記録ID: 2727345
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
諏訪山で落葉狩り〜浜平登山口から〜
2020年11月14日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:12
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 1,501m
- 下り
- 1,515m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
マップコード:665520217 |
その他周辺情報 | 浜平温泉 しおじの湯 http://www.uenomura.jp/tourism/play/shiojinoyu.html 日帰り温泉 600円 綺麗な施設です。食事所には河原に面したテラスもあり紅葉時期には素敵な景色でしょう。 |
写真
感想
三百名山の1つ、諏訪山に行ってきました。
山レコで紅葉ものすごい写真を見て、行ってみようと思いました。
さすがに紅葉は枯葉に変わっていましたが、それでもまだまだ頑張っているものもあり、紅葉狩りを楽しめました。
沢沿い、稜線、岩場など変化があり、途中の三笠山からは、上州の山々からアルプス迄見渡せました。
あまり人気がない山かと思っていましたが、結構沢山の人が登っていました。
そして、偶然にも先週1日違いで同じ山に登っていたyuzupapa隊と遭遇❗ビックリ‼でした。
更にビックリはyuzupapa隊の逃げ足の速さ❗アッと言う間に抜き去って行きました。流石です。
急遽お誘いいただきましたが天気は最高😃⤴⤴
諏訪山? ハイキング気分でしたが変化に富んだ楽しいルートでした。
沢の渡渉、落ち葉で隠れた斜面や岩場、梯子やロープもありヘルメットもあった方が良い山です。(実際に数名がヘルメット装着してました。)
コロナ自粛の一年でしたが山を登るのは止められませんね。
年内はあと数回かな‥ これからは雪山も楽しみです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:366人
いいねした人