ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2770375
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

裏妙義・丁須の頭〜もみじ谷(紅葉はギリセーフ‼)

2020年11月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:28
距離
8.0km
登り
898m
下り
912m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:32
休憩
1:31
合計
6:03
7:47
8:46
32
9:18
9:20
24
9:44
9:44
13
9:57
10:01
15
10:16
10:42
94
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
旧国民宿舎・裏妙義駐車場
https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-2988
(登山口ナビを参照させていただきました) 

駐車台数 45台
駐車料金 無料
トイレ  未確認

早朝5時半の到着時には先客2台。
下山時にはほぼ満車状態でした。
コース状況/
危険箇所等
全体をとおしてペンキ、テープ等あり道迷いは無いかと思います。

《駐車場〜丁須の頭》
破線の登山道です。
鎖の数は少ないのですが大きな岩が多い。
一般的な登山道では大きな岩は巻き道で進みますが、ここはそのまま直進して大岩を乗り越えて行く感じでした。

《丁須の頭》
超一級の危険地帯
登るのは自己判断でお願いします。
私はビビりなので勿論途中まででした。

《丁須の頭〜三方境》
破線の登山道です。
特に烏帽子岩まではチムニーやトラバースなど鎖場の連続。
気を抜くことはできませんでした。

《三方境〜駐車場》
一般の登山道です。
ただこの時期は枯れ葉が多くて滑りやすい。
特に片側切れ落ちているところでは危険と隣り合わせでした。
その他周辺情報 おふろcafé 白寿の湯
https://ofurocafe-hakujyu.com/
入館料金:880円(土日祝)
関東でよくある深い地層からの天然温泉。
山の近くではなく埼玉県の都市型のスーパー銭湯。
駐車場から満車状態で館内も混んでいました。
露天風呂は温度低めで長湯ができ私にとっては調度良かった。
その露天風呂に柚子とリンゴが入っておりお肌すべすべ効果あり。

