足が動かない、栄養分を与えたが即効では無いので辛さは暫く我慢して登りに向かう。

混雑のパノラマ台に着く、羅漢寺山の場所だ、ケーブルで上がって来る観光客でごった返しだったが我らは弥三郎山へ、岩の登りに成って行きが行き来する人と入れ〜李ながら三角点に着けた。丸い岩の頂点に三角点でした。しゃがんで遠方を見れば地球の丸さが分るなどと言いながら試してた。

山から降り仙我滝に入り持ってきたワイングラスに滝の水が注がれる写真の撮影にああだこうだと言いながら周りの客の興味を引いた我らの行動に「あんな事してんだ」てな話が聞こえて来そうでした。満足の写真は兎も角面白かったで場所から移動し奇岩の散策路で駐車場へと下ってました。
天候 晴天
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
長譚橋(ながとろ)近くの無料駐車場に止める。
コース状況/
危険箇所等
整備された道歩き。
ながとろ橋から上がりましたが太刀の抜き岩、白山展望箇所、白砂山と景色の良い場所を巡りました。羅漢寺山から先、弥三郎岳に上がる所は岩の登りに成ります。白砂山は砂地の所急坂もあります。
行き成りこんな物が・・・芋がらです。
2020年10月31日 13:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/31 13:27
行き成りこんな物が・・・芋がらです。
此処に止めた。

2020年11月08日 08:04撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11/8 8:04
此処に止めた。

