ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2732135
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

天狗堂とサンヤリ 〜🍁紅葉とラスボスになれなかった天狗〜

2020年11月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:11
距離
9.0km
登り
864m
下り
865m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:05
休憩
1:05
合計
5:10
距離 9.0km 登り 864m 下り 877m
8:55
8:58
1
8:59
9:05
34
9:39
10:04
51
10:55
10:56
0
10:56
11:25
38
12:03
26
12:29
12:30
5
12:35
ゴール地点
天候 はれ☀
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■駐車場
 天狗堂登山観光駐車場(15台程度 無料)

名神高速の八日市IC方面からだと国道421号線(八風街道)を永源寺方面へと進み307号線交差点を直進します。そのまましばらく進み道の駅「永源寺渓流の里」の手前より県道34号に入り君ヶ畑集落を目指します。
県道34号からは道は舗装されていますが、一部道幅の狭い箇所があり、すれ違いに注意です。

コンビニは滋賀県側からだと307号線の交差点を過ぎて左手にあるセブンイレブンが最終。また最寄りのトイレは道の駅「永源寺渓流の里」となります。
コース状況/
危険箇所等
■トイレ
駐車場やコース途中にはありませんので、コンビニまたは最寄りの道の駅をご利用されると良いかと思います。

■登山ポスト
大皇器地租神社の右横の登山口にあります。

■コース概要
<駐車場、登山口〜天狗堂>
駐車場から君ヶ畑集落の中を進み大皇器地租神社へと向かいます。登山口は神社の鳥居を超えて右手にあります。ここからはいきなりの急登でロープが何箇所か設置されています。宮坂峠との分岐の尾根にようやく到着すると、そこからは緩やかな傾斜でいったん下り登ります。以降山頂までは急登続きで大きな岩がゴロゴロと見えてくると山頂はもうわずかです。粘土質で滑りやすいく、落ち葉もありますのでスリップ注意です。

<天狗堂〜サンヤリ>
いったん激坂を急降下しますがスリップ注意です。急降下が終わると短い稜線があり御池岳の絶景の展望があります。さらに少し下って最後のサンヤリへの急登の登り返しです。(帰りはその逆)

<天狗堂〜岩尾谷登山口>
天狗堂の山頂からいきなりの激急降下が続きます。途中から杉林道にかわりジグザグ道となり歩きやすくなります。杉林を過ぎると沢が現れ傾斜が緩くなります。杉林以降は比較的歩きやすいですが、山頂直下の急坂は足の置き場に注意が必要かと思います。

<岩尾谷登山口〜駐車場>
緩やかな下りの舗装された林道で、左に御池川が流れ、沢の音を聞きながら駐車場に戻ります。
その他周辺情報 ■道の駅「奥永源寺渓流の里」
 http://okueigenji-keiryunosato.com/

