ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2766574
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

冬支度 マブシ嶺

2020年11月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:32
距離
13.0km
登り
545m
下り
556m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:19
休憩
1:12
合計
5:31
距離 13.0km 登り 556m 下り 556m
8:53
8:54
92
10:26
10:30
12
10:42
10:43
6
10:49
10:51
9
11:00
12:03
4
12:07
12:08
7
12:15
5
12:20
73
13:33
24
往路2時間半、帰路2時間未満という歩きは初めてですね
帰路は降雪のため急いで下山しなければという強迫観念からの早歩きでした
天候 晴れ後雪
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場は8時頃で2割程度の来場でした
コース状況/
危険箇所等
マブシ嶺までの尾鷲道は急坂ありません
途中何箇所か崩落増えていますがルートは確保されています
テープは随所に確実に見受けられるので、辿れば間違いなく辿り着けます
何かというと、パンの袋がはち切れそうに膨らんでいる画。
ひこも同時に膨らんでる?
2020年11月28日 07:58撮影 by  iPhone 7, Apple
4
11/28 7:58
何かというと、パンの袋がはち切れそうに膨らんでいる画。
ひこも同時に膨らんでる?
8時前には到着済みなのにゆるゆる出発します。
2年ぶりに来ました。
2020年11月28日 08:27撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/28 8:27
8時前には到着済みなのにゆるゆる出発します。
2年ぶりに来ました。
すぐに尾鷲辻方面へ右折します。
日出ヶ岳は時間が在れば帰路で行こうかと思っていたんだが、とてもとても・・・。
2020年11月28日 08:28撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/28 8:28
すぐに尾鷲辻方面へ右折します。
日出ヶ岳は時間が在れば帰路で行こうかと思っていたんだが、とてもとても・・・。
2020年11月28日 08:35撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/28 8:35
帰路で同じ撮影しますので見比べてください
2020年11月28日 08:36撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/28 8:36
帰路で同じ撮影しますので見比べてください
石畳は好きではないが今日は歩き易いと感じた
2020年11月28日 08:39撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/28 8:39
石畳は好きではないが今日は歩き易いと感じた
元々は東大台と三津河落山周回するつもりで来たんですが到着時刻が遅れ、思ってた以上の来場者ありを目の当たりにして急遽マブシ嶺行きへスイッチしました。
なので東屋の左へ進みますが、一度も右側へ行ったことありません orz
2020年11月28日 08:53撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/28 8:53
元々は東大台と三津河落山周回するつもりで来たんですが到着時刻が遅れ、思ってた以上の来場者ありを目の当たりにして急遽マブシ嶺行きへスイッチしました。
なので東屋の左へ進みますが、一度も右側へ行ったことありません orz
NTRC様のご尽力でかなり整備されて非常に良くなりましたね
2020年11月28日 08:54撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/28 8:54
NTRC様のご尽力でかなり整備されて非常に良くなりましたね
帰路まで快晴なんだろうと疑わなかったが・・・
2020年11月28日 09:00撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/28 9:00
帰路まで快晴なんだろうと疑わなかったが・・・
熊野灘が色付いていました。
本当は夜明けに照らされる景色のはずだったんだが、早く起きれなかったから。
2020年11月28日 09:08撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/28 9:08
熊野灘が色付いていました。
本当は夜明けに照らされる景色のはずだったんだが、早く起きれなかったから。
この上が堂倉山。
初めての歩き時は上がりましたが、以後は巻いてます。
尾鷲道は山頂通りません。
2020年11月28日 09:23撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/28 9:23
この上が堂倉山。
初めての歩き時は上がりましたが、以後は巻いてます。
尾鷲道は山頂通りません。
2020年11月28日 09:23撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/28 9:23
白サコですが前回、倒木に腰掛けて休憩した記憶はある
2020年11月28日 09:31撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/28 9:31
白サコですが前回、倒木に腰掛けて休憩した記憶はある
この大岩辺りで中間地点。
ほぼ1時間で来れたので、帰路は暗くなる前に日出ヶ岳行けそうか?
2020年11月28日 09:37撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/28 9:37
この大岩辺りで中間地点。
ほぼ1時間で来れたので、帰路は暗くなる前に日出ヶ岳行けそうか?
奥に又剱山が観えました。
あちらからこちらマブシ嶺の大崩落を観て「行きたい必ず」思い立ち、今日で4度目です。
2020年11月28日 09:38撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/28 9:38
奥に又剱山が観えました。
あちらからこちらマブシ嶺の大崩落を観て「行きたい必ず」思い立ち、今日で4度目です。
奥は出発地となる大台ケ原です
2020年11月28日 09:56撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/28 9:56
奥は出発地となる大台ケ原です
両手くらいのサルノコシカケ?
なんかホタテ貝みたいだなぁ
2020年11月28日 10:01撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/28 10:01
両手くらいのサルノコシカケ?
なんかホタテ貝みたいだなぁ
はい、いきなりマブシ嶺到着! ではなくて〜
地倉山へのしんどい登り地点を左折します。
2020年11月28日 10:28撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
11/28 10:28
はい、いきなりマブシ嶺到着! ではなくて〜
地倉山へのしんどい登り地点を左折します。
あの天辺から歩いてきましたよ
2020年11月28日 10:28撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/28 10:28
あの天辺から歩いてきましたよ
又剱山シルエット
2020年11月28日 10:30撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
11/28 10:30
又剱山シルエット
この登りは嫌いだった。
今日から好きでもないが、悲鳴を上げることもなく上がり切りました、なんか元気だな今日は。
2020年11月28日 10:31撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/28 10:31
この登りは嫌いだった。
今日から好きでもないが、悲鳴を上げることもなく上がり切りました、なんか元気だな今日は。
目標地点が観えましたね
2020年11月28日 10:35撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/28 10:35
目標地点が観えましたね
もう紅葉ではなく単なる枯れ葉です
2020年11月28日 10:37撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/28 10:37
もう紅葉ではなく単なる枯れ葉です
8分で上がり切りました
2020年11月28日 10:39撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/28 10:39
8分で上がり切りました
以前まではこの山名板くらいしかなかったんだが
2020年11月28日 10:40撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/28 10:40
