記録ID: 2734487
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
みんなでまったり編笠山😊眺望最高💕
2020年11月15日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp227bf3b4c503cfe.jpg)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:50
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 1,207m
- 下り
- 1,206m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:12
- 休憩
- 1:37
- 合計
- 7:49
距離 10.3km
登り 1,207m
下り 1,206m
15:10
ゴール地点
久々の山歩きの方もいたので、のんびりと歩いたので、コースタイムは参考にはなりません。
天候 | 朝から快晴☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ルートはわかりやすく、危険な箇所はなし。 |
その他周辺情報 | 八峯苑鹿の湯700円。広くて、空いてて最高。さすがホテルだけのことはある。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
チェーンスパイク
軽アイゼン
テルモス
|
---|
感想
久々に少人数ですが集まって、編笠山に行きました。最初は陽の当たらない斜面の登りでしたが、風もなくなんとかクリアー。樹林帯に差し込む陽差しに励まされ、シャクナゲ庭園から森林限界へ
真っ青な空と澄んだ空気、360度の大展望を満喫して、久々に会う仲間と話が盛り上がりました♪😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:377人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する