天狗堂とサンヤリ 〜🍁紅葉とラスボスになれなかった天狗〜
- GPS
- 05:11
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 864m
- 下り
- 865m
コースタイム
- 山行
- 4:05
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 5:10
天候 | はれ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
天狗堂登山観光駐車場(15台程度 無料) 名神高速の八日市IC方面からだと国道421号線(八風街道)を永源寺方面へと進み307号線交差点を直進します。そのまましばらく進み道の駅「永源寺渓流の里」の手前より県道34号に入り君ヶ畑集落を目指します。 県道34号からは道は舗装されていますが、一部道幅の狭い箇所があり、すれ違いに注意です。 コンビニは滋賀県側からだと307号線の交差点を過ぎて左手にあるセブンイレブンが最終。また最寄りのトイレは道の駅「永源寺渓流の里」となります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■トイレ 駐車場やコース途中にはありませんので、コンビニまたは最寄りの道の駅をご利用されると良いかと思います。 ■登山ポスト 大皇器地租神社の右横の登山口にあります。 ■コース概要 <駐車場、登山口〜天狗堂> 駐車場から君ヶ畑集落の中を進み大皇器地租神社へと向かいます。登山口は神社の鳥居を超えて右手にあります。ここからはいきなりの急登でロープが何箇所か設置されています。宮坂峠との分岐の尾根にようやく到着すると、そこからは緩やかな傾斜でいったん下り登ります。以降山頂までは急登続きで大きな岩がゴロゴロと見えてくると山頂はもうわずかです。粘土質で滑りやすいく、落ち葉もありますのでスリップ注意です。 <天狗堂〜サンヤリ> いったん激坂を急降下しますがスリップ注意です。急降下が終わると短い稜線があり御池岳の絶景の展望があります。さらに少し下って最後のサンヤリへの急登の登り返しです。(帰りはその逆) <天狗堂〜岩尾谷登山口> 天狗堂の山頂からいきなりの激急降下が続きます。途中から杉林道にかわりジグザグ道となり歩きやすくなります。杉林を過ぎると沢が現れ傾斜が緩くなります。杉林以降は比較的歩きやすいですが、山頂直下の急坂は足の置き場に注意が必要かと思います。 <岩尾谷登山口〜駐車場> 緩やかな下りの舗装された林道で、左に御池川が流れ、沢の音を聞きながら駐車場に戻ります。 |
その他周辺情報 | ■道の駅「奥永源寺渓流の里」 http://okueigenji-keiryunosato.com/ ■ 瓦屋禅寺(駐車場20台程 無料) http://www.kawarayaji.com/ |
写真
感想
今回は鈴鹿10座の天狗堂(988m)とサンヤリ(958m)を訪れてみました。
鈴鹿10座の訪問記録を改めて見ると、10座で訪れていないのは天狗堂だけ。
これまでなかなか天狗堂に行こうと思う機会がなく、この紅葉シーズンの間に行ってみようと思い訪問させて頂きました。
天狗堂は「天狗が一堂に会する鈴鹿富士」と言われるように、山容からして山頂直下はどのコースも急坂でした。
山頂周辺の紅葉は終わりを迎えていますが、国道421号線から鈴鹿に入るとあたり一面は紅葉の真っ只中で、多くの観光客や登山者が鈴鹿を訪れています。
天狗堂から下山し、いざ鈴鹿10座の山バッチを頂こうと道の駅「奥永源寺渓流の里」のビジターセンターへ
私
「初めてですけど、鈴鹿10座の受付はこちらですか?」
受付のおじさん
「はい、初めてやったらこのカードに名前を書いてね。」
「どちらの山に行かれましたか?」
私
「10座全部行きましたー!(誇らしげ)」
受付のおじさん
「えっ〜〜!、今日全部ですか〜〜?」
私
「今日は、天狗堂だけです。」
受付のおじさん
「天狗堂ですね」
納得感が満載のご様子で、カードの天狗堂の欄に日付とハンコを押して頂く
私
「あの〜いままで10座全部行ったんですけど〜」
と言って、思い出話と一緒にヤマレコの記録を見てもらう。
受付のおじさん
「そうなんですか〜、どれどれ見せてもらえますか?」
「なるほど、なるほど」
「う〜ん・・・・(途中からおじさんの顔色が残念そうに曇る)」
「10座はね、2019年からなんですよ。」
私
「え〜〜!、そんな決まりがあったんですか〜」
「天狗がラストやと思ってたのに〜(と残念そうに)」
記録があまりに古すぎる10座のものがある。
受付のおじさん
「どこからいらっしゃったの?、また頑張ってくださいね」
と、気を使っていただき、優しいおじさんに励ましてもらった。
ラスボスは天狗ではなかった。
また、そのうち機会を見て来よう。
鈴鹿10座の山バッチはまだ残ってるかな?
<11/18追記>
鈴鹿10座の山バッチが頂けるのは今後2015年以降の登頂に統一されるとのことです。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
sealionさん
はじめましてsakakibaraeと申します。
鈴鹿10は2019年からなんて全然知りませんでした。もっと前からやっていたと思ったのですが・・・? 私は同じ日(11/15)に10座認定してもらいました。
前日(11/14)に、以前登った7座のプリントアウトとその日登った天狗堂の写真を見せて土曜日のおじさんは何の疑ういもなく新しいスタンプカードに8個押してくれました。中には2019年以前の物が3座含まれていましたが・・・
で翌日、銚子ヶ口とイブネに登り写真を見せて残りの2座のハンコを押してもらいました。その日のおじさんはやけに登頂日を聞いてるな(前の女性にも聞いていました)と思っていましたがそうゆう事だったのですね!
なんか統一されていませんね。違う日に持って行ったら認定してくれるかも?
過去でも10座登ったのは事実ですから。
sakakibaraeさん
はじめまして、コメントありがとうございます。
まずは10座達成おめでとうございます!
もう4、5年前から鈴鹿10座が認定されて、このヤマレコでもたくさんの「10座達成!」のレコを以前から読ませてもらっていたので、最近ルールが変わったのか❓と思いましたが、2019年からと言うのも変な基準ですよね。
私はまだ鈴鹿には近い方ですが、遠方からわざわざ来られた人はいっそうショックかと。
東近江市の鈴鹿10座のHP見ても、10座達成の方はバッチをプレゼントとしか・・。
(東近江市さん、なんとかして‼)
鈴鹿はいい山が多いので、またそのうちにと思ってます✌
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する