ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 276986
全員に公開
雪山ハイキング
塩見・赤石・聖

南アの展望台へ(七面山〜希望峰)

2013年03月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:39
距離
17.1km
登り
2,291m
下り
2,125m

コースタイム

7:35羽衣-(自転車移動)-7:45角瀬-8:50安住坊9:00-9:50明浄坊-10:30奥ノ院-10:50敬慎院11:00-11:50七面山-12:15希望峰12:45-13:10七面山-13:35敬慎院13:55-14:15晴雲院+14:55肝心坊-15:15羽衣
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2013年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
甲府南IC〜羽衣(明浄院)周辺駐車スペース〜角瀬(神通坊)(自転車移動)
コース状況/
危険箇所等
・北参道は標高1400m付近から凍結してました。
・敬慎院〜七面山は平均で30cm程度の積雪ですが、踏み抜くと太腿ぐらいまで潜ります。
・七面山〜希望峰はさらに踏み抜くことが多くなり、体力が消耗します。
・表参道は標高1300mぐらいまで凍結してました。
・アイゼンは北参道の雨畑分岐から、表参道の山門少し先まで装着。
この鳥居から登山道スタート、敬慎院まで標高差1400mを一気に登ります
この鳥居から登山道スタート、敬慎院まで標高差1400mを一気に登ります
奥ノ院が四十丁目なので、目安となります
奥ノ院が四十丁目なので、目安となります
ヒルが多いそうです。親切に塩水スプレーが何か所も置いてありました。
ヒルが多いそうです。親切に塩水スプレーが何か所も置いてありました。
30分歩くと尾根に乗ります、残雪の布引山と尖った笊ヶ岳(この辺りから見ると双耳峰でない)
1
30分歩くと尾根に乗ります、残雪の布引山と尖った笊ヶ岳(この辺りから見ると双耳峰でない)
参道だけあって立派な杉並木ですが、花粉は感じません
1
参道だけあって立派な杉並木ですが、花粉は感じません
北岳登場
安住坊には樹齢700年のトチの木がありました
1
安住坊には樹齢700年のトチの木がありました
北を見ると富士見山でしょうか、立派な山容です
1
北を見ると富士見山でしょうか、立派な山容です
富士見山の右には金峰山
富士見山の右には金峰山
途中で可愛らしい龍が祀ってありました
1
途中で可愛らしい龍が祀ってありました
徐々に杉の木が減ってきて明るくなってきます
徐々に杉の木が減ってきて明るくなってきます
初歩的なミスを犯しました、当てにしていた明浄坊の水場は凍結で出ず(奥ノ院も凍結、敬慎院ではもらえるそうです)
初歩的なミスを犯しました、当てにしていた明浄坊の水場は凍結で出ず(奥ノ院も凍結、敬慎院ではもらえるそうです)
明浄坊からの富士山と毛無山のツーショット
4
明浄坊からの富士山と毛無山のツーショット
富士山ズームで
明浄坊を過ぎた辺りから雪が(凍結してます)
明浄坊を過ぎた辺りから雪が(凍結してます)
奥ノ院からも富士山ばっちり
3
奥ノ院からも富士山ばっちり
こんな山の中ですが、なかなか立派なものです
1
こんな山の中ですが、なかなか立派なものです
地図にも記されていた岩です
地図にも記されていた岩です
二ノ池ですが、まだ雪の中
二ノ池ですが、まだ雪の中
奥ノ院と敬慎院を結ぶ林道もコチコチ
1
奥ノ院と敬慎院を結ぶ林道もコチコチ
敬慎院の手前で鹿のペアと遭遇
1
敬慎院の手前で鹿のペアと遭遇
敬慎院到着、建物がたくさんあります
1
敬慎院到着、建物がたくさんあります
山門を登って行きます
山門を登って行きます
その先は額縁に収まる富士山
7
その先は額縁に収まる富士山
ここは素晴らしい展望です
3
ここは素晴らしい展望です
右に愛鷹山
奥秩父〜大菩薩、手前は御坂山塊
奥秩父〜大菩薩、手前は御坂山塊
ここから七面山を目指します
ここから七面山を目指します
トレースは入ってますが、数は多くありません
トレースは入ってますが、数は多くありません
これが有名なナナイタガレですね、絶えず落石の音がしていました
6
これが有名なナナイタガレですね、絶えず落石の音がしていました
奥の方に山が見えてきました、右が八鉱嶺でしょうか
2
奥の方に山が見えてきました、右が八鉱嶺でしょうか
広いですが眺望のない七面山山頂、何故か山名盤がおいてありましたが、木が育ったのでしょうか
広いですが眺望のない七面山山頂、何故か山名盤がおいてありましたが、木が育ったのでしょうか
七面山から先は、雪が腐って踏み抜きが多くなってきました
七面山から先は、雪が腐って踏み抜きが多くなってきました
赤いテープが頻繁にあります、尾根ではないので大変助かりました
赤いテープが頻繁にあります、尾根ではないので大変助かりました
希望峰まではなかなか大変でしたが、素晴らしいご褒美が
希望峰まではなかなか大変でしたが、素晴らしいご褒美が
絶景です、白峰三山〜布引山
3
絶景です、白峰三山〜布引山
南ア南部の3000m峰3座(悪沢、赤石、聖)
8
南ア南部の3000m峰3座(悪沢、赤石、聖)
南アの最南部、未知の世界です
1
南アの最南部、未知の世界です
白峰三山ズームです
7
白峰三山ズームです
塩見岳、なかなかこの距離で見ることはありません
8
塩見岳、なかなかこの距離で見ることはありません
笊ヶ岳(中央)がいつもの双耳峰になりました、左が布引山、右は悪沢岳
3
笊ヶ岳(中央)がいつもの双耳峰になりました、左が布引山、右は悪沢岳
赤石岳(右)と聖岳(左)ズーム
3
赤石岳(右)と聖岳(左)ズーム
大無間山のあたりでしょうか、手前は山伏?
大無間山のあたりでしょうか、手前は山伏?
富士山も見えます、北側から見る富士山が好きでしたが、西側も美しい
5
富士山も見えます、北側から見る富士山が好きでしたが、西側も美しい
雨畑〜布引山・笊ヶ岳の稜線が一望、一度は行きたいですがハードルが高い山です
1
雨畑〜布引山・笊ヶ岳の稜線が一望、一度は行きたいですがハードルが高い山です
時々思いっきり踏み抜きます、太腿まで踏み抜くと、足を上げるのが大変
1
時々思いっきり踏み抜きます、太腿まで踏み抜くと、足を上げるのが大変
ナナイタガレとのツーショット
1
ナナイタガレとのツーショット
敬慎院でコーヒーブレイク、14時前ですがこの時間帯まで澄んでます
1
敬慎院でコーヒーブレイク、14時前ですがこの時間帯まで澄んでます
毛無山の手前に見えているのが身延山
毛無山の手前に見えているのが身延山
山門を下ります
下山口にある白糸の滝
3
下山口にある白糸の滝