以前まではこの山名板くらいしかなかったんだが
NTRC様の御陰です
2020年11月28日 10:40撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/28 10:40
NTRC様の御陰です
阪本ダム湖ですが
2020年11月28日 10:42撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/28 10:42
阪本ダム湖ですが
水が無い?
2020年11月28日 10:42撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/28 10:42
水が無い?
いや溜まっているが?
2020年11月28日 10:42撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/28 10:42
いや溜まっているが?
考えたら竜口尾根ではないんだよなあコレ
2020年11月28日 10:44撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/28 10:44
考えたら竜口尾根ではないんだよなあコレ
この中を進んで行かないといけません
2020年11月28日 10:47撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/28 10:47
この中を進んで行かないといけません
マブシ嶺最高峰ってなかったっけ?
2020年11月28日 10:50撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/28 10:50
マブシ嶺最高峰ってなかったっけ?
ほんまもんのマブシ嶺です!
2020年11月28日 10:53撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
11/28 10:53
ほんまもんのマブシ嶺です!
熊野灘がよく観えています
2020年11月28日 10:53撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/28 10:53
熊野灘がよく観えています
2020年11月28日 10:53撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/28 10:53
それほどの位置へ来た(居る)ということですね
2020年11月28日 10:54撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/28 10:54
それほどの位置へ来た(居る)ということですね
2020年11月28日 10:54撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/28 10:54
で、コブシって決めたんは誰?
商業的にも訂正する気ないんかな?
2020年11月28日 10:59撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
11/28 10:59
で、コブシって決めたんは誰?
商業的にも訂正する気ないんかな?
正しい表記が綺麗なのは当然ですから!
2020年11月28日 10:59撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
11/28 10:59
正しい表記が綺麗なのは当然ですから!
毎回来たときの食事地はこの一段低い位置です。
今日の低気温+強風では踏み入れてもいません。
シチュエーションは良いんだが。
2020年11月28日 11:00撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/28 11:00
毎回来たときの食事地はこの一段低い位置です。
今日の低気温+強風では踏み入れてもいません。
シチュエーションは良いんだが。
元からあった表記板群。
今日の食事は後ろのモコモコの向こう側にへばりついてカップ麺食べました。
2020年11月28日 11:01撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/28 11:01
元からあった表記板群。
今日の食事は後ろのモコモコの向こう側にへばりついてカップ麺食べました。
靄ってますがまあまあな写真となりました
2020年11月28日 11:42撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
11/28 11:42
靄ってますがまあまあな写真となりました
少しの彩りも
2020年11月28日 11:42撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/28 11:42
少しの彩りも
尾鷲市街です。
もっと右方に以前登った便石山とか見えていたんじゃないか。
2020年11月28日 11:43撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/28 11:43
尾鷲市街です。
もっと右方に以前登った便石山とか見えていたんじゃないか。
苦労して山上がって海を眺めるというのも乙なものだなぁ
2020年11月28日 11:43撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/28 11:43
苦労して山上がって海を眺めるというのも乙なものだなぁ
尾鷲市飛び地の半島でしょうか
2020年11月28日 11:44撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
11/28 11:44
尾鷲市飛び地の半島でしょうか
では少し雪も降り出したので戻ります
2020年11月28日 12:02撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/28 12:02
では少し雪も降り出したので戻ります
戻る方向ですが良くない天候
2020年11月28日 12:04撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/28 12:04
戻る方向ですが良くない天候
葉っぱなし、青空なし・・・
2020年11月28日 12:16撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/28 12:16
葉っぱなし、青空なし・・・
奥には大峯奥駈道も観えているようです
2020年11月28日 12:20撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/28 12:20
奥には大峯奥駈道も観えているようです
1時間掛からず大岩で半分の位置か。
それなりに降雪続いているので、何が心配って「クルマで帰れるのか俺?」だけなんですよ〜。
2020年11月28日 12:57撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/28 12:57
1時間掛からず大岩で半分の位置か。
それなりに降雪続いているので、何が心配って「クルマで帰れるのか俺?」だけなんですよ〜。
休憩も無しで淡々と急ぎ足のままです
2020年11月28日 13:03撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/28 13:03
休憩も無しで淡々と急ぎ足のままです
かなり飛ばして歩きました。
この雪なんですよ、東屋屋根も元は黒色ですよ。
2020年11月28日 13:32撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
11/28 13:32
かなり飛ばして歩きました。
この雪なんですよ、東屋屋根も元は黒色ですよ。
歩き路積雪はどうでもいい。
駐車場から車を出すことさえ不能なら笑うしかないな。
って、どうやって帰るのか?
来シーズンまで車は置いておくの??
前途多難なまま急ぎ足で歩いていますよ。
2020年11月28日 13:48撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
11/28 13:48
歩き路積雪はどうでもいい。
駐車場から車を出すことさえ不能なら笑うしかないな。
って、どうやって帰るのか?
来シーズンまで車は置いておくの??
前途多難なまま急ぎ足で歩いていますよ。
どう観ても「降雪」だよねー
2020年11月28日 13:49撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/28 13:49
どう観ても「降雪」だよねー
よかった〜〜
駐車場積雪無しだった〜〜
2020年11月28日 13:57撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/28 13:57
よかった〜〜
駐車場積雪無しだった〜〜
ドライブウエイ路面も全く問題なし!
結構靄っていたが問題なく帰れました。
2020年11月28日 14:12撮影 by  EX-ZR70 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/28 14:12
ドライブウエイ路面も全く問題なし!
結構靄っていたが問題なく帰れました。

感想

数日で冬季通行止めとなる大台ケ原ドライブウエイ。
調べてみたら、丁度2年前の通行止め前日にマブシ嶺へ行っていました。
2年ぶりに大台ケ原ドライブウエイ走行しますが、距離が長すぎます。
運転は嫌いではないが、この道はあまり好きになれんなあ何故か。

で、元々はoiyan1さんの「快晴の東大台と三津河落山」を辿ってみようというのでした。
マブシ嶺へは過去3回行ってますが、大台ヶ原そのものは尾鷲辻より北側しか歩いていません。
到着したら何故かあまり大台ヶ原歩きよりもマブシ嶺歩きへの魅力が勝ち、尾鷲道歩きしたいと切り替えました。
内容は四度目の訪問なので目新しいことはないのですが、午後からの曇り空が降雪になったというのがかなりの誤算だったこと!
何がって、夏タイヤのわたしは今日帰れるのか? ってこと。

マブシ嶺から急ぎ足で戻りますがどう頑張っても2時間程度は掛かるので、その時間で積雪量も増えるだろうし・・・とかいろんな思案しながら早歩きしましたよ。
寒い時期なのでヘロヘロ歩きにはならなかったのと、膝も悲鳴を上げなかったこと、なにより駐車場へ戻り地面には積雪無かったことが大きなアンサーだったのが救いでした。
往路中間点辺りで1名、帰路歩き出して直ぐに1名と尾鷲辻で最後の1名の合計3名遭遇者ありでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:553人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら