ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 272184
全員に公開
雪山ハイキング
紀泉高原

和泉葛城山〜下山口を間違えて〜

2013年02月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:36
距離
13.3km
登り
1,309m
下り
1,315m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

6:30そぶら山荘近くの駐車場
7:15山頂道
7:50葛城山山頂
8:20下山道分岐
9:00枇杷平
9:20塔原バス亭
10:00そぶら山荘近くの駐車場
天候 晴れ時々くもり
過去天気図(気象庁) 2013年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
そぶら山荘近くに駐車場がありましたが有料500円です。
ただ回収する人がいなかったので払っていません(;・∀・)
アスレッチクコースの駐車場ですの。
管理人さんいないいんでしょうか??
アスレッチクコースの駐車場ですの。
管理人さんいないいんでしょうか??
右手にトイレがありますの
右手にトイレがありますの
橋をわたりますの
橋をわたりますの
今回はぐるっと周回ルートです。
いっちょ気合入れてきますか(・∀・)
2
今回はぐるっと周回ルートです。
いっちょ気合入れてきますか(・∀・)
なんとか碑と書いていたが読めない。
ここを右手に行けば、前回行った五本松へ行けるようです。
2
なんとか碑と書いていたが読めない。
ここを右手に行けば、前回行った五本松へ行けるようです。
沢沿いを歩きます。
沢沿いを歩きます。
大小合わせて20以上の滝はあったような。
滝も多すぎるとザーザー言うてるわくらいにしか思わなくなる不思議。
3
大小合わせて20以上の滝はあったような。
滝も多すぎるとザーザー言うてるわくらいにしか思わなくなる不思議。
左手にいきます。
左手にいきます。
来た道を見下ろす。
来た道を見下ろす。
ちらほら雪が…(^ω^)
ちらほら雪が…(^ω^)
水と氷と雪の共演(´;ω;`)
1
水と氷と雪の共演(´;ω;`)
手で今の気持ちを表現。
足に乳酸たまってヤバイの形。
3
手で今の気持ちを表現。
足に乳酸たまってヤバイの形。
本格的登山道に入ります。
2
本格的登山道に入ります。
ダイトレに似てますね。
3
ダイトレに似てますね。
ブナの大木。
ジャパニーズB.U.N.A
2
ジャパニーズB.U.N.A
展望が開けてる変わりに風が強い。
1
展望が開けてる変わりに風が強い。
おっ、分岐点。
神が与えし試練(;´∀`)
3
神が与えし試練(;´∀`)
到着〜(∩´∀`)∩ワーイ
3
到着〜(∩´∀`)∩ワーイ
和泉葛城山!!
葛城シリーズはあと南葛城山でコンプリートのはず。
3
和泉葛城山!!
葛城シリーズはあと南葛城山でコンプリートのはず。
和泉葛城山のシンボル。
5
和泉葛城山のシンボル。
稜線をみると北アルプスに行きたくなる…。
2
稜線をみると北アルプスに行きたくなる…。
今年もダイトレチャレンジ登山の時期がやってきましたね。私?もちろんエントリーしましたよ(`・ω・´)
8
今年もダイトレチャレンジ登山の時期がやってきましたね。私?もちろんエントリーしましたよ(`・ω・´)
バナナたいむ♪
劇的ビフォアアフター
13
劇的ビフォアアフター
手が冷え切ってしまったので早速下山です。
1
手が冷え切ってしまったので早速下山です。
ここを右手です。
ここを右手です。
しばらく林道を歩きます。
しばらく林道を歩きます。
枇杷平にて小休止。
1
枇杷平にて小休止。
完全に降りる場所間違えた。
完全に降りる場所間違えた。
早歩きで登山口まで帰る。
早歩きで登山口まで帰る。
そぶら山荘。
米粉パンが売ってるらしいので焼きたてを購入。
カフェも併設されてるのでロードバイク乗ってる人や家族連れがゆっくりしてました。
そぶら山荘。
米粉パンが売ってるらしいので焼きたてを購入。
カフェも併設されてるのでロードバイク乗ってる人や家族連れがゆっくりしてました。
うさぎがいました。
4
うさぎがいました。
うさぎとニワトリが共存してました(´・ω・`)
2
うさぎとニワトリが共存してました(´・ω・`)
で、帰りは水間温泉でひとっ風呂。
これが最高の休日の過ごし方(・´з`・)
6
で、帰りは水間温泉でひとっ風呂。
これが最高の休日の過ごし方(・´з`・)

感想

今週土曜日に山行こうって思ってたんですが、急に仕事が入ったため出勤。
そのストレスを発散すべく山行きが決定。

しかし、昼から用事があるので朝のうちにさくっと登れるところを探す。
生駒山か俎石山がずっと気になっているのだがなかなかいい山行ルートがないので保留状態。

ふと思った。和泉葛城山って登ったことないなと。
学生時代に夜景を見に山頂の展望台に車で行ったことある。
車で行けるっていうのがネックでなかなか行こうって気分にならなかったのである。
でも、温泉とセットで考えると水間温泉も近いしなかなかいい所。

ということで、和泉葛城山に決定。

あと、前日に見た岡丼さんの記録影響されてまたしても歩荷登山(笑)
65Lのザックに鉄アレイを詰め込み出発。


内容は写真下に書いてので省略。

足がパンパンになることは毎度の事ですね〜。
いつになっても20kgを越えた辺りから動きが鈍ってくるし。
でも、ちょっと前から山登りの成果かスーツのスラックスの腿部分がパンパンなんだよな〜( ;∀;)成果はでてるのか!?


今回の反省点は下山口を間違えたこと。
体力消耗してるときなら間違いなくヤバかった:(;゛゜'ω゜'):
ちゃんと地図は確認しましょうね!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1378人

コメント

ザックは軽量に限る!
重量ザックは罪です!
改めて知ったオカドンです

和泉葛城行くんやったら、水間温泉はセットやんね〜
エエ休日やったようで

南葛城、一緒に行く?
あそこやったら案内できるかな〜
2013/2/25 20:54
okadonさん
なるほど罪を背負いながら山に登っているわけですね(笑)それだけ重いってことですか〜。

最近温泉とセットで山に行くことにハマりつつあります。若者の休日とは思えんですね

ええ、ぜひ南葛城連れて行ってください!!
遭難はいやですからね〜
2013/2/26 12:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら