比企三山 4 (熊 目撃情報有り)
- GPS
- --:--
- 距離
- 16.9km
- 登り
- 1,342m
- 下り
- 1,335m
コースタイム
→10:45萩平T字路→11:36-11:45笠山→12:19-12:30堂平山→12:50-13:09
白石峠→13:53定峰峠
天候 | ぽかぽかの晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
凍結個所はほぼ無くなりました。 |
写真
感想
比企三山 最終章
今回は「定峰峠」茶屋からのスタートです。
まずは、大霧山へ向かいます。
今日はぽかぽか陽気、風も爽やか、前回「和紙の里」からスタートして堂平山頂に
辿り着くまでに出会ったハイカーは3人でしたが今日は違います。
大霧山に向かういつもの曲り角までに2人、大霧山山頂で一人。この方は橋場BS
から登って来た板橋の人でしばしお話させて頂きました。私が車で橋場BS通過時
丁度バスが停車しており、その時降りたみたいです。
今日は両神山、左隣に真っ白な赤岳、浅間山も見えました。
粥仁田峠を過ぎヤマメの里に向かう道では15人くらいの団体さん、ソロの女性
皆さん、橋場から登って来たようです。
「ヤマメの里」駐車場には6台ほど駐車してました。ここで話した若いお二人は
私とは逆回りで行くとの事、初めての歩く道ですが、とりあえず行ってみるとの事
でした。
ヤマメの里から笠山方面を見上げると陽気のせいなのかスギの花粉が目に見えて
飛んでいるのが判りました。
萩平の野際農園に止めてあった黒い車は花粉で黄色くなっていました。
笠山へ向かう途中8名ほど追い越しました。先週の凍結は殆んど消えていましたが
この辺りから、鼻水が止まらなくなり、山頂ではくしゃみが止まらなくなりました
花粉症では無かったはずなのに・・・。
堂平に向かう登山道は凍結が溶けてぐちゃぐちゃでした。
山頂は多くのハイカーで賑わっていました。
定峰峠の茶屋に到着し、昼食を食べ水出しコーヒーを飲みおばちゃんやお客さんと
歓談していた所、1台の白い車が店の前に止まり、車から慌てて出て来た男の方が
店に飛び込むなり、「今、そこに熊がいた」と叫びました。だいぶ興奮した様子で
話を聞くと、白石峠から林道を定峰峠に向かって来たら、前を黒い物体がのしのし
歩いており、その方の車に気付き走り出し茶屋の100メートルくらい手前で山の方へ
駆け上がって行ったとの事。今日はハイカーが多いので早く連絡をと・・・。
確かに、熊が駆け上がった方向は私がさっき歩いて来た登山道がある場所です。
おばちゃんは直ぐ、役場に連絡、その後ハンターを出したと連絡が入りました。
先週は「山火事」、今週は「熊」こんな低山の比企の山でも、山を歩く方は必ず
「熊鈴」は付けましょうね。
END
熊 目撃情報有り
貴重な情報ありがとうございます。
西武線を中心に一人で歩いているので気をつけます。
熊鈴が必要な時期になりましたね。
私が目撃した訳ではありませんが、ドライバーさんの
あの慌て方を見るとやはり・・・・。
熊が駆け上がった場所は「関東ふれあいの道」
歩いた人は判ると思いますが、場違いなステンレスの
手すりがある階段から定峰峠側に少し降りた周辺と
思われます。
白石峠でお話しさせてもらった青い帽子をかぶった者です。
お陰様でへろへろになりながら、なんとか寄居駅まで歩けました。
あの辺りでも熊が出るんですね、注意しないと。
お疲れ様でした〜。
私が行ったユガテの方でも熊の目撃があったらしいです。時期は違いますが、、、話は変わりますが、私のところでも花粉がひどかったです><花粉症じゃないのですが、くしゃみ鼻水が止まりませんでしたよ><
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する