感想

先週の西上州は花粉にやられましたので、今回は花粉からの逃避山行。
標高の高い七面山をターゲットにしますが、この山はどの季節に登ったらよいか迷った山です。
南アの展望が目当てなので、雪が被っている季節に登りたいものの、ヤマレコでも2か月記録がありません。
元々入山者は少なそうなので、厳冬期は厳しそう。
寒さの緩んだ3月にチャレンジします。

ピストンは好きではないので、冬の間封印していた自転車を使って北参道から登ります。
敬慎院まで標高差1400mと、土合〜白毛門より標高差があります。
一気の登りですが、先々週の中央線南側の山のようにアップダウンが激しい山よりはずっと楽です。
30分もすると尾根に乗っかり、樹間から展望が見えてきます。
九十九折りの登りなのですが、東に向かうと富士山が、西に向かうと南アが見える贅沢な登山道です。

途中三か所宿坊らしきものがあり(この季節はクローズ)、変化にも富んでます。
標高1400m付近からは雪というよりは凍結道が出てきて、すぐにアイゼンを装着。
積雪は少ないものの、よく滑ります。

敬慎院からは腐り気味の雪に苦戦。
積雪はそれほどでもありませんが、膝まで踏み抜くことはしばしば、時には太腿まで踏み抜きます。
体力が消耗し、時間もかかりますが、ナナイタガレなどの眺望を見ながら七面山に登頂。
事前に聞いていた通り、眺望は全くないので、そのまま希望峰を目指します。

トレースは古いものしかなく、テープを頼りながら進みます。
地図に書いてある通り複雑な地形でしたが、踏み抜きに苦労しながら希望峰に登頂。
狭い山頂でしたが、絶景が待っていました。
これほど間近で南アを眺めることができる山はなかなかないのでは。
絶景を眺めながら、遅い昼食を取りました。