夕食は館内のお洒落なレストランで食べました。
地元の食材を豊富に使用しているヘルシーな料理です。

日曜の午後ということで混んではいましたが大満足の温泉。
休憩施設が充実していました。
登山スタート。
駐車場入り口の脇から登山道へ。
2020年11月29日 06:12撮影 by  iPhone 8, Apple
5
11/29 6:12
登山スタート。
駐車場入り口の脇から登山道へ。
ここからが登山道。
5分ほど舗装道路を歩くと写真の道標が現れる。右に曲がり登山道へ。
2020年11月29日 06:18撮影 by  iPhone 8, Apple
3
11/29 6:18
ここからが登山道。
5分ほど舗装道路を歩くと写真の道標が現れる。右に曲がり登山道へ。
表妙義山。
15分ほどすると明るくなってきて表妙義山と紅葉が現れた。
2020年11月29日 06:41撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
11/29 6:41
表妙義山。
15分ほどすると明るくなってきて表妙義山と紅葉が現れた。
この頃から大きな岩が多くなり、黄色のペイントを追いかけて岩を乗り越えて行く。
2020年11月29日 06:44撮影 by  iPhone 8, Apple
3
11/29 6:44
この頃から大きな岩が多くなり、黄色のペイントを追いかけて岩を乗り越えて行く。
最初の鎖場。
ストックをたたみヘルメットをかぶり準備万端。
2020年11月29日 06:54撮影 by  iPhone 8, Apple
8
11/29 6:54
最初の鎖場。
ストックをたたみヘルメットをかぶり準備万端。
腕力頼りで大岩をよじ登っていく。
2020年11月29日 07:03撮影 by  iPhone 8, Apple
4
11/29 7:03
腕力頼りで大岩をよじ登っていく。
時々現れる紅葉で心休まる。
2020年11月29日 07:10撮影 by  iPhone 8, Apple
11
11/29 7:10
時々現れる紅葉で心休まる。
かまど?
この辺りが丁須の頭までの中間地点。
2020年11月29日 07:17撮影 by  iPhone 8, Apple
7
11/29 7:17
かまど?
この辺りが丁須の頭までの中間地点。
流石に破線の登山道。
普通の山なら決して行かないような道を敢えて進んでゆく。
2020年11月29日 07:44撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/29 7:44
流石に破線の登山道。
普通の山なら決して行かないような道を敢えて進んでゆく。
枯れ葉が積もり滑りやすい。
2020年11月29日 07:51撮影 by  iPhone 8, Apple
3
11/29 7:51
枯れ葉が積もり滑りやすい。
トラバース。
ここも枯れ葉が積もり登山道が危ない。
2020年11月29日 07:56撮影 by  iPhone 8, Apple
3
11/29 7:56
トラバース。
ここも枯れ葉が積もり登山道が危ない。
何回も鎖場を乗り越えて行く。
2020年11月29日 07:58撮影 by  iPhone 8, Apple
4
11/29 7:58
何回も鎖場を乗り越えて行く。
丁須の頭の手前の鎖場。
長い鎖だが足掛かりは良い。
ただし雨の時には大変そうだった。
2020年11月29日 08:00撮影 by  iPhone 8, Apple
5
11/29 8:00
丁須の頭の手前の鎖場。
長い鎖だが足掛かりは良い。
ただし雨の時には大変そうだった。
丁須の頭。
一番乗りで到着。
2020年11月29日 08:03撮影 by  iPhone 8, Apple
12
11/29 8:03
丁須の頭。
一番乗りで到着。
丁須の頭を見上げる私。
これから挑戦するのではなく、すでに登頂を断念している私。
2番目に来られた男性に撮っていただきました。ありがとうございました。
2020年11月29日 08:16撮影 by  iPhone 8, Apple
30
11/29 8:16
丁須の頭を見上げる私。
これから挑戦するのではなく、すでに登頂を断念している私。
2番目に来られた男性に撮っていただきました。ありがとうございました。
お見事!
3番目に来られた男性が丁須の頭を制覇。ちゃんとハーネスを付けて頂上ではセルフビレイをしてました。
あまりにカッコ良かったので写真撮らさせていただきました。
2020年11月29日 08:24撮影 by  iPhone 8, Apple
26
11/29 8:24
お見事!
3番目に来られた男性が丁須の頭を制覇。ちゃんとハーネスを付けて頂上ではセルフビレイをしてました。
あまりにカッコ良かったので写真撮らさせていただきました。
浅間山。
早朝の雲海の上に冠雪した浅間山が綺麗でした。
2020年11月29日 08:25撮影 by  iPhone 8, Apple
30
11/29 8:25
浅間山。
早朝の雲海の上に冠雪した浅間山が綺麗でした。
これから進む道の奇岩。
右の大きいのが赤岩、尖がっているのが烏帽子岩、一番左の三角形が谷急山。
2020年11月29日 08:33撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
10
11/29 8:33
これから進む道の奇岩。
右の大きいのが赤岩、尖がっているのが烏帽子岩、一番左の三角形が谷急山。
烏帽子岩の左奥に八ヶ岳。
写真の左に荒船山が見切れている。
2020年11月29日 08:07撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
11/29 8:07
烏帽子岩の左奥に八ヶ岳。
写真の左に荒船山が見切れている。
八ヶ岳アップ。
左から赤岳、横岳、硫黄岳、天狗岳。
八ヶ岳も先週は白くなかったけれど今日は少し白い。やはり冠雪したほうがカッコイイ!
2020年11月29日 08:33撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
15
11/29 8:33
八ヶ岳アップ。
左から赤岳、横岳、硫黄岳、天狗岳。
八ヶ岳も先週は白くなかったけれど今日は少し白い。やはり冠雪したほうがカッコイイ!
荒船山。
山とは思えない不思議な山容。
2020年11月29日 08:33撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
8
11/29 8:33
荒船山。
山とは思えない不思議な山容。
裏から見る表妙義山。
本当に手強そうな山だけど、いつかは縦走してみたい!
2020年11月29日 08:08撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
11/29 8:08
裏から見る表妙義山。
本当に手強そうな山だけど、いつかは縦走してみたい!
金洞山と星穴山。
エグイ角度の鷹戻しの頭、東岳、中之岳は登山可能。
そして登山禁止なのは西岳とギザギザが凄すぎる星穴岳。
2020年11月29日 08:33撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
10
11/29 8:33
金洞山と星穴山。
エグイ角度の鷹戻しの頭、東岳、中之岳は登山可能。
そして登山禁止なのは西岳とギザギザが凄すぎる星穴岳。
白雲山と相馬岳。
今シーズンにチャレンジしたいな。
2020年11月29日 08:08撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
11/29 8:08
白雲山と相馬岳。
今シーズンにチャレンジしたいな。
左に榛名山と右奥に赤城山。
2020年11月29日 08:08撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
11/29 8:08
左に榛名山と右奥に赤城山。
赤城山。
中央の白い山が主峰の黒檜山。
その右に電波塔が見える地蔵ヶ岳。
2020年11月29日 08:36撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
11/29 8:36
赤城山。
中央の白い山が主峰の黒檜山。
その右に電波塔が見える地蔵ヶ岳。
赤城山の奥に日光の山々。
黒檜山の左の少し尖った山容は男体山。その左の少し平らな山が皇海山。一番左の高い山は日光白根山。
2020年11月29日 08:08撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6
11/29 8:08
赤城山の奥に日光の山々。
黒檜山の左の少し尖った山容は男体山。その左の少し平らな山が皇海山。一番左の高い山は日光白根山。
日光の山の左に榛名山。
先日登ったのは富士山のような山容の榛名富士と一番右の相馬岳。相馬岳は岩場が多いのにビックリした。
2020年11月29日 08:36撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
11/29 8:36
日光の山の左に榛名山。
