記録ID: 2734812
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船
晩秋の展望抜群な榛名外輪山セブンサミッツ全山縦走
2020年11月15日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 08:54
- 距離
- 25.6km
- 登り
- 2,659m
- 下り
- 2,659m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:56
- 休憩
- 1:55
- 合計
- 8:51
距離 25.6km
登り 2,662m
下り 2,659m
15:58
ゴール地点
天候 | 快晴☀️ 朝(3℃)と日中(18℃)の寒暖差が大きい。 ※服装はレイヤーで調整。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
★榛名富士、烏帽子山、鬢櫛山は普通の登山道。 ★掃部ヶ岳、氷室山、天目山は鬼階段。 ★相馬山は岩で梯子や鎖盛りだくさん。 ★基本的には、一般登山道で危険箇所なし。 ★鬢櫛山下山の林道手前がイヤラしく、要ルーファイ。 ★掃部から榛名湖直ルートは、分岐が分かりづらい。榛名湖1.0km、掃部ヶ岳0.2kmの標識の裏が正規ルート。 ★榛名の展望抜群は、覗岩。 ★関東平野一望で展望抜群は、相馬山。 ★紅葉は終わり。落葉で展望が良い。 |
その他周辺情報 | ☆★☆★☆★☆ ★ 温 泉 ★ ☆★☆★☆★☆ ♨榛名湖温泉ゆうすげ http://www.yusuge.co.jp/spa/ 日帰り入浴料 730円(日祝) 510円(平日) 時間 10:30〜21:00の2時間まで ♨伊香保温泉露天風呂 https://www.ikaho-kankou.com/spring/spa1/ 日帰り入浴料 450円 時間 10:00~18:00(10月~3月)、09:00~19:00(4月~9月) 第一、第三木曜日定休 ♨石段の湯 http://www.city.shibukawa.lg.jp/kankou/ikahoonsen/ikahoonsen/p003077.html 日帰り入浴料 410円 時間 09:00~20:30(11月~3月)、09:00~21:00(4月~10月) 第二、第四火曜日定休 ほか、近くに伊香保温泉あり ☆★☆★☆★☆ ★ その他 ★ ☆★☆★☆★☆ ⛩榛名神社 http://www.haruna.or.jp/ 御朱印 08:45~16:00 ※記帳は平日のみ、土日祝日は御朱印紙授与 ■渋川伊香保観光協会 https://www.ikaho-kankou.com/ |
写真
撮影機器:
感想
いやぁ、疲れた…
やっぱり後半足攣った。
掃部ヶ岳以降の鬼階段が鬼門。
階段は足の筋肉がずっと同じ動きを強いられるので、いろんな動きをする登山道に比べて足が攣りやすいの。
最後の相馬山、入口で登るかどうかかなり迷ったけど、階段ではなくて手足を使う感じだったので、チャレンジしてみて、結果良かった。
階段はスピード出ないし、本当は伊香保温泉まで行きたかったけど、これが限界。
というか、満足。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1114人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する