■ 瓦屋禅寺(駐車場20台程 無料)
 http://www.kawarayaji.com/
<永源寺ダム>
おはようございます。
今日は天狗堂へと向かいます。永源寺ダム周辺の紅葉が鮮やかです。
2020年11月15日 06:36撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
19
11/15 6:36
<永源寺ダム>
おはようございます。
今日は天狗堂へと向かいます。永源寺ダム周辺の紅葉が鮮やかです。
<道の駅>
中学校の校舎を再利用した道の駅「奥永源寺渓流の里」に寄りました。
2020年11月15日 06:56撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
7
11/15 6:56
<道の駅>
中学校の校舎を再利用した道の駅「奥永源寺渓流の里」に寄りました。
<道の駅〜駐車場>
駐車場に向かう途中には紅葉がいっぱい
2020年11月15日 07:01撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
31
11/15 7:01
<道の駅〜駐車場>
駐車場に向かう途中には紅葉がいっぱい
<駐車場>
登山者用の駐車場に到着するとたくさんの先行者の車
2020年11月15日 07:19撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
5
11/15 7:19
<駐車場>
登山者用の駐車場に到着するとたくさんの先行者の車
<駐車場〜登山口>
駐車場からすぐにある君ヶ畑集落へ入る道へと進みます。
2020年11月15日 07:26撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
11/15 7:26
<駐車場〜登山口>
駐車場からすぐにある君ヶ畑集落へ入る道へと進みます。
<駐車場〜登山口>
霜が降りています
2020年11月15日 07:27撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
7
11/15 7:27
<駐車場〜登山口>
霜が降りています
<駐車場〜登山口>
大皇器地租神社の参道を進み
2020年11月15日 07:32撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
11/15 7:32
<駐車場〜登山口>
大皇器地租神社の参道を進み
<駐車場〜登山口>
せっかくのなのお参りをさせて頂く
2020年11月15日 07:34撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
7
11/15 7:34
<駐車場〜登山口>
せっかくのなのお参りをさせて頂く
<登山口>
さあ、いよいよ出発です。
2020年11月15日 07:36撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
14
11/15 7:36
<登山口>
さあ、いよいよ出発です。
<登山口〜天狗堂>
いきなりの急登だが紅葉が気になる
2020年11月15日 07:42撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
10
11/15 7:42
<登山口〜天狗堂>
いきなりの急登だが紅葉が気になる
<登山口〜天狗堂>
紅葉に日差しが差し込む
2020年11月15日 07:44撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
15
11/15 7:44
<登山口〜天狗堂>
紅葉に日差しが差し込む
<登山口〜天狗堂>
さらに急登は続き紅葉があると休憩する
2020年11月15日 08:03撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
34
11/15 8:03
<登山口〜天狗堂>
さらに急登は続き紅葉があると休憩する
<登山口〜天狗堂>
なぜか風車のアクセント
2020年11月15日 08:33撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
12
11/15 8:33
<登山口〜天狗堂>
なぜか風車のアクセント
<登山口〜天狗堂>
大きな岩が現れてくると山頂はもうわずか
2020年11月15日 08:44撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
11/15 8:44
<登山口〜天狗堂>
大きな岩が現れてくると山頂はもうわずか
<登山口〜天狗堂>
もうひと踏ん張りの急登はロープに支援いただいて
2020年11月15日 08:46撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
11/15 8:46
<登山口〜天狗堂>
もうひと踏ん張りの急登はロープに支援いただいて
<天狗堂>
やったね、天狗取りました!
2020年11月15日 08:54撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
11
11/15 8:54
<天狗堂>
やったね、天狗取りました!
<天狗堂>
記念の自撮です。
31
<天狗堂>
記念の自撮です。
<展望岩>
そのまま進んで展望岩に到着
2020年11月15日 09:01撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
11/15 9:01
<展望岩>
そのまま進んで展望岩に到着
<展望岩〜サンヤリ>
御池岳、藤原岳もガスの中なのが残念
2020年11月15日 09:02撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
10
11/15 9:02
<展望岩〜サンヤリ>
御池岳、藤原岳もガスの中なのが残念
<展望岩〜サンヤリ>
急坂を降下して紅葉をパシャリ
2020年11月15日 09:08撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
17
11/15 9:08
<展望岩〜サンヤリ>
急坂を降下して紅葉をパシャリ
<展望岩〜サンヤリ>
林道と紅葉をズーム
2020年11月15日 09:14撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
14
11/15 9:14
<展望岩〜サンヤリ>
林道と紅葉をズーム
<展望岩〜サンヤリ>
稜線に残る紅葉
2020年11月15日 09:21撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
12
11/15 9:21
<展望岩〜サンヤリ>
稜線に残る紅葉
<サンヤリ>
サンヤリにとうちゃこ!
2020年11月15日 09:40撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
8
11/15 9:40
<サンヤリ>
サンヤリにとうちゃこ!
<サンヤリ>
別名は「仏供(ぶっこ)さん山」って言うらしい。
2020年11月15日 09:41撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
15
11/15 9:41
<サンヤリ>
別名は「仏供(ぶっこ)さん山」って言うらしい。
<サンヤリ>
ここでクマ鈴をダブルにして、滋賀県警のマスコット「けいた君」を護衛につけて御池岳へ
2020年11月15日 09:51撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
14
11/15 9:51
<サンヤリ>
ここでクマ鈴をダブルにして、滋賀県警のマスコット「けいた君」を護衛につけて御池岳へ
<サンヤリ周辺>
とも考えたが、はるか遠くに見える御池岳を見て
「やはり御池岳は遠い!」
周回は断念してUターン(ほぼ想定内 笑)
2020年11月15日 09:57撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
6
11/15 9:57
<サンヤリ周辺>
とも考えたが、はるか遠くに見える御池岳を見て
「やはり御池岳は遠い!」
周回は断念してUターン(ほぼ想定内 笑)
<サンヤリ〜展望岩>
きれいな紅葉箇所をズーム
2020年11月15日 10:08撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
10
11/15 10:08
<サンヤリ〜展望岩>
きれいな紅葉箇所をズーム
<サンヤリ〜展望岩>
紅葉を見上げる
2020年11月15日 10:20撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
15
11/15 10:20
<サンヤリ〜展望岩>
紅葉を見上げる
<サンヤリ〜展望岩>
おおっ!、御池岳のガスがなくなってきたゾ!
2020年11月15日 10:26撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9
11/15 10:26
<サンヤリ〜展望岩>
おおっ!、御池岳のガスがなくなってきたゾ!
<サンヤリ〜展望岩>
同じような場所の写真が増える
2020年11月15日 10:41撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9
11/15 10:41
<サンヤリ〜展望岩>
同じような場所の写真が増える
<展望岩>
展望岩に戻ってきて記念写真
27
<展望岩>
展望岩に戻ってきて記念写真
<展望岩>
下を見るとちょっとビビります。
2020年11月15日 10:52撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
9
11/15 10:52
<展望岩>
下を見るとちょっとビビります。
<展望岩>
御池岳(上)、戸倉岳(中)、林道(下)と山肌の色が違う。
2020年11月15日 10:43撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
14
11/15 10:43
<展望岩>
御池岳(上)、戸倉岳(中)、林道(下)と山肌の色が違う。
<展望岩>
藤原岳はまだガスの中
2020年11月15日 10:43撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
11/15 10:43
<展望岩>
藤原岳はまだガスの中
<展望岩>
左から銚子岳、静ヶ岳、竜ヶ岳山頂はガスの中のようだ
2020年11月15日 10:43撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
6
11/15 10:43
<展望岩>
左から銚子岳、静ヶ岳、竜ヶ岳山頂はガスの中のようだ
<展望岩>
きれ落ちた斜面だけ紅葉
2020年11月15日 10:52撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
5
11/15 10:52
<展望岩>
きれ落ちた斜面だけ紅葉
<天狗堂>
天狗堂の標識まで戻ってきて
2020年11月15日 10:58撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
9
11/15 10:58
<天狗堂>
天狗堂の標識まで戻ってきて
<天狗堂>
いつものメニューですが、今日はカレー味
2020年11月15日 11:07撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
15
11/15 11:07
<天狗堂>
いつものメニューですが、今日はカレー味
<天狗堂〜岩尾谷登山口>
岩尾谷登山口方面に下山して、いきなりの激急降下です。
2020年11月15日 11:34撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
15
11/15 11:34
<天狗堂〜岩尾谷登山口>
岩尾谷登山口方面に下山して、いきなりの激急降下です。
<天狗堂〜岩尾谷登山口>
杉林を抜けるといっきに明るくなって
2020年11月15日 11:59撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
7
11/15 11:59
<天狗堂〜岩尾谷登山口>
杉林を抜けるといっきに明るくなって
<岩尾谷登山口>
登山口に降りてきました。
2020年11月15日 12:04撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
11/15 12:04
<岩尾谷登山口>
登山口に降りてきました。
<登山口〜駐車場>
ここからは紅葉を見ながらの林道歩きです。
2020年11月15日 12:16撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
8
11/15 12:16
<登山口〜駐車場>
ここからは紅葉を見ながらの林道歩きです。
<登山口〜駐車場>
ほっ、ほ〜、いいね〜
2020年11月15日 12:17撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
18
11/15 12:17
<登山口〜駐車場>
ほっ、ほ〜、いいね〜
<登山口〜駐車場>
てくてくと林道を歩き
2020年11月15日 12:23撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
9
11/15 12:23
<登山口〜駐車場>
てくてくと林道を歩き
<登山口〜駐車場>
君ヶ畑集落を通過し
2020年11月15日 12:27撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
11
11/15 12:27
<登山口〜駐車場>
君ヶ畑集落を通過し
<駐車場>
まだ満車状態の駐車場に到着です。
8
<駐車場>
まだ満車状態の駐車場に到着です。
<その他>
滋賀の東近江市にある瓦屋禅寺に寄ってみます。
2020年11月15日 14:18撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
9
11/15 14:18
<その他>
滋賀の東近江市にある瓦屋禅寺に寄ってみます。
<その他>
駐車場にはホトトギス?
2020年11月15日 14:23撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
13
11/15 14:23
<その他>
駐車場にはホトトギス?
<その他>
瓦屋禅寺は聖徳太子ゆかりの歴史あるお寺のようです。
2020年11月15日 14:26撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
27
11/15 14:26
<その他>
瓦屋禅寺は聖徳太子ゆかりの歴史あるお寺のようです。
<その他>
静かなお寺もそろそろ紅葉の見頃を迎えています。
たくさんのモミジが色付き始めています。
2020年11月15日 14:31撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
21
11/15 14:31
<その他>
静かなお寺もそろそろ紅葉の見頃を迎えています。
たくさんのモミジが色付き始めています。
<その他>
今日もお疲れ様でした。
2020年11月15日 14:34撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
16
11/15 14:34
<その他>
今日もお疲れ様でした。

感想

今回は鈴鹿10座の天狗堂(988m)とサンヤリ(958m)を訪れてみました。

鈴鹿10座の訪問記録を改めて見ると、10座で訪れていないのは天狗堂だけ。
これまでなかなか天狗堂に行こうと思う機会がなく、この紅葉シーズンの間に行ってみようと思い訪問させて頂きました。

天狗堂は「天狗が一堂に会する鈴鹿富士」と言われるように、山容からして山頂直下はどのコースも急坂でした。
山頂周辺の紅葉は終わりを迎えていますが、国道421号線から鈴鹿に入るとあたり一面は紅葉の真っ只中で、多くの観光客や登山者が鈴鹿を訪れています。

天狗堂から下山し、いざ鈴鹿10座の山バッチを頂こうと道の駅「奥永源寺渓流の里」のビジターセンターへ


「初めてですけど、鈴鹿10座の受付はこちらですか?」

受付のおじさん
「はい、初めてやったらこのカードに名前を書いてね。」
「どちらの山に行かれましたか?」


「10座全部行きましたー!(誇らしげ)」

受付のおじさん
「えっ〜〜!、今日全部ですか〜〜?」


「今日は、天狗堂だけです。」

受付のおじさん
「天狗堂ですね」
納得感が満載のご様子で、カードの天狗堂の欄に日付とハンコを押して頂く


「あの〜いままで10座全部行ったんですけど〜」
と言って、思い出話と一緒にヤマレコの記録を見てもらう。

受付のおじさん
「そうなんですか〜、どれどれ見せてもらえますか?」
「なるほど、なるほど」
「う〜ん・・・・(途中からおじさんの顔色が残念そうに曇る)」
「10座はね、2019年からなんですよ。」


「え〜〜!、そんな決まりがあったんですか〜」
「天狗がラストやと思ってたのに〜(と残念そうに)」
記録があまりに古すぎる10座のものがある。

受付のおじさん
「どこからいらっしゃったの?、また頑張ってくださいね」

と、気を使っていただき、優しいおじさんに励ましてもらった。

ラスボスは天狗ではなかった。
また、そのうち機会を見て来よう。

鈴鹿10座の山バッチはまだ残ってるかな?

<11/18追記>
鈴鹿10座の山バッチが頂けるのは今後2015年以降の登頂に統一されるとのことです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1062人

コメント

紅葉とラスボスになれなかった天狗
sealionさん

はじめましてsakakibaraeと申します。
鈴鹿10は2019年からなんて全然知りませんでした。もっと前からやっていたと思ったのですが・・・? 私は同じ日(11/15)に10座認定してもらいました。

前日(11/14)に、以前登った7座のプリントアウトとその日登った天狗堂の写真を見せて土曜日のおじさんは何の疑ういもなく新しいスタンプカードに8個押してくれました。中には2019年以前の物が3座含まれていましたが・・・

で翌日、銚子ヶ口とイブネに登り写真を見せて残りの2座のハンコを押してもらいました。その日のおじさんはやけに登頂日を聞いてるな(前の女性にも聞いていました)と思っていましたがそうゆう事だったのですね!

なんか統一されていませんね。違う日に持って行ったら認定してくれるかも?
過去でも10座登ったのは事実ですから。
2020/11/17 8:28
Re: 紅葉とラスボスになれなかった天狗
sakakibaraeさん

はじめまして、コメントありがとうございます。

まずは10座達成おめでとうございます!

もう4、5年前から鈴鹿10座が認定されて、このヤマレコでもたくさんの「10座達成!」のレコを以前から読ませてもらっていたので、最近ルールが変わったのか❓と思いましたが、2019年からと言うのも変な基準ですよね。

私はまだ鈴鹿には近い方ですが、遠方からわざわざ来られた人はいっそうショックかと。
東近江市の鈴鹿10座のHP見ても、10座達成の方はバッチをプレゼントとしか・・。

(東近江市さん、なんとかして‼)

鈴鹿はいい山が多いので、またそのうちにと思ってます✌
2020/11/17 18:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら