軽く筑波山…のはずが―3回登頂&梅観賞
- GPS
- 04:48
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 1,238m
- 下り
- 956m
コースタイム
- 山行
- 2:55
- 休憩
- 1:43
- 合計
- 4:38
10:27出発(迎場コース下山)―10:48酒迎場分岐(白雲橋コース登り)―11:42茶屋跡―12:14女体山―12:23御幸ヶ原(自然研究路)―12:49薬王院コース下山―13:08林道出合―13:45林道分岐―13:49林道分岐―(途中、梅まつり観賞)―14:48駐車場到着
ちょっと分かりづらいです。
天候 | 強風とひどい霞、視界悪し。東京で煙霧という現象。花粉もひどい。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
御幸ヶ原コース―特に問題なし。凍結個所も無し。 旧ユースホステルコース―最上部はひどい泥濘。 キャンプ場コース―上部は泥濘。最上部は凍結個所あり。スリップ注意。 白雲橋コース―女体山直下は泥濘個所あり。 おたつ石コース―泥濘個所あり。 迎場コース―特に問題なし。 自然研究路(北側)―凍結個所あり。スリップ注意。 薬王院コース―泥濘個所あり。 |
写真
感想
久しぶりの山なので軽く筑波山…のつもりがガッツリいってしましました。
今回は日曜なのでルートの混雑が予想されたので、北側のルートに初挑戦してきました。
御幸ヶ原の売店横のトイレの脇に旧ユースホステルルートの入口がありました。
下り始めるとひどい泥濘、すれ違った一組のカップルは泥だらけになってしまったでしょう。途中から車道になり、売店裏のジープの謎が解けました。
下り切り林道を歩き、今度はキャンプ場から女体山を目指します。中盤から泥濘になり上部は道が凍結していてスリップ注意です。
つつじヶ丘までの下山はファミリーで賑やかでした。ちっちゃい子も登っていました。
つつじヶ丘で早い昼食にしていると、ふとある考えが…こっちから登ってあっちに下山すると全ルート通るじゃん…でも林道歩きが長そうだな…足も不安だし………時間はたっぷりあるし、行くだけ行ってみよう!
で、迎場コースを下山し、酒迎場分岐からまた山頂へ…アホです。
3回目の登りはさすがに足にきてトレッキングポールを使いました。
北アルプスの縦走路はこんな登り返しがいっぱいあるんだ…と言い聞かせ、花粉が飛び交う中、賑やかなファミリールートを必死な形相で登りました。
3回目の山頂…アホです。相変わらずの強風と展望…黄砂かと思ったら煙霧という現象。花粉も混ざってるでしょう。霞ヶ浦も見えない…
今度は自然研究路から薬王院コースへ。分岐の東屋で休憩中の男性に声を掛け、林道の事を聞いたら、やはり距離は長く1時間以上はかかると…でも時間たっぷり、行っちゃいました。
薬王院コースは途中からの急な階段にビックリしました。神社からの御幸ヶ原コースよりきつそうな感じを受けました。
そして、林道に到着。ここから長い林道です。途中、筑波山西側にたくさんあるというバリルートのチェックもします。
しかし長い…バリルートの入り口も1か所は確実か。
長い長い林道…終盤は梅林です。今まさに見頃。梅の良い香りと露天の良い香り…焼き鳥と焼きトウモロコシの誘惑を振り切り無事に駐車場に到着しました。
いやぁ〜よく歩いた!
今回、GPSロガー…途中で電池切れ(T_T)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する