おでんを食べに、のんびり大野山(谷峨駅〜大野山〜山北駅)
- GPS
- 04:18
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 895m
- 下り
- 949m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:山北駅まで歩き |
コース状況/ 危険箇所等 |
山北駅側の登山道は、地蔵岩コースが崩落により通行止め。迂回路はあるが、山頂まで全て舗装路になる。 土の登山道を歩きたいなら谷峨駅側。 通行止め区間以外に危険箇所はない |
その他周辺情報 | 山北駅近くに「やまきたさくらカフェ」 https://tabelog.com/kanagawa/A1409/A140902/14072465/ 山頂の牧場が気になったらこちらのソフトクリームを |
写真
感想
連休3日目は、のんびりしたい。
(發距離がほどほどで登山道が混んでなく山頂も広い、ついでにし平Г良いところで、のんびり山ごはんしたい。
そんなわけで大野山に決定。
西丹沢行きのバスを横目に新松田から御殿場線に乗り換え、まずは谷峨駅へ。
そこそこの人数が同駅で降りたので人が捌けるまで駅で待ったが、多くは西丹沢行きのバスに乗ったようだ。
ガランとしたところで山行スタート。
まずは嵐の集落を目指し、嵐から本格的なハイキング道に入る。
いやー、歩きやすい、気持ちいい、人が少ない!
やがてハイキング道は山を抜けてススキ野原の坂道へ。
そこも抜けると、広い空の中、抜群の景色を眺めながらほぼ水平に歩ける場所に出る。目の前には雄大な富士山!
ここが谷峨駅からのハイキング道のハイライト。
お正月に来たときは富士山は雲の中だったので、今回はリベンジできて良かった。
そこから10分ほどで山頂に到着。
広い山頂にはあちこちにベンチがあり、着いた時はほとんどが空いていた。
ありがたく1つ使わせてもらうことにして、さっそく今日の山ごはん。
簡単におでんを温めるだけだけど、これがうまーい!
ノンアルビールを飲みながら、追加した具も食べきって、キャベツとお餅を投入した〆も食べて、食後のコーヒーも飲んで、お腹いっぱい満たされた(*´ω`*)
帰りは迂回路をたったか歩いて山北駅へ。
次の電車まで45分ほどあったので、やまきたさくらカフェさんでシフォンケーキ・ミニソフトクリーム・コーヒーのセットをいただいた。
これで三連休も終わりかー。
3日とも楽しかったな。
人が増えている丹沢で密を避けるのは難しいけど、引き続きのんびり楽しみたい。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する