甲府に向かう途中では朝からガスが発生してた。車はヘッドライトを点灯しての走行。
2020年11月08日 08:05撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11/8 8:05
甲府に向かう途中では朝からガスが発生してた。車はヘッドライトを点灯しての走行。
八時時点でガスは晴れてない。
2020年11月08日 08:06撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11/8 8:06
八時時点でガスは晴れてない。
長譚橋(ながとろ)は大正時代の橋、渡ります。
2020年11月08日 08:10撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11/8 8:10
長譚橋(ながとろ)は大正時代の橋、渡ります。
指導標
2020年11月08日 08:12撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11/8 8:12
指導標
登山口です。
2020年11月08日 08:12撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11/8 8:12
登山口です。
何の実でしょうか。
2020年11月08日 08:38撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11/8 8:38
何の実でしょうか。
紅葉に染まってます。
2020年11月08日 09:01撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11/8 9:01
紅葉に染まってます。
2020年11月08日 09:07撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11/8 9:07
何の石だったか忘れた。
2020年11月08日 09:20撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11/8 9:20
何の石だったか忘れた。
空が見え出して来ました。
2020年11月08日 09:32撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11/8 9:32
空が見え出して来ました。
リンボーダンスでクリアー、其れは無理ですよ。
2020年11月08日 09:32撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11/8 9:32
リンボーダンスでクリアー、其れは無理ですよ。
奇妙に削られた岩。
2020年11月08日 09:34撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11/8 9:34
奇妙に削られた岩。
大槌だね。
2020年11月08日 09:36撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11/8 9:36
大槌だね。
案内、太刀の抜き岩へ。
2020年11月08日 09:40撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11/8 9:40
案内、太刀の抜き岩へ。
この岩
2020年11月08日 09:42撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11/8 9:42
この岩
正面に富士山が現れます。
2020年11月08日 09:43撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11/8 9:43
正面に富士山が現れます。
富士と一緒にと狙ったが白飛び
2020年11月08日 09:43撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11/8 9:43
富士と一緒にと狙ったが白飛び
残念な写真になった。
2020年11月08日 09:44撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11/8 9:44
残念な写真になった。
奇岩が見え出す。
2020年11月08日 09:46撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11/8 9:46
奇岩が見え出す。
2020年11月08日 09:47撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11/8 9:47
太刀の抜き岩。
2020年11月08日 09:48撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11/8 9:48
太刀の抜き岩。
歩き道で見られる富士山。
2020年11月08日 09:52撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11/8 9:52
歩き道で見られる富士山。
雲海に浮かぶ山並み、この時間でも見られた。
2020年11月08日 09:54撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11/8 9:54
雲海に浮かぶ山並み、この時間でも見られた。
遠望
2020年11月08日 10:11撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11/8 10:11
遠望
遠望
2020年11月08日 10:14撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11/8 10:14
遠望
遠望
2020年11月08日 10:14撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11/8 10:14
遠望
指導標
2020年11月08日 10:25撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11/8 10:25
指導標
白山展望箇所の白砂の最先でポーズ
2020年11月08日 10:15撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11/8 10:15
白山展望箇所の白砂の最先でポーズ
景色よい場所です。
2020年11月08日 10:15撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11/8 10:15
景色よい場所です。
黒富士方向か
2020年11月08日 10:15撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11/8 10:15
黒富士方向か
2020年11月08日 10:47撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11/8 10:47
覚円峰
2020年11月08日 10:57撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11/8 10:57
覚円峰
覚円峰とこんもりは弥三郎山
2020年11月08日 10:58撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11/8 10:58
覚円峰とこんもりは弥三郎山
白砂山の岩場で
2020年11月08日 10:58撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11/8 10:58
白砂山の岩場で
白砂山からの眺め
2020年11月08日 10:59撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11/8 10:59
白砂山からの眺め
2020年11月08日 11:09撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11/8 11:09
オットセイ岩ポイ
2020年11月08日 11:11撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11/8 11:11
オットセイ岩ポイ
2020年11月08日 11:12撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11/8 11:12
ズーム・弥三郎岳
2020年11月08日 11:12撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11/8 11:12
ズーム・弥三郎岳
覚円峰
2020年11月08日 11:13撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11/8 11:13
覚円峰
お昼のおかず、最初に出た吊るしてたものが此方に変身したのです。芋がら料理にから揚げ。
2020年11月08日 11:21撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11/8 11:21
お昼のおかず、最初に出た吊るしてたものが此方に変身したのです。芋がら料理にから揚げ。
こんな所でも綺麗な発色。
2020年11月08日 11:56撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11/8 11:56
こんな所でも綺麗な発色。
2020年11月08日 11:57撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11/8 11:57
スロープあります。白砂山から離れる処。
2020年11月08日 11:59撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11/8 11:59
スロープあります。白砂山から離れる処。
パノラマ展望台
2020年11月08日 12:23撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11/8 12:23
パノラマ展望台
だって
2020年11月08日 12:25撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11/8 12:25
だって
愛がほしい!!
2020年11月08日 12:25撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11/8 12:25
愛がほしい!!
大夫薄く成っては来たが
2020年11月08日 12:28撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11/8 12:28
大夫薄く成っては来たが
2020年11月08日 12:31撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11/8 12:31
おいおい昔は眼鏡は使わん
2020年11月08日 12:33撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11/8 12:33
おいおい昔は眼鏡は使わん
武田信玄ふう
2020年11月08日 12:34撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11/8 12:34
武田信玄ふう
羅漢寺山の周り
2020年11月08日 12:34撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11/8 12:34
羅漢寺山の周り
2020年11月08日 12:35撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11/8 12:35
2020年11月08日 12:35撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11/8 12:35
多くの山が望める
2020年11月08日 12:36撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11/8 12:36
多くの山が望める
2020年11月08日 12:36撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11/8 12:36
2020年11月08日 12:36撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11/8 12:36
下山路に成った。
2020年11月08日 12:38撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11/8 12:38
下山路に成った。
尖りは何だったかね?
2020年11月08日 13:03撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11/8 13:03
尖りは何だったかね?
未だ未だ見えてますよ
2020年11月08日 13:05撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11/8 13:05
未だ未だ見えてますよ
降りて来ましたよ。
2020年11月08日 13:11撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11/8 13:11
降りて来ましたよ。
2020年11月08日 13:31撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11/8 13:31
2020年11月08日 13:32撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11/8 13:32
2020年11月08日 13:32撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11/8 13:32
2020年11月08日 13:33撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11/8 13:33
山頂駅から離れ地図に無い道で降ります。うぐいす谷という所に降ります。道はちゃんとしてます。
2020年11月08日 13:34撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11/8 13:34
山頂駅から離れ地図に無い道で降ります。うぐいす谷という所に降ります。道はちゃんとしてます。
は入口に案内板がある。
2020年11月08日 13:34撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11/8 13:34
は入口に案内板がある。
仙我滝に来ました、多くの観光客が来てます。
2020年11月08日 14:18撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11/8 14:18
仙我滝に来ました、多くの観光客が来てます。
ワイングラスに注いでます。
2020年11月08日 14:22撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11/8 14:22
ワイングラスに注いでます。
もう一杯頂きま〜す。
2020年11月08日 14:27撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11/8 14:27
もう一杯頂きま〜す。
滝から離れ昇仙峡の散策路を楽しみます。
2020年11月08日 14:32撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11/8 14:32
滝から離れ昇仙峡の散策路を楽しみます。
2020年11月08日 14:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/8 14:37
2020年11月08日 14:38撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11/8 14:38
2020年11月08日 14:39撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11/8 14:39
覚円峰と弥三郎山
2020年11月08日 14:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/8 14:40
覚円峰と弥三郎山
2020年11月08日 14:40撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11/8 14:40
2020年11月08日 14:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/8 14:45
覚円峰
2020年11月08日 14:47撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11/8 14:47
覚円峰
2020年11月08日 15:05撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11/8 15:05
2020年11月08日 15:10撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11/8 15:10
2020年11月08日 15:14撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11/8 15:14
2020年11月08日 15:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/8 15:19
2020年11月08日 15:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/8 15:20
2020年11月08日 15:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/8 15:23
巨大マツタケ現る
2020年11月08日 15:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/8 15:24
巨大マツタケ現る
熊さん
2020年11月08日 15:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/8 15:27
熊さん
こんな所に富士
2020年11月08日 15:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/8 15:30
こんな所に富士
この様にして楽しく歩いた一日でした。
2020年11月08日 15:47撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
11/8 15:47
この様にして楽しく歩いた一日でした。

装備

個人装備
ここヘリ持参。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:340人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
昇仙峡周遊ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら