記録ID: 2745747
全員に公開
ハイキング
丹沢
【西丹喫秋山歩】不老山〜大野山【戊43.9】
2020年11月21日(土) [日帰り]
![情報量の目安: S](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_S2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 22.1km
- 登り
- 1,405m
- 下り
- 1,502m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:21
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 6:46
7:50
8分
駿河小山駅
7:58
16分
酒匂川
8:14
64分
登山口
9:18
41分
生土山分岐
9:59
10:01
21分
不老山
10:22
55分
番ヶ平
11:17
4分
山市場
11:21
3分
河内川
11:24
11:25
15分
向河原バス停
11:40
18分
湯本平林道ゲート
11:58
27分
事実上の林道終点
12:25
13分
湯本平分岐
12:38
12:40
9分
イヌクビリ
12:49
13:06
21分
大野山
13:27
3分
イヌクビリ
13:30
13:31
3分
地蔵岩コース通行止め表示
13:34
6分
イヌクビリ
13:40
13:42
24分
大野山
14:06
8分
十字路
14:14
7分
都夫良野頼朝桜
14:21
7分
大野山ハイキングコース入口
14:28
8分
酒匂川
14:36
谷峨駅
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
復路:JR御殿場線谷峨駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
一部、崩壊、倒木等により荒れているが、一応後片付けはされている。 しかし、若干道不明瞭な箇所あり。 足元が火山灰で上りにつらい。 大野山から地蔵岩コースは通行止め。 |
写真
感想
今年も残り6週間。
山行できる日数と、今年やり残したことを照らし合わせると、いろいろとやりたいと思いつつできていないことが多いことに気がつく。
神奈川山行…以前、藤野発の山行をしたが、メインは都内。本格的には神奈川県を歩いていない。なんとなれば、やはり家から遠いのだ。
奥多摩山行…今年は奥多摩駅まで行くのが億劫で、奥多摩の奥の方歩いていないような気がする。柳沢峠は車だから行ったけど。
秩父山行…奥多摩山行と同様、忙しさと疲れとで、奥地まで電車で行く気持ちが、今年はかなり減退して、秩父山行は今年まだゼロ。軽いやつでもできれば。
山梨山行…春に御正体山を目指して挫折した後、山行頻度が低下している。
東北(岩手・宮城)山行…冬季閉鎖前に行きたかったが、天候等に恵まれず、まだ行けていない。
まあ、何だか、一つ一つできれば、今年もうまく収まりそう。天候次第だが。
というわけで、まずは今年ろくに歩いていない神奈川から着手と言うか着足。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:318人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する