記録ID: 2769879
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
金比羅尾根 御岳山
2020年11月29日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:46
- 距離
- 19.0km
- 登り
- 1,160m
- 下り
- 1,111m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:00
- 休憩
- 2:55
- 合計
- 8:55
距離 19.0km
登り 1,170m
下り 1,112m
15:17
ゴール地点
天候 | 晴れのち曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
今日は5年前に登山を再開したコースを逆から辿りました。当時はMTBが趣味だったので「下見」のつもりで金比羅尾根を下りました。その時、印象に残っていたのが麻生山からの展望の良さ。今日もそこに立つことができましたが、当時の自分とは視点が変わり、より遠くの山を見るように。遠望した雪をかぶった日光白根山に呼ばれたような気がしました。
金比羅尾根はなだらかで路面もスムーズで歩きやすいので、MTBやトレランに人気のコースのようです。以前の自分だったらMTBでその気になってイッテたんでしょうね〜。結局それ以降「歩き」にシフトしていますが、今考えるとMTBの方が断然ハードだったなー。やはり多少なりとも若かったからなんですかね?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:273人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する