記録ID: 276571
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
中の大倉尾根〜三本槍岳〜朝日岳
2013年03月12日(火) [日帰り]
福島県
栃木県
- GPS
- 07:10
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 717m
- 下り
- 715m
コースタイム
8:50ゴンドラ乗場---9:04スキー場分岐(北湯・清水平への標識と中大倉山の標識あり)---9:58頃1714m地点---10:22スダレ山の標識(字が消えかけてます。北湯・三本槍と清水平という矢印部分になぜか白いテープが)---10:37 1856m北温泉分岐(41番のシールが貼ってある三本槍・赤面山・朝日岳の分岐の標識あり)---11:05三本槍岳11:38発---11:53北温泉分岐---12:03清水平標識(文字消えかけ)---12:23 1900m熊見曽根と清水平の標識あり---(アイゼン外す)---12:41朝日岳の肩---12:52朝日岳13:14発---13:21朝日岳の肩---13:29熊見曽根東端(巻いた)---13:48清水平---14:03北温泉分岐---14:19スダレ山の標識---14:28 1714m---15:00スキー場分岐---15:09ゴンドラ乗場
天候 | 快晴微風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
・バス停〜マウントジーンズスキー場まではタクシー。約3000円 ・マウントジーンズスキー場ゴンドラ利用は3ポイント券必要。450円×3枚で1350円。 ※この日はゴンドラ始発は8:30で最終は15:30でした。 ※滑走具を持参していないとゴンドラのみの利用となります。なお、ゲレンデを歩くのは禁止らしく、ゴンドラの最終時間までに戻ってくるようにと記載されていました。また、チケット購入時に登山届を記入します。戻ってきたら受付に報告するように言われましたので、北温泉など違う場所に下山する方は注意。スキー場の電話番号など控えておいた方がいいと思います。 ※3月10日までは黒磯駅からスキー場まで無料のシャトルバスがありました。(前日までに予約要)これを利用すると便利だと思います。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・ゴンドラ乗場〜スダレ山 トレース多数あり。雪もまだありますが固い雪でわかん不要。ツボ足で歩けます。 スダレ山手前あたりだったか?で、なんとなく急に見え(近づいたらそうでもなかったが)アイゼンを装着しました。ツボ足でも登れるとは思います。 ・スダレ山〜三本槍岳 ところどころで雪が無くなっていて夏道むき出しの箇所がありました。アイゼンをつけたままだったので、雪のあるところを選んで歩きましたが、何もつけてないほうが絶対速かったと思います。。 三本槍岳に登りにかかるときは、トレースはたくさんあり、好きなところから登るかんじ。夏道通りに歩くとちょっと遠回りに気が。ただ、たまに踏み抜きます。 ・北温泉分岐〜朝日岳 雪が深いところと全然ないところとまちまちでした。 木道が出ている部分もありました。 雪が深いのは1900m地点への登りかな?たまに踏み抜いて腿まではまりました。 稜線に出るとほとんど雪なし。朝日岳の肩手前なんて全然!! 我慢してアイゼンつけてましたが、(朝日岳の登りが心配だったので)歩きにくすぎて、外しました。早く外せばよかったと後悔。。ドロドロになりました;; ただ、朝日岳の登りは所々凍っていて、ちょっとアイゼン欲しいなぁと思いました。露出してる岩に乗りながら登りました。 危険個所は、特になかったと思います。ピッケルも持参しましたが、使用しませんでした。 ただ、この日は快晴微風。これが強風だったりガスっていると難易度はぐんと上がると思います。 特にガス。清水平付近はほんとに広くて、視界が悪いと迷う可能性があるので注意してください。 下山後はゲレンデのクレープ食べてまたもやタクシーでバス停まで戻りました。 時間食ってしまったので温泉には入らず。 替りに、バス待ちのときに無料の足湯に浸かりました☆ |
写真
撮影機器:
感想
予想天気図を見て、この日は絶対に快晴微風だ!!と確信して決行。
平日なので一人です。
一人で初めて歩くルートだったので、めっちゃ下調べしました。
ドキドキしましたが、本当に来てよかった!!
ずっと一人で感動して写真撮りまくりの一人で歓声を上げながら歩いてました。
このルート、景色もいいし危険個所も少ないのに人が少なかったです。
平日だからかな?
茶臼側から朝日岳までの方のほうが断然多かったです。
そっちからの方が怖そうだったけど・・・。
この日はほぼ同時スタートの方がわたし以外に単独の男性お二人。
先行者の男性がお二人(茶臼から縦走してきた方らしい、ということを後からお会いした方に聞きました。すごいー)
下山時にスキーを持った単独女性一人と単独男性一人でした。
三本槍岳から続く雪稜に興奮しっぱなしでした。
めっちゃキレイーー。福島側まで縦走してみたいです!
三倉山から伸びる男鹿山塊もかなり気になります。。残雪時期に縦走できたら楽しそう・・・ですが、わたしにはまだそんな力はないや・・・;;
今は一時的に栃木にいるので来やすいですが、関西に戻ったらなかなか来れないだろうなぁと、思いますが、三本槍〜大倉山〜三倉山〜唐沢山は絶対歩きにきたいです!
※ちなみに、ヤマレコ登録本日が初めてで、投稿も初めてです。
つたない記録ですが、いつもヤマレコの記録にはお世話になっているので、わたしも書いてみました。またたまに投稿したいと思います☆
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1627人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
写真がとてもきれいですね〜。(⌒▽⌒)
以前、秋の朝日岳に登ったことがあるので
写真をみて懐かしいね〜と主人と話してました。
冬も良いですね〜。
人が少ないみたいなので是非行ってみたいです。
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
今シーズンは、もう行けないと思うので来シーズンの
楽しみにしようと思います。
ドンドンレコアップして下さい。
楽しみにしています。(⌒▽⌒)
楽しい山行続けて下さい。
chibiko
chibikoさん
初めまして☆第一のコメント、嬉しいです☆
この日は驚くくらいに空が青くて快晴でしかも風がなく・・・。
暑いくらいでした!
三本槍岳の山頂でお会いした方は、地元に住まれていてよく登られているそうですが、こんなに晴れでしかも風がないのは初めて!とおっしゃってました。
あなた、初めてなのにラッキーだよ、と
大丸温泉から茶臼岳には1月に一度アタックして暴風で途中で敗退・・・。
3月初めにも行ったんですが山頂まで登ったものの、風は結構強くてしかも少しガスっていたのでそんなにキレイに景色見えなかったんです。。
茶臼岳〜朝日岳〜三本槍と行ければよかったのですが、剣ヶ峰越えに自信がなく・・・
来シーズン、是非行ってみてください☆
わたしもまた来たいです!秋の那須も見てみたいので
実は最近になってスマホのアプリを使うようになって記録がしやすくなりました☆
またどこかに登ったらアップしたいと思います♪
ありがとうございます!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する