記録ID: 272793
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
雪路散歩の丹沢山
2013年02月23日(土) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 18.1km
- 登り
- 1,652m
- 下り
- 1,651m
コースタイム
7:00大倉駐車場 - 8:30堀山の家 - 9:40塔ノ岳 - 10:40丹沢山11:00 - 11:30竜ヶ馬場12:20 - 13:10塔ノ岳13:20 - 14:20堀山の家 - 15:30駐車場
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
休日は24時間、800円。 秦野戸川公園に県営駐車場があるのですが 利用時間が8:30なのでちょっと遅いです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
堀山の家から大倉までは泥濘が多いです。 花立から丹沢山は雪路です。 アイゼンはあったほうが無難です。 |
写真
感想
出発は大倉からです。青空が気持ち良かったのが、徐々に雲が出てきました。
丹沢山の折り返しでは雪もちらほらと舞っていました。
(塔ノ岳の下りではちらほらは無くなりました)
塔ノ岳まではひたすら登ります。
目的は塔の先です。
この週の水曜日に雪が降ったので、塔ノ岳の先は雪がたっぷりでした。
蛭ヶ岳、檜ノ洞を眺めながらの白い尾根歩き。
ここからは嫌が上にもペースは上がらず、立ち止まることもしばしば。
素直に綺麗だなぁと、思う自分がいる。
丹沢山に到着。いつもより広く感じるのは白い雪のせいかもしれない。山頂はまだまだバージンスノーで踏み跡が少ない。
八人ほどが食事中。みやま山荘の屋根からのつららが寒さを見せているようです。
塩水橋方面から二人組がやって来ます。
トレースはどうかと聴いてみるとバッチリあったとの返事。こっちからでも良かったかも・・・。
(軽く二時間は短縮)
塔から一緒だった人は蛭ヶ岳へ向かって行きます。(行きたいのはやまやま)引き返します。
竜ヶ馬場でいつものカップ麺。大山、三ノ塔を眺めての食事。塔はちょっとガスっている。
薄日が射したり、雪がちろほらとしたり変化があります。
塔ノ岳に戻ります。やはり、ハイカーが多いですね。
湘南の海は見えるけど、モヤっている。
身支度を整えて・・・。さぁ、下ろう。
ひたすら下っていきます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:920人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
こんばんは!
TODAYさんは土曜日に丹沢山だったんですね。
私は翌日日曜日に丹沢〜蛭でした(^o^)
今年は丹沢でも充分に雪山を堪能出来ますね!
今度はグッチを担いで行こうかな〜と思ってます。
こんばんは、TODAY様
ルート図を見ると結構な距離・高度差を歩かれるのですね。
私などスタート地点の標高がいつも高いので、
これほど立派なルート図が作れません。
ダイエット登山が基本だったのに、
最近では山行をしてもぜんぜん痩せません。
どうにかせねば・・・。
>Cheenaさん
塩水橋からだったんですね。
私も塩水橋から入ろうとも思ったんですが、
トレースが少なかったら嫌だなと思って
大倉にしました。
丹沢山から蛭ヶ岳はさらに雪はたっぷりでしたね。
今年も、「どか雪の丹沢」は面目躍如ですね。
まだまだ楽しみたいでずね。
aonuma1000 さん
おはようございます。
人気の大倉尾根は1000mの高度差で
正直、シンドイですね。
丹沢山へは塩水橋から目指す手もありますが
ここもそれなりに距離と高度差はあるんですよ。
主稜に行くには楽なコースは無さそうです。
トホホです。 (^_^;)
丹沢お詳しそうですね〜☆彡
私も、もっといろいろなコースを楽しみたいですっ
ちょっと行きにくいから次はいつのことやら?
天狗岳も行かれたのですね〜
今年狙っていたのですが、タイミングが合いませんでした
青空の写真が印象的でしたが、映っていない風が曲者ですかね
hana_sola さん
訪問、ありがとうございます。
>丹沢お詳しそうですね
と、云われると怯んでしまいますが
近いこともあって、よく行きます。
夏はちょっと・・・ですが
秋から冬は好きですね。
hana_solaさんの写真が実にいいですね。
山行記も楽しかったです。
また、近いうちの立寄せてもらいたいです。
よろしくです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する