ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2769128
全員に公開
ハイキング
中国

呉九領の4座(尾島山・休山・日佐護山・三津峰山)

2020年11月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:26
距離
15.0km
登り
759m
下り
753m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:51
休憩
0:39
合計
6:30
距離 15.0km 登り 761m 下り 759m
7:36
45
スタート地点
8:21
5
県道174号から路地へ
8:26
13
路地から県道174号線
8:39
16
山へ入る階段
8:55
5
鉄塔1
9:00
52
鉄塔2
10:40
10:58
54
11:52
36
日佐護山
12:28
0
分岐
12:24
12:35
6
三津峰山(高烏山)
12:41
48
分岐
13:29
33
登山口案内板
14:02
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
入船山公園駐車場利用 1時間100円
コース状況/
危険箇所等
宮原11丁目のコースは倒木・土砂崩れで荒れた所あり。
本通り8丁目辺りから灰ヶ峰を望む。
2020年11月29日 08:15撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/29 8:15
本通り8丁目辺りから灰ヶ峰を望む。
県道174号この陸橋手前付近から右折して路地へ近道。
2020年11月29日 08:21撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/29 8:21
県道174号この陸橋手前付近から右折して路地へ近道。
再び県道174号線で阿賀方向へ。
2020年11月29日 08:26撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 8:26
再び県道174号線で阿賀方向へ。
呉越えを下り始めて行き過ぎに気づき、引き返した時に撮影。
阿賀に向かって右折するのはこの道路標識より手前だった。😅
2020年11月29日 08:34撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/29 8:34
呉越えを下り始めて行き過ぎに気づき、引き返した時に撮影。
阿賀に向かって右折するのはこの道路標識より手前だった。😅
右折した登坂路地は右手にいくつも階段があり住宅に繋がっていてどれが山へ上がるのかと捜索。
2020年11月29日 08:39撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 8:39
右折した登坂路地は右手にいくつも階段があり住宅に繋がっていてどれが山へ上がるのかと捜索。
tetsumaroさんの山行記録を参考にさせてもらった。
下山したところの画像と軌跡でここかなと上がってみると
2020年11月29日 08:39撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/29 8:39
tetsumaroさんの山行記録を参考にさせてもらった。
下山したところの画像と軌跡でここかなと上がってみると
墓地が少しあり稜線に上れたみたい。
\(^o^)/
2020年11月29日 08:43撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/29 8:43
墓地が少しあり稜線に上れたみたい。
\(^o^)/
鉄塔1
墓地から途中通行しにくい所を迂回するところがあったがテープ誘導。フェンス沿いを辿るを基本にしておけば鉄塔へ辿れる。
2020年11月29日 08:55撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 8:55
鉄塔1
墓地から途中通行しにくい所を迂回するところがあったがテープ誘導。フェンス沿いを辿るを基本にしておけば鉄塔へ辿れる。
倒壊家屋、登山中に合計4件遭遇。
2020年11月29日 09:07撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/29 9:07
倒壊家屋、登山中に合計4件遭遇。
まだクサギの実と葉が残っていた。
さすが沿岸部。
2020年11月29日 09:34撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/29 9:34
まだクサギの実と葉が残っていた。
さすが沿岸部。
車道に出るとあちこちでこのマークがあり登山道へ誘導してもらった。
2020年11月29日 09:40撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 9:40
車道に出るとあちこちでこのマークがあり登山道へ誘導してもらった。
2020年11月29日 10:01撮影 by  SO-03J, Sony
2
11/29 10:01
2020年11月29日 10:11撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/29 10:11
2020年11月29日 10:22撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/29 10:22
サザンカ 山茶花
2020年11月29日 10:39撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/29 10:39
サザンカ 山茶花
2020年11月29日 10:40撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/29 10:40
石鎚大権現
2020年11月29日 10:40撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/29 10:40
石鎚大権現
山茶花の一種?
純白の多重八重で可愛かった。
でもボケていた。😢
2020年11月29日 10:41撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/29 10:41
山茶花の一種?
純白の多重八重で可愛かった。
でもボケていた。😢
到着(^^♪
2020年11月29日 10:44撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 10:44
到着(^^♪
2020年11月29日 10:42撮影 by  SO-03J, Sony
3
11/29 10:42
2020年11月29日 10:46撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/29 10:46
呉だけでなく広島市街も遠望できた。😲
古鷹山で両方の市街を確認したけど・・・。
2020年11月29日 10:49撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/29 10:49
呉だけでなく広島市街も遠望できた。😲
古鷹山で両方の市街を確認したけど・・・。
蒲刈方面。
2020年11月29日 10:49撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/29 10:49
蒲刈方面。
野呂山と広。
2020年11月29日 10:50撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/29 10:50
野呂山と広。
三角点をしばし捜索するが不明。
この展望台中心方向を示しているところにGPSは示すがその下にも見当たらなかった。どこだったのかな?
2020年11月29日 10:57撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/29 10:57
三角点をしばし捜索するが不明。
この展望台中心方向を示しているところにGPSは示すがその下にも見当たらなかった。どこだったのかな?
2020年11月29日 11:06撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/29 11:06
ここのトイレはボットンだけどペーパーもあり使用可能だった。
(頂上のは使用不可だとネット掲載で見かけたので未確認。)
2020年11月29日 11:20撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/29 11:20
ここのトイレはボットンだけどペーパーもあり使用可能だった。
(頂上のは使用不可だとネット掲載で見かけたので未確認。)
高天原神社
2020年11月29日 11:46撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 11:46
高天原神社
2020年11月29日 11:52撮影 by  SO-03J, Sony
2
11/29 11:52
2020年11月29日 11:53撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/29 11:53
日佐護山から音戸方向へのここら辺り見晴らしが良い♪
2020年11月29日 11:58撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/29 11:58
日佐護山から音戸方向へのここら辺り見晴らしが良い♪
振り返り辿ってきた稜線。
2020年11月29日 11:59撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/29 11:59
振り返り辿ってきた稜線。
分かれ
2020年11月29日 12:18撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/29 12:18
分かれ
2020年11月29日 12:18撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 12:18
2020年11月29日 12:31撮影 by  SO-03J, Sony
2
11/29 12:31
テーブルとイスが3ヶ所くらいあったが木が伸びて眺望を遮る。
現在は葉が落ちて隙間からチラリ。
2020年11月29日 12:35撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/29 12:35
テーブルとイスが3ヶ所くらいあったが木が伸びて眺望を遮る。
現在は葉が落ちて隙間からチラリ。
gokuさんの情報では倒木などで荒れた登山道らしい。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1741611.html
梅ノ木峠まで引き返して下山予定だったがちょっと冒険心が騒ぎ、ここから下山することにした。
最初は階段がありいい感じだったが・・・。😅
途中、土砂や倒木で歩行困難ぎみな所があった。
溝、階段跡、石垣、時たまテープなどでかつての登山道を想像しつつ進んでいたら藪漕ぎや迷うことなく通過できた。
でも2度目は無いな〜、助言は聞くようにせねばと反省。
(>_<)
2020年11月29日 12:41撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/29 12:41
gokuさんの情報では倒木などで荒れた登山道らしい。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1741611.html
梅ノ木峠まで引き返して下山予定だったがちょっと冒険心が騒ぎ、ここから下山することにした。
最初は階段がありいい感じだったが・・・。😅
途中、土砂や倒木で歩行困難ぎみな所があった。
溝、階段跡、石垣、時たまテープなどでかつての登山道を想像しつつ進んでいたら藪漕ぎや迷うことなく通過できた。
でも2度目は無いな〜、助言は聞くようにせねばと反省。
(>_<)
ミヤマフユイチゴ 深山冬苺
葉は違う植物。
2020年11月29日 12:54撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/29 12:54
ミヤマフユイチゴ 深山冬苺
葉は違う植物。
八つ手の花
実家の庭にもあり木に登って遊んだことをなつかしく思い出した。
この山系であちこちで見かけた。
開花はこの季節だったんですね〜
2020年11月29日 13:06撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/29 13:06
八つ手の花
実家の庭にもあり木に登って遊んだことをなつかしく思い出した。
この山系であちこちで見かけた。
開花はこの季節だったんですね〜
だいぶ下りてきた展望♪
2020年11月29日 13:11撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/29 13:11
だいぶ下りてきた展望♪
最後は竹林を通過して
2020年11月29日 13:15撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/29 13:15
最後は竹林を通過して
ここに出た。
ここからは住宅街。
2020年11月29日 13:24撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/29 13:24
ここに出た。
ここからは住宅街。
2020年11月29日 13:26撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/29 13:26
2020年11月29日 13:26撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 13:26
正圓寺
2020年11月29日 13:28撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/29 13:28
正圓寺
バス道路に出たがさらに下り
2020年11月29日 13:29撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/29 13:29
バス道路に出たがさらに下り
呉市立宮原中学校が見えるここまで下りた。
右折して駐車場方向に進む。
2020年11月29日 13:32撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 13:32
呉市立宮原中学校が見えるここまで下りた。
右折して駐車場方向に進む。
藤棚が続く歩道、もうじきゴール。
藤棚左側はグランドで少年野球中で家族応援もあり賑やか。
右側はその方々の路上駐車ズラリ~
遠方の山は灰ヶ峰。😄
2020年11月29日 14:00撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 14:00
藤棚が続く歩道、もうじきゴール。
藤棚左側はグランドで少年野球中で家族応援もあり賑やか。
右側はその方々の路上駐車ズラリ~
遠方の山は灰ヶ峰。😄
灰ヶ峰から休山を望む10年前の私。
「いつか登ってみたいな〜休山。」
2011年01月26日 13:03撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/26 13:03
灰ヶ峰から休山を望む10年前の私。
「いつか登ってみたいな〜休山。」

