記録ID: 2737921
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
竜ヶ岳、中之倉山、パノラマ台(本栖湖一周)
2020年11月15日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:09
- 距離
- 15.1km
- 登り
- 1,313m
- 下り
- 1,294m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:57
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 5:10
距離 15.1km
登り 1,313m
下り 1,314m
ファストハイク、トレイルランニングをおり混ぜていますので、コースタイムを参考にされる際はご注意ください。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コース明瞭、危険箇所はありません。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
GPS
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
携帯
時計
|
---|
感想
あいにく富士山の全貌は拝めませんでしたが、お天気に恵まれて最高の山行になりました。
中之倉山からパノラマ台、烏帽子岳のルート(中之倉峠を除く)は他の登山者が少なく静かな山歩きを堪能できると思います。この区間は、危険箇所なし、足元は落ち葉でフッカフカでした。
帰りの渋滞が心配で、14時前には下山しましたが、高速に乗るまでの下道が渋滞、高速にのってからも大月インターチェンジ前から事故渋滞で、登山よりもこちらの方が疲れたかもしれません…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:367人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
竜ヶ岳でグズグズしている間に抜かれましたネ!!
全所要時間、負けました〜
ありがとうございます😊
STYに参加されたのですね。私も以前UTMFでこのコースを通ったのですが、雨だったのがとても残念で、今回再チャレンジでした。
ちょっとだけでも富士山🗻が見られてよかったです😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する