記録ID: 2756042
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
雁ヶ腹摺山、姥子山/素晴らしい富士山の展望
2020年11月23日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/no_profile_img.gif)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:51
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 826m
- 下り
- 824m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:42
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 5:45
距離 7.5km
登り 828m
下り 824m
雁ヶ腹摺山、笹子、牛奥の三山コンプリート。天気は一番良かった。ただ、姥子山を欲張ったので、登り返しが辛かった。下りだけで行けると、地図を見て喜んでいたが、登り返しを考えから抜けていました。
気持ちがなかっただけに辛い。
気持ちがなかっただけに辛い。
天候 | 晴れ、朝方強い北風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
姥子山への下りは若干手入れが難ありですが、雁が腹摺山はよく整備された登山道だと思います。 |
その他周辺情報 | 大月って、あまりないのか分かりません。 |
写真
感想
素晴らしい富士山の展望だった。自宅のそばからも富士山は見えていて、山で見ても、「あっ、見える」程度の目印だったが、さすがに500円の展望だった。素晴らしい秀峰の富士山でした。そういえば大月市でやっている12景はあと4つ位でしょうか?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:273人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する