記録ID: 274202
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
沢戸橋から刈寄山、今熊山、金鋼滝コース
2013年03月04日(月) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:59
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 776m
- 下り
- 792m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:53
- 休憩
- 2:06
- 合計
- 5:59
距離 12.8km
登り 782m
下り 797m
09:45 沢戸橋
10:35 刈寄山登山口
11:24 刈寄山山頂
12:28 今熊山園地(昼)13:45
13:50 今熊山山頂
14:23 金剛の滝
15:30 武蔵五日市駅
10:35 刈寄山登山口
11:24 刈寄山山頂
12:28 今熊山園地(昼)13:45
13:50 今熊山山頂
14:23 金剛の滝
15:30 武蔵五日市駅
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
立川08:47発 JR特別快速ホリデー快速あきがわ3号片道290円 武蔵五日市09:08着 武蔵五日市駅発9:37 沢戸橋バス停 帰り 武蔵五日市駅 15:55発 JR特別快速ホリデー快速あきがわ2号 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険なところはありませんが、地図に道が書いてないところがありますので注意 |
写真
撮影機器:
感想
昨日は、刈寄山?有名ではないようですが、これがまたいい感じです。
山そのものは標高が低いですが、悪くないです。
朝は、五日市駅からバスで沢戸橋までいってそこから歩きです、登山口までは整備された道で作業道ですから車もよく通りました、登山道に行くとそこは、登りもそれほどありいいですよ、山頂も武蔵五日市周辺がのく見えました、
日帰りでさくっと行くには問題ないですね。
あとは今熊山まで向かいます、下りなのでそんなに大変ではありませんです。
今熊の山頂の前に、開けた場所がありそこはトイレもあるのでお昼にはもってこいです、この先が、地図には記載されていませんが、整備はよくされていました。
行き先も少ししか書かれた看板がないので、方向音痴だと危険ですね。
金剛の滝まで行けれれば大丈夫ですが、あとはそこから川沿いを降れば車の通った跡がある道までいけたら、元来た道に出ます。
出たところも看板がないので、最後はここに来るんだとわかったぐらいです
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3074人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する