記録ID: 2717374
全員に公開
トレイルラン
九州・沖縄
小城山 〜国東登山 part5
2020年11月09日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:01
- 距離
- 3.8km
- 登り
- 237m
- 下り
- 231m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
上の方にも駐車スペースはいっぱい有ります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
小城観音堂より上は、意外と踏み跡が少ない。(暗かったからかもしれませんが。) 結局、途中の展望台の場所がわからず下山しました。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
靴
飲料
GPS
携帯
時計
カメラ
|
---|
感想
国東半島山ガイド 50座目
今日からまた月曜日が始まります。先週は学会のため自粛していましたが、せっかくここまで来たので、近くにある小城山まで朝駆けに行ってきました。起床5時、出発5時半。日の出は6時39分なので1時間のタイムリミットで小城観音展望台までたどり着くミッションです。
最初、いきなり登る方向を間違えましたが、小城観音堂までは問題なく到着。そこから先は少々荒れ気味で、暗いと方向がよくわからず一部尾根を直登してしまいました。小城山到着後は休憩を入れず下山。帰り道でも迷いましたが、なんとか4分前に目的地に到着しました。国東では先週の火曜日に、日の出を見に空港まで行っていましたが、高台から見る日の出は格別。東方向に開けているので遮るもの無く見渡せて満足です。
明日も早起きできれば、妙見山にでも行ってくるかもしれません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:212人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する