記録ID: 2753045
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
瑞牆山 大きな大きな岩を越えてなんとか登頂
2020年11月22日(日) [日帰り]
子連れ登山
おーだん
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:55
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 988m
- 下り
- 989m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:53
- 休憩
- 3:02
- 合計
- 8:55
距離 6.7km
登り 988m
下り 993m
15:37
ゴール地点
天鳥川出合--瑞牆山山頂は、エアリアでは上り1:30、下り1:00でしたが、とてもとても着きませんでした。特に下りは2倍以上かかってます。これはまだ身長が低いムスメが大きな岩で苦戦したことと、3連休でほんとに人が多かったのでほとんど道を譲っていたことが原因です。でもワタシ一人でも下り1:00はなかなかきついんじゃないかと思います。
天候 | 晴れときどき曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
中央道須玉ICから約27kmで、最後まで舗装されていて、どんな車でも行けると思います。まだ真っ暗の6時10分くらいに着きましたが、すでに駐車場はほぼ満車で路肩にまでかなりの車が止められていました。3連休の2日目ということもあるかと思うけど、山中泊で前日から駐車している人や車中泊の人も多かったと思います。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■瑞牆山荘--富士見平小屋 落ち葉で埋め尽くされていたけど、リボンを見失わなければ迷わないと思います。ルート外れ防止のロープなどもしっかり張られていました。ときどき見え始める巨大な岩を見ながら歩きました。 ■富士見平小屋--桃太郎岩 ここもルートはしっかりしています。が、実は上りでルートを一時外れてしまいました。ロープに沿って歩いていると思っていたけどどうもロープの外側に出てしまっていたようで、尾根の方に100mくらい迷い込みました。先行の方にただついて行ってしまい地図確認を疎かにした結果です。気を引き締め直してまた歩きました。富士見平小屋から300mくらいの場所でした。 ■桃太郎岩--瑞牆山山頂 だんだんルート上の岩のサイズも大きくなってきます。ムスメの身長や手足の長さでは難しいコースでした。何箇所か鎖を頼って上り下りする場所もあります。昔は公園のコンクリの山に鎖がかかったりしたけど、そういえば最近見かけない。ムスメも本格的に鎖を使うのは初めてだったかな。 |
その他周辺情報 | 温泉は車で近くに増富ラジウム温泉があります。瑞牆山荘では以前はソフトクリームをいただいたけど、今回はコロナの影響で中に入ることができませんでした。 |
写真
撮影機器:
感想
大きな奇岩がとても不思議な瑞牆山に登ってきました。今年は4月の茅ヶ岳、7月の金峰山と、奥秩父の近くの山に登ってよく瑞牆山を見ていたので、ぜひ登りに来たかった山です。山の予定を立てるたびに候補に上がっていたんだけど、なぜか毎回てんくらではCランク。麓の北杜市は快晴の日でも風が強い予報でした。しかしヤマレコでその日の投稿を見ると、やっぱりいい天気な写真が多く・・・。この日もやはりCランク、強風予報でしたが防寒着を多めに持って行ってみました。快晴でしたがやはり風は強めで、11月の肌寒い気温では春夏のような陽気にはなりませんでした。
ワタシ自身は瑞牆に登るのは3度目。最初は20年以上前の学生時代でした。山の雰囲気は変わりませんが、登山客の多さにはとても驚きました。こんなにまで登山ブームだとは、身をもって感じた1日でした。鎖場のだいたいの場所や難易度も把握はしていたけど、後ろに人を待たせると余裕が少しなくなってしまうので、そこはワタシがなんとかフォローして登ることができました。こわがりのムスメも精神力が少しは鍛えられたかな。
前述したように、大人は越えられる岩でもムスメからすると1.3倍くらい大きい岩に感じていたはず。下りでは足元も探りながらしゃがみながら下りていきました。だんだん疲れが溜まってくるけど、最後まで気を抜かないで歩けたのもムスメなりにお山歩きが上手になってきた証拠なのかもしれません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:241人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する