No密ねらい、ヤマスタしつつ秋の大山周回(大山ケーブル駅〜大山〜見晴台〜阿夫利神社下社〜蓑毛)
- GPS
- 05:06
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 1,337m
- 下り
- 1,323m
コースタイム
- 山行
- 3:57
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 5:04
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
行き:伊勢原駅からバス(06:05発。空いている) 帰り:蓑毛からバス(12:00発。空いている) |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし |
写真
感想
今回の山行目的は
11月10日から始まったヤマスタの『大山詣りむかしみち』『大山ぐるりハイク』をコンプリートすること
⊇の大山を堪能すること(小田急線の推しが強くてその気になった。笑)
でも、密は避ける
以上3つ!
特にが難しいと思いつつ、晴天の日に挑戦してきた。
人を避けるには、まず朝イチのバスから。 というわけで伊勢原駅を06時05分に出るバスで大山ケーブル駅に向かう。乗車率は80%ほどかな。空席もあり、立っている人はいない。
大山ケーブル駅バス停のトイレで支度を整え、6時45分に出発。
こま参道はまだ静かで歩きやすい。
女坂経由で、まずは大山寺へ。
紅葉の名所である石段はそこそこ色付いてきていて、朝日に照らされて綺麗だった。
早朝にも関わらず大山寺には10人ほどいたので長居はせず、阿夫利神社下社へ。
下社に着いたのは7時22分かな?
人はいるけど人口密度は低く、お詣りもご神水を頂くのも順番待ちしないで済んだ。
下社からは表参道を歩いて山頂へ。
天気が良くて気持ち良い!
足元が乾いてて歩きやすい!
ところどころ紅葉がきれい!
富士山がきれい!
人が少ない!
すれ違いはほぼナシ!
……と快適すぎる山道で、割と良いペースで歩けた。
山頂も、9時前はまだ人が少ない。
テーブルも空いていたが、広いベンチで山ごはんタイムにした。
カップラーメン美味しいです(*´ω`*)モグモグ
食後は見晴台方面へ。
この道、冬に歩くと霜がどろっどろに溶けるんですよね。
滑るし泥まみれになるし、もーイヤー!
……となって、ここ数年歩くのを避けてたのですが。
秋はイイね!
霜がない、乾いてる、歩きやすいし景色も良い!!
ただし道は若干荒れてる(危険はない)。
そろそろ登ってくる人が増えるかと思ったが、意外に少ない。
見晴台まで行くとテーブルの半分くらいが埋まっていたから、この先は増えるだろうと覚悟をしたが、その先もまだ少ない。
結局、すれ違いが増えたのは二重滝からだった。
そして下社。
10時半の下社は、早朝とは打って変わって大混雑!!
お詣りするにも行列ができている。
幸いご神水は並ばずに済んだのでペットボトルにお水を頂き、フリーパスを見せると先着100名もらえる一里飴も頂いて、そそくさと蓑毛越へ向かった。
かごや道との分岐を越えると、今日1番の静かな山道が待っていた。
蓑毛越まですれ違ったのは2人、蓑毛越から蓑毛までは3組ほど。
蓑毛越まで多少荒れてるところはあったが、落ち葉の道をサクサク歩いていくのは気持ちいい!
秋らしく静かな山道を堪能しながら蓑毛バス停に到着。
コーヒーを飲むつもりで山くじらコーヒーさんへ寄ったが、メニューを見たらレモンスカッシュ欲が抑えきれなくなってしまった……
めちゃくちゃ美味しかったです。
蓑毛からはバスで秦野駅へ。
大山関係のヤマスタは無事コンプリートしたが、今日のところは帰ることにした。
伊勢原駅には改めて受け取りに行こう。
秋の丹沢大山、10時半頃の下社通過時を除くと、ほぼNO密でのんびり楽しめました。
楽しかったーー!!(≧▽≦)
※追記
翌日曜日、伊勢原駅まで行って無事にヤマスタの缶バッジをゲット!
ところで、私たちの前にいた方がフリーパスを持たずにクリアしたらしく、缶バッジもらえないことに激おこ。
どのポスターにも特設サイトにもちゃんと説明書きはあるんだけど、読まずに勘違いしちゃう人がいるのはわかる。
他のヤマスタはフリーパスが条件に入ってないからね。
でも係の人は悪くないから怒りをぶつけるのはやめてあげて……
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する