先日登ったのは富士山のような山容の榛名富士と一番右の相馬岳。相馬岳は岩場が多いのにビックリした。
榛名山の左に谷川連峰が続く
2020年11月29日 08:26撮影 by  iPhone 8, Apple
4
11/29 8:26
榛名山の左に谷川連峰が続く
谷川連峰。
左から平標山、千ノ倉山、中央三角は万太郎山。一番右は朝日岳、その左が双耳峰の谷川岳。
2020年11月29日 08:37撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
8
11/29 8:37
谷川連峰。
左から平標山、千ノ倉山、中央三角は万太郎山。一番右は朝日岳、その左が双耳峰の谷川岳。
鬼の角のような形の右側が鼻曲山で右の綺麗な三角が浅間隠山。
中央の白い山は草津白根山かな?
2020年11月29日 08:09撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
11/29 8:09
鬼の角のような形の右側が鼻曲山で右の綺麗な三角が浅間隠山。
中央の白い山は草津白根山かな?
四阿山アップ。
鼻曲山の左奥に現れていた。
もっと見ていたいけれどまだまだ破線の登山道が続く。気を引き締めて先を急ごう。
2020年11月29日 08:37撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
11/29 8:37
四阿山アップ。
鼻曲山の左奥に現れていた。
もっと見ていたいけれどまだまだ破線の登山道が続く。気を引き締めて先を急ごう。
チムニー20mの鎖。
いきなりチムニー登場。
分かりづらいけれど、岩の隙間にチムニーを下りている方の青いザックが見えます。腕力だけが頼り。
2020年11月29日 08:40撮影
9
11/29 8:40
チムニー20mの鎖。
いきなりチムニー登場。
分かりづらいけれど、岩の隙間にチムニーを下りている方の青いザックが見えます。腕力だけが頼り。
鎖のトラバース。
足場に枯れ葉が溜まり滑りやすい。もちろん滑ったら大変なことに。
2020年11月29日 09:06撮影 by  iPhone 8, Apple
5
11/29 9:06
鎖のトラバース。
足場に枯れ葉が溜まり滑りやすい。もちろん滑ったら大変なことに。
またトラバース。
ここは足場がないように見えるが岩の足掛かりが良くて大丈夫でした。
2020年11月29日 09:06撮影 by  iPhone 8, Apple
3
11/29 9:06
またトラバース。
ここは足場がないように見えるが岩の足掛かりが良くて大丈夫でした。
赤岩を巻いていく。
2020年11月29日 09:07撮影 by  iPhone 8, Apple
3
11/29 9:07
赤岩を巻いていく。
有名なトラバース鎖。
見た目は怖そうですが実際も怖いです。でも足場はしっかりしていました。
2020年11月29日 09:12撮影 by  iPhone 8, Apple
5
11/29 9:12
有名なトラバース鎖。
見た目は怖そうですが実際も怖いです。でも足場はしっかりしていました。
赤岩を振り返る。
2020年11月29日 09:13撮影 by  iPhone 8, Apple
12
11/29 9:13
赤岩を振り返る。
それでもトラバースは続く。
もちろん左側は切れ落ちています。
2020年11月29日 09:14撮影 by  iPhone 8, Apple
3
11/29 9:14
それでもトラバースは続く。
もちろん左側は切れ落ちています。
まだまだトラバース。
ほとんど足場が見当たらない。
2020年11月29日 09:18撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/29 9:18
まだまだトラバース。
ほとんど足場が見当たらない。
浅間山と外輪山があまりにも綺麗だったので恐怖と闘いながらの一枚。
2020年11月29日 09:21撮影 by  iPhone 8, Apple
17
11/29 9:21
浅間山と外輪山があまりにも綺麗だったので恐怖と闘いながらの一枚。
最後の鎖場。
無事に鎖場を通過できました。
それでも駐車場までは気を引き締めて!
2020年11月29日 09:36撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/29 9:36
最後の鎖場。
無事に鎖場を通過できました。
それでも駐車場までは気を引き締めて!
三角錐の岩。
鎖場を過ぎるとこの不思議な岩に出くわした。
2020年11月29日 09:39撮影 by  iPhone 8, Apple
11
11/29 9:39
三角錐の岩。
鎖場を過ぎるとこの不思議な岩に出くわした。
そして烏帽子岩を振り返る。
この後は普通の登山道。
2020年11月29日 09:47撮影 by  iPhone 8, Apple
5
11/29 9:47
そして烏帽子岩を振り返る。
この後は普通の登山道。
三方境に到着。
ここで一息ついてランチ。
2020年11月29日 10:41撮影
1
11/29 10:41
三方境に到着。
ここで一息ついてランチ。
もみじ谷。
紅葉がまだこんなに残っていて大感激。
2020年11月29日 11:17撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
21
11/29 11:17
もみじ谷。
紅葉がまだこんなに残っていて大感激。
真っ赤なモミジ
2020年11月29日 11:18撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7
11/29 11:18
真っ赤なモミジ
凄いですね。
2020年11月29日 11:18撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6
11/29 11:18
凄いですね。
まさにもみじ谷。
2020年11月29日 11:18撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
11/29 11:18
まさにもみじ谷。
なんて鮮やかな赤。
2020年11月29日 11:19撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
16
11/29 11:19
なんて鮮やかな赤。
上ばかり見てしまう。
2020年11月29日 11:20撮影 by  iPhone 8, Apple
4
11/29 11:20
上ばかり見てしまう。
満開時期ならもっとすごかったでしょう。
2020年11月29日 11:20撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
11/29 11:20
満開時期ならもっとすごかったでしょう。
時期は過ぎているけれどこの紅葉。
2020年11月29日 11:21撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
10
11/29 11:21
時期は過ぎているけれどこの紅葉。
ほとんど歩けずに写真ばかり撮る。
2020年11月29日 11:21撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
12
11/29 11:21
ほとんど歩けずに写真ばかり撮る。
可愛い葉っぱ。
2020年11月29日 11:26撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7
11/29 11:26
可愛い葉っぱ。
偶然にバックが黒でもみじの赤が引き立つ。
2020年11月29日 11:30撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
11/29 11:30
偶然にバックが黒でもみじの赤が引き立つ。
もみじをアップで。
2020年11月29日 11:32撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
10
11/29 11:32
もみじをアップで。
ありがとう。もみじ谷。
2020年11月29日 11:33撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
11
11/29 11:33
ありがとう。もみじ谷。
表妙義山。
車で帰る途中でパシャリ。
いつかは表妙義山が縦走できますように。
2020年11月29日 13:11撮影 by  iPhone 8, Apple
8
11/29 13:11
表妙義山。
車で帰る途中でパシャリ。
いつかは表妙義山が縦走できますように。
おふろcafé 白寿の湯。
お洒落な温泉でゆっくりできました。
2020年11月29日 14:14撮影 by  iPhone 8, Apple
8
11/29 14:14
おふろcafé 白寿の湯。
お洒落な温泉でゆっくりできました。
食事も美味しくいただくことができました。
2020年11月29日 16:22撮影
9
11/29 16:22
食事も美味しくいただくことができました。

感想

裏妙義は11年ぶり2回目の登山。
前回は登山を始めて間もない頃。
何も分からず友達に連れてこられた裏妙義。

あれから経験を積み鎖場は問題なくこなせるようになりましたが丁須の頭は...
岩登りの技術もないし装備もない、何よりビビりの私には到底ムリです。

でもトータル的に裏妙義は楽しかった。
鎖場の連続で、まさに大人のフィールドアスレチック‼
普段の登山で使わない筋肉を使うので筋肉痛になったけど楽しかった。
破線の登山道が中心なので最善の注意は必要ですが道は明瞭。

烏帽子岩の手前あたりで高崎からきた地元のご主人に色々教えてもらいました。
谷急山もおもしろいとのこと。
裏妙義や妙義山を一人で縦走できるようになればどんな山でも大丈夫。
西上州の山々は低山で雪も少ないのでこれからがシーズン。
などなど沢山お話を伺うことができました。
やはり長年通っていらっしゃる地元の方のお話は参考になりますね。
ありがとうございました。

三方境から下ること30分でもみじ谷。
もう時期は過ぎていると思いましたがギリギリ間に合いました。
今年最後の紅葉。
真っ赤な紅葉に大満足!

来年は紅葉時期の真っ只中で訪れたいと思います。
そして妙義、西上州と楽しみな山が増えました。

最後まで見ていただきありがとうございます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:626人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
裏妙義もみじ谷
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら