荒船山(内山峠からピストン)
- GPS
- 03:58
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 991m
- 下り
- 985m
コースタイム
- 山行
- 3:14
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 3:58
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
計画書
ファーストエイドキット
|
---|
感想
アクセスが微妙で、なかなか行く機会がなかった荒船山。今回登るということで参加者に加えてもらいました。
コースとしては、木の間から時折艫岩がかろうじて見える感じで、艫岩に登った感は無いです。木に葉が付いてる時期はほとんど見えないかもしれません。艫岩を裏から回り込んで行くため艫岩に登った気がしません。また山頂である経塚山へは台地を歩くため、こちらも高度感がありません。そのため、ほんとに艫岩に登ったんだよな?と感じてしまい展望台から下を覗いてしまう。これが艫岩からの転落事故が絶えない一因かなとも思いました
帰りは、荒船の湯(リニューアルしてた)がなぜかガラガラ(料金上がったから?)、大竹食堂でお昼を食べたり、こんにゃくパークに寄るなど、レジャー感満載でした
はじめましてや久しぶりなメンバーで行ってきました!
お気楽なつもりで出発しましたが、冬型の気圧配置がしっかり仕事をし、先週までとは打って変わって本格的な冬山の寒さに。風も強く、顔が痛くなるくらいの寒さは久しぶりでした。
稜線に上がってからはウルトラライトダウン、バラクラバ、ニット帽に手袋でちょうど良かったです。こんなに寒いなら動きやすいフリースジャケットを持ってくればよかったと思いました。
また、途中の岩場は濡れて滑りやすく、お気楽とはいえそれなりに慎重に進む必要がありました。
山頂付近の木は枝に繊細な霧氷がついて、陽が当たるとキラキラと綺麗ですこし得した気持ちになりました。
艫岩からの景色もよく、短めだけど楽しめた山行でした。
はじめての人たちと賑やかハイキング。クレしん作者さんの遭難を報じるニュースで見て以来気になっていた荒船山へ。
下仁田ICからネギ・コンニャクの直売所が連なる国道254号を上田方面へ進み、エアーズロックのような艫岩(ともいわ)を何度か眺めつつ、よく整備された旧道で内山峠の駐車場へ。以前はトイレが仮設されていたようだが撤去されていたので注意。
登山道は岩場や短いハシゴがあり程よいアスレチック感。艫岩の上に出ると傾斜が少なく体が冷えてしまい予備のダウンを着込む。展望台からは雪をかぶった浅間山などを、山頂(経塚山)では幻想的な霧氷を楽しめた。
下山後、温泉・もつ煮定食・こんにゃくパークを堪能して帰宅。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する