七面山に眺望が見込めないため尻込みしていた山域ですが、北参道といい、希望峰といい予想以上に素晴らしかったです。
やはり一度は試さないとだめですね。
表参道往復で七面山を登る人が多いようですが、富士山こそ見えるものの、このコースでは南アは姿を見せませんので、余裕のある方は是非北参道経由をお勧めします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3179人

コメント

すごい標高差!
hirokさん、こんばんは。

今週のhirokさんは、花粉を避けて、いったいどこに行くのか、興味津々でした。
七面山。きいたことはありますが、私は身延周辺そのものに行ったことがありません。地図を見て、奈良田って身延を通っていくのか、と初めてしりました。

それにしてもすごい標高差。雪の踏み抜きのすごさも含めて「修行」という感じですね。南アルプスも富士山の景色も良いです。
2013/3/16 23:23
行かず嫌いでした
sat4さん、おはようございます

登山口の標高が低いため、花粉の影響が多少はあるかなと思っていましたが、一日快適な登山ができました。
先週がかなり特殊な状況だったのでしょうか?

七面山へのアクセスはほぼ奈良田と同じルートです。
南アが近くに望めるわけです。
あまり眺望が良くないと紹介されていたので、今まで行っていませんでしたが、
眺望好きの私でも満足できるルートでした。
特に近くに迫る南アは見事の一言。
笊ヶ岳も行きたくなりましたが、どこから行っても厳しそう。

標高差はありますが、適度な斜度の一本調子の登りはさほど苦になりません。
これも眺めが見られるからだと思いますが。
2013/3/17 6:41
展望良いですね
hirokさん、こんばんは。

行かず嫌いでしたか。
私も5年以上前に今回hirokさんが歩かれたコースで
行きたいなあと考えていたことがありました。
しかし、アプローチが遠いことと、下山してからスタート
地点にどう戻るか?といった点があり、だんだんと登る
対象から外してしまっていたようです。
久しぶりに思い出しました

それにしても、展望良いですね。
写真を拝見すると、こちらからの富士山もいいですし、
塩見岳の姿がとても印象的です。
う〜ん、登る対象から外さないようにしないといけま
せんね。。。
2013/3/18 1:31
予想以上の満足度でした
youtaroさん、こんばんは

七面山山頂こそ眺望に恵まれませんが、
北参道のアプローチ&希望峰は、予想以上に展望良かったです。
表参道は今一つだったので、今回のコース取りがお勧めです。
もう1度登ってもいいかなあ、と思えるコースでした。

羽衣→角瀬へは下るのみですので、どんな自転車でもOKかと。
私はいつものクロスバイクでなく、今回は折りたたみ自転車を使いました。

南アとの距離が近くて迫力あったのですが、
こちら側から を見る機会は意外とありませんでした。
毛無山〜雨ヶ岳や長者ヶ岳〜天子ヶ岳ぐらいでしょうか。
大沢崩れが良く見えて、迫力ありました。
2013/3/18 21:22
希望峰までのトレースは
hirokさんはじめまして
コメント頂きましてありがとうございました。北登山道も歩き応えがあってhirokさんと同意見です。

七面山山頂から希望峰結構雪が深かったのでどうしようかと思いましたが、トレースつけてくださったのはhirokさんだったようでありがとうございました。
私が希望峰にたどり着いた時には春霞でシャープには見えませんでしたが、南ア方面が展望できて良かったです。

笊ヶ岳は老平から登りましたが、布引山直下まで展望箇所は1箇所のみ、ひたすらの登りでした。それでも布引山、笊ヶ岳からの展望で登って良かったと思う山でしたよ。小笊をかかえた富士、南アの絶景は格別です。
2013/3/23 8:09
笊ヶ岳
YAMA555さん、こんばんは

七面山をゴールとしていた方が多かったようですが、
希望峰までは行く価値大いにありですよね。
往復1時間程度で、あれだけの絶景が見れ、最高の昼食となりました。
もちろん誰もいないし。

希望峰から老平〜布引山・笊ヶ岳の稜線が良く見え、
いつかは行きたいなあと、思いを募らせました。
結構笊ヶ岳は遠くからでも目立ちますし。

でも、展望は途中1ヶ所だけですか。
ちょっとめげそう。
椹島からもきつそうだし。
南アはタフなコースが多いですね。
以前、奈良田〜笹山に行ったことがありますが、ここも標高差1900m、途中の展望全くなしでした。
2013/3/23 18:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら