呉九領の4座(尾島山・休山・日佐護山・三津峰山)
- GPS
- 06:26
- 距離
- 15.0km
- 登り
- 759m
- 下り
- 753m
コースタイム
- 山行
- 5:51
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 6:30
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
宮原11丁目のコースは倒木・土砂崩れで荒れた所あり。 |
写真
感想
休山、その内に登ろうと思っていたら10年過ぎてしまった。
今回のきっかけはもみじさんが以下の内容をアップされたから。
「呉九嶺ハーフ(灰ヶ峰〜大迫山〜傘松山〜鉢巻山〜向尾山)」
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2742474.html
呉九嶺のことを知り登る気持ちになった。💪
長〜く温めた休山に登れて良かった!もみじさん、ありがとうございます。
この時期は日が短いしコロナもまた活発になっている。
日の出頃から自宅を出発し早めに帰り、なるべく車移動を心がけるプランを設定。
加えて、予定は今の所無いけども縦走の下調べも兼ねる。
◎登山道までの車道
本通りなので信号ばかりで進まず裏道にすれば良かったかも。
呉は一歩中に入ると迷路と急坂なので回避したつもりだったが・・・。
◎スタートの登山口(標識なし)
呉の住宅・道路状況を考慮してなるべくそういう所を避け登山道にすぐに上れるところにしたかった。
それでtetsumaroさんの山行記録を参考にさせてもらった。ありがとうございます。
◎登山口〜下山前の分岐までは登山口から墓地を過ぎ鉄塔に上がるまでの迂回路以外は車道と交差しながらも道しるべもあり道迷いすることなく快適。登山開始〜車道交差まではマイナーコースのはずだが、草刈りの跡があった。ありがとうございます。
◎下山に選択したコースは・・・。
百聞は一見に如かずと体験したが、やはり✖、それはそれで良しっということで。😅
◎駐車場
10年前の灰ヶ峰登山ピストンは中央公園に無料駐車した。
現在はどうなっているか不明。
出会った方は休山頂上でトレランらしき1名のみ。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんばんは
ここらあたりのレコを拝見すると
様々なルートで時間や距離、
皆様それぞれに工夫されていますね。
しょっぱなから住宅地からの出入りで遭難しそう😅
確かに百聞は一見にに如かず
自分で行ってみないと納得も発見もないですね。
寒くなると温暖な瀬戸内方面に憧れます。
ほびっとさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。
そうなんです、住宅地迷路で迷子になりそうだったのでまずは危険性の少ないところを狙いました。😀
紅葉状況や山野草を観るとやはり沿岸部は暖かそう〜
こんばんは
尾根を適当に歩いたときのログだったのですが、記録共々役にたってよかったです。
まちの裏山って出入り口が沢山あって、ちょっとした探検気分ですね。
九嶺、ウチも西半分残しているので、年内には登りたいなぁ。
tetsumaroさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。
お陰様で私のとって理想的な登山口でした。🤣 改めて(*- -)(*_ _)ペコリ
私もこの勢いで残りの山を登れたらと思っています。
繰り返して登る山、未知の山それぞれに魅力的〜 \(^o^)/
こんにちは。
休山登頂のきっかけに選んでいただけて光栄です。
そのうち登ろう、って山がいくつもたまってます
私も北から南へ縦走の予定です。登山口の様子を詳しく伝えてくださってありがとうございました。
下山は警固屋まで頑張った方が良さそうですね・・・
休山は南北に長いから瀬戸内の情景が色々楽しめそうです。
西半分を歩いた感動が薄れないうちに歩けたらと思います。
もみじさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
10年も温めて過ぎてふやけていたかも。😅
お陰様でようやくスイッチが入り楽しめました。
休山展望台からの景色は素晴らしかったです。
特に内陸部に住む者にとって海の見える景色は一塩。
スタートからゴールまで歩くを拘らなかったら警固屋、ついでに渡しに乗るってコースはステキでしょうねぇ〜
拘るなら高天原神社のある場所に車道で戻りカーブまで少し車道を下りその後は登山道が結構下まであるみたいなのでみなさんよく利用されています。
今回の下山コースがダメそうだったので予定では私もここから下山予定でした。
私もちょっと興味があり機会があったら利用したいです。
この位置から日佐護山と三津峰山を登山道で行き、車道で引き返せば今回下山したコースでのゴールタイムはほぼ変わらない気がしますが・・・。
kabefujiさん、こんばん和。Ennaです😁
ちょうど1年前に休山〜灰ケ峰を巡りました。元:呉市民ですので、呉のお山も大好きです✌️
休山 山頂には三角点はありませんが、三津峰山への手前にあります。
本日は母の75歳birthday😄 ささやかながら娘と息子共々、ばあちゃんを祝いました🎉
ヨシオさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。
お母さんのお誕生日おめでとうございます。\(^o^)/
1年前の早朝暗闇二河峡駐車場スタートの超ロングをチェックしています。
凡人には真似できないなーって思いしました。😀
ホント脚力スゴいですね〜。😮
休山には三角点が無い情報をありがとうございます。展望台を数度上下してさがし?だったのでスッキリしました。
尾島山と三津峰山は確認済み、尾島山の三角点が地面とほぼ同じ高さになっていたので周囲を少し掘りました。
皆さんが少しずつタッチされるたびに掘れば全体の姿が出現で来るでしょうね。
折角、掘り出して頂いたんですからまた地中に埋もれるのは残念。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する