感想

休山、その内に登ろうと思っていたら10年過ぎてしまった。
今回のきっかけはもみじさんが以下の内容をアップされたから。
「呉九嶺ハーフ(灰ヶ峰〜大迫山〜傘松山〜鉢巻山〜向尾山)」
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2742474.html
呉九嶺のことを知り登る気持ちになった。💪
長〜く温めた休山に登れて良かった!もみじさん、ありがとうございます。

この時期は日が短いしコロナもまた活発になっている。
日の出頃から自宅を出発し早めに帰り、なるべく車移動を心がけるプランを設定。
加えて、予定は今の所無いけども縦走の下調べも兼ねる。

◎登山道までの車道
本通りなので信号ばかりで進まず裏道にすれば良かったかも。
呉は一歩中に入ると迷路と急坂なので回避したつもりだったが・・・。

◎スタートの登山口(標識なし)
呉の住宅・道路状況を考慮してなるべくそういう所を避け登山道にすぐに上れるところにしたかった。
それでtetsumaroさんの山行記録を参考にさせてもらった。ありがとうございます。

◎登山口〜下山前の分岐までは登山口から墓地を過ぎ鉄塔に上がるまでの迂回路以外は車道と交差しながらも道しるべもあり道迷いすることなく快適。登山開始〜車道交差まではマイナーコースのはずだが、草刈りの跡があった。ありがとうございます。

◎下山に選択したコースは・・・。
百聞は一見に如かずと体験したが、やはり✖、それはそれで良しっということで。😅

◎駐車場
10年前の灰ヶ峰登山ピストンは中央公園に無料駐車した。
現在はどうなっているか不明。

出会った方は休山頂上でトレランらしき1名のみ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:690人

コメント

魅力的な海の景色
こんばんは

ここらあたりのレコを拝見すると
様々なルートで時間や距離、
皆様それぞれに工夫されていますね。

しょっぱなから住宅地からの出入りで遭難しそう😅
確かに百聞は一見にに如かず
自分で行ってみないと納得も発見もないですね。

寒くなると温暖な瀬戸内方面に憧れます。
2020/11/30 21:15
Re: 魅力的な海の景色
ほびっとさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。

そうなんです、住宅地迷路で迷子になりそうだったのでまずは危険性の少ないところを狙いました。😀

紅葉状況や山野草を観るとやはり沿岸部は暖かそう〜
2020/12/1 7:38
役立ってヨカッタです
こんばんは

尾根を適当に歩いたときのログだったのですが、記録共々役にたってよかったです。
まちの裏山って出入り口が沢山あって、ちょっとした探検気分ですね。

九嶺、ウチも西半分残しているので、年内には登りたいなぁ。
2020/11/30 21:31
Re: 役立ってヨカッタです
tetsumaroさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。

お陰様で私のとって理想的な登山口でした。🤣 改めて(*- -)(*_ _)ペコリ

私もこの勢いで残りの山を登れたらと思っています。
繰り返して登る山、未知の山それぞれに魅力的〜 \(^o^)/
2020/12/1 8:00
参考になりました
こんにちは。
休山登頂のきっかけに選んでいただけて光栄です。
そのうち登ろう、って山がいくつもたまってます

私も北から南へ縦走の予定です。登山口の様子を詳しく伝えてくださってありがとうございました。
下山は警固屋まで頑張った方が良さそうですね・・・

休山は南北に長いから瀬戸内の情景が色々楽しめそうです。
西半分を歩いた感動が薄れないうちに歩けたらと思います。
2020/12/1 10:51
Re: 参考になりました
もみじさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

10年も温めて過ぎてふやけていたかも。😅
お陰様でようやくスイッチが入り楽しめました。
休山展望台からの景色は素晴らしかったです。
特に内陸部に住む者にとって海の見える景色は一塩。

スタートからゴールまで歩くを拘らなかったら警固屋、ついでに渡しに乗るってコースはステキでしょうねぇ〜
拘るなら高天原神社のある場所に車道で戻りカーブまで少し車道を下りその後は登山道が結構下まであるみたいなのでみなさんよく利用されています。
今回の下山コースがダメそうだったので予定では私もここから下山予定でした。
私もちょっと興味があり機会があったら利用したいです。
この位置から日佐護山と三津峰山を登山道で行き、車道で引き返せば今回下山したコースでのゴールタイムはほぼ変わらない気がしますが・・・。
2020/12/1 14:16
呉のお山👍️
kabefujiさん、こんばん和。Ennaです😁
ちょうど1年前に休山〜灰ケ峰を巡りました。元:呉市民ですので、呉のお山も大好きです✌️

休山 山頂には三角点はありませんが、三津峰山への手前にあります。

本日は母の75歳birthday😄 ささやかながら娘と息子共々、ばあちゃんを祝いました🎉
2020/12/1 22:02
Re: 呉のお山👍️
ヨシオさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。

お母さんのお誕生日おめでとうございます。\(^o^)/

1年前の早朝暗闇二河峡駐車場スタートの超ロングをチェックしています。
凡人には真似できないなーって思いしました。😀
ホント脚力スゴいですね〜。😮

休山には三角点が無い情報をありがとうございます。展望台を数度上下してさがし?だったのでスッキリしました。
尾島山と三津峰山は確認済み、尾島山の三角点が地面とほぼ同じ高さになっていたので周囲を少し掘りました。
皆さんが少しずつタッチされるたびに掘れば全体の姿が出現で来るでしょうね。
折角、掘り出して頂いたんですからまた地中に埋もれるのは残念。
2020/12/2 7:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら