ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2771699
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

青梅丘陵ピークハントラリー(akkoちゃんとおniiさんといっしょ💕)

2020年11月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:21
距離
11.7km
登り
604m
下り
657m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:06
休憩
1:15
合計
7:21
9:39
33
10:12
10:18
59
11:17
11:41
24
12:05
12:05
12
12:17
12:24
5
12:29
12:30
32
13:02
13:02
7
13:25
13:28
71
14:39
14:40
12
14:52
15:22
44
16:06
16:06
30
16:36
16:39
21
17:00
📷 撮影時刻の無いものはakoさま(LINE経由)
キヤノンはniiさま、NikonとAQUOS(スマホ)はandy
キャプションはandyが担当しました
天候 晴れのち曇り(あれ🙄予報では午後の方が天気良かったのに…)
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR青梅線 軍畑駅スタート 青梅駅ゴール
コース状況/
危険箇所等
概ね良好 △のところ巻き道あります
例によってチャートのザレと杉の木の根っこミックス、斜度のあるところは注意
矢倉台から先は遊歩道
その他周辺情報 打ち上げ突入の店 中華料理 偕楽 昭和25年創業 食べログ👇
https://tabelog.com/tokyo/A1330/A133003/13063380/

《クラブレコじゃないけど リス君情報》
□型 みどリス君 6匹
□型 大タバコタイプ 1匹 ? これの緑は珍しい?
おしゃれ鳥コラボ 4匹
おしゃれ鳥ボーイ 一羽
大体はkuboyanさんenoさんが捕獲済みと思われ😅
おはようございます軍畑なう🎵
駅前唯一のお店は7時開店のようです
2020年11月29日 09:24撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
3
11/29 9:24
おはようございます軍畑なう🎵
駅前唯一のお店は7時開店のようです
駅前で準備体…
ぴゃっ😨撮られてた
3
駅前で準備体…
ぴゃっ😨撮られてた
失礼しました〜😸
んじゃ、行きましょね〜👣
2020年11月29日 09:42撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
3
11/29 9:42
失礼しました〜😸
んじゃ、行きましょね〜👣
大勢降りましたがみんな高水に行っちゃった💦
2020年11月29日 09:45撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
2
11/29 9:45
大勢降りましたがみんな高水に行っちゃった💦
成木を経て名栗方面への抜け道として
2020年11月29日 09:56撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
2
11/29 9:56
成木を経て名栗方面への抜け道として
YY姐さんもご愛用のルートです
ライダー、チャリダーさん多し
4
YY姐さんもご愛用のルートです
ライダー、チャリダーさん多し
何か🌼残ってないかな〜🙄
って、足元に〜😆
2020年11月29日 10:05撮影 by  SH-01L, SHARP
2
11/29 10:05
何か🌼残ってないかな〜🙄
って、足元に〜😆
あったぁ〜
クサノオウ残ってた💛
2020年11月29日 10:05撮影 by  SH-01L, SHARP
2
11/29 10:05
あったぁ〜
クサノオウ残ってた💛
おゲンさんに
2020年11月29日 10:06撮影 by  SH-01L, SHARP
1
11/29 10:06
おゲンさんに
ツリフネソウまで😻
2020年11月29日 10:13撮影 by  SH-01L, SHARP
2
11/29 10:13
ツリフネソウまで😻
榎峠なう🎵
2020年11月29日 10:14撮影 by  SH-01L, SHARP
1
11/29 10:14
榎峠なう🎵
ここから取付きますが
2020年11月29日 10:14撮影 by  SH-01L, SHARP
1
11/29 10:14
ここから取付きますが
のっけから急登💦💦
2020年11月29日 10:21撮影 by  SH-01L, SHARP
2
11/29 10:21
のっけから急登💦💦
沢山ありましたね💖
2020年11月29日 10:23撮影 by  SH-01L, SHARP
3
11/29 10:23
沢山ありましたね💖
軍畑〜青梅 駅直発着で
ほぼ10kmの長丁場
2020年11月29日 10:37撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
11/29 10:37
軍畑〜青梅 駅直発着で
ほぼ10kmの長丁場
おや😲出物あり⁉️
2020年11月29日 10:37撮影 by  SH-01L, SHARP
1
11/29 10:37
おや😲出物あり⁉️
あらぁ😻カンアオイ
2020年11月29日 10:41撮影 by  SH-01L, SHARP
1
11/29 10:41
あらぁ😻カンアオイ
ちびは想定外の出逢い😻格別嬉しい
お二人には目論見あったかな😁
2020年11月29日 10:41撮影 by  SH-01L, SHARP
3
11/29 10:41
ちびは想定外の出逢い😻格別嬉しい
お二人には目論見あったかな😁
ミヤマシキミの赤い実
2020年11月29日 10:45撮影 by  SH-01L, SHARP
1
11/29 10:45
ミヤマシキミの赤い実
クリスマス🎄みたいな
2020年11月29日 10:45撮影 by  SH-01L, SHARP
2
11/29 10:45
クリスマス🎄みたいな
カンアオイ次々発見
恒例の🌼トラップ😳
2020年11月29日 10:47撮影 by  SH-01L, SHARP
3
11/29 10:47
カンアオイ次々発見
恒例の🌼トラップ😳
niiさまの📷で❕
2020年11月29日 10:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
11/29 10:53
niiさまの📷で❕
キジョランの種があちこちに🎵
2020年11月29日 11:12撮影 by  SH-01L, SHARP
11/29 11:12
キジョランの種があちこちに🎵
さぁ間もなく第一ピークの
2020年11月29日 11:15撮影 by  SH-01L, SHARP
1
11/29 11:15
さぁ間もなく第一ピークの
雷電山🎊取ったり〜🎊
6
雷電山🎊取ったり〜🎊
飯能側の山々が見えます
2020年11月29日 11:21撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
11/29 11:21
飯能側の山々が見えます
…😔
494mで、しくしく😿
だって😅
2020年11月29日 11:21撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
11/29 11:21
…😔
494mで、しくしく😿
だって😅
ツーショット💑撮りましょね〜
2020年11月29日 11:30撮影 by  SH-01L, SHARP
8
11/29 11:30
ツーショット💑撮りましょね〜
ここは他のピークとちがって賑わってました
撮って頂きました🙇
2020年11月29日 11:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
11/29 11:28
ここは他のピークとちがって賑わってました
撮って頂きました🙇
第一リス君👀発見❕
東京はこのタイプ多い
2020年11月29日 11:58撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
4
11/29 11:58
第一リス君👀発見❕
東京はこのタイプ多い
さて第二のピークは山城、辛垣(からかい)山
お二人は巻き道経由で
2020年11月29日 11:57撮影 by  SH-01L, SHARP
1
11/29 11:57
さて第二のピークは山城、辛垣(からかい)山
お二人は巻き道経由で
ちびはきっちり取りに行きますっ💨
2020年11月29日 11:59撮影 by  SH-01L, SHARP
11/29 11:59
ちびはきっちり取りに行きますっ💨
こちらです
第二ピーク👍ゲット
2020年11月29日 12:04撮影 by  SH-01L, SHARP
2
11/29 12:04
こちらです
第二ピーク👍ゲット
ぴゃっ💦行き止まり
2020年11月29日 12:06撮影 by  SH-01L, SHARP
11/29 12:06
ぴゃっ💦行き止まり
の、手前 こちら降ります
2020年11月29日 12:06撮影 by  SH-01L, SHARP
1
11/29 12:06
の、手前 こちら降ります
降りたところに辛垣城址の解説板
当地の豪族 三田氏の城
2020年11月29日 12:10撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
11/29 12:10
降りたところに辛垣城址の解説板
当地の豪族 三田氏の城
解説板は巻き道にもあるようです(Ph:AK)
1
解説板は巻き道にもあるようです(Ph:AK)
合流ポイントにてお二人を松〜
2020年11月29日 12:13撮影 by  SH-01L, SHARP
1
11/29 12:13
合流ポイントにてお二人を松〜
👺仕込み中〜(Ph:に)
2020年11月29日 12:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/29 12:16
👺仕込み中〜(Ph:に)
名郷(長尾)峠。四つ角です
成木方面は踏み跡薄い感じが😓
2020年11月29日 12:21撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
2
11/29 12:21
名郷(長尾)峠。四つ角です
成木方面は踏み跡薄い感じが😓
誰かリスキューしてぇ😿
2020年11月29日 12:28撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
4
11/29 12:28
誰かリスキューしてぇ😿
鉄塔だ❕
我らが盟主のお姿も
2020年11月29日 12:30撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
11/29 12:30
鉄塔だ❕
我らが盟主のお姿も
恒例の、アレ📷
2020年11月29日 12:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/29 12:26
恒例の、アレ📷
tsuiさ〜ん
🎁だよ〜😸
2020年11月29日 12:31撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
2
11/29 12:31
tsuiさ〜ん
🎁だよ〜😸
冬の💖ルビーだね
…鉄塔の先に第三ピークの物見山があったようです
しまった💦山頂プレート撮り忘れ😆
2020年11月29日 12:32撮影 by  SH-01L, SHARP
1
11/29 12:32
冬の💖ルビーだね
…鉄塔の先に第三ピークの物見山があったようです
しまった💦山頂プレート撮り忘れ😆
第四ピーク、マスガタ(枡形)山
ここも三田氏の山城だったそうな
2020年11月29日 12:40撮影 by  SH-01L, SHARP
2
11/29 12:40
第四ピーク、マスガタ(枡形)山
ここも三田氏の山城だったそうな
おべんとタイム😋
今日は菓子横楽楽の焼きもろこし🌽パン
2020年11月29日 12:44撮影 by  SH-01L, SHARP
2
11/29 12:44
おべんとタイム😋
今日は菓子横楽楽の焼きもろこし🌽パン
殿から柿の葉寿司拝領〜😋
2020年11月29日 12:53撮影 by  SH-01L, SHARP
3
11/29 12:53
殿から柿の葉寿司拝領〜😋
ご飯食べて元気でたー😁
見えると嬉しい大岳山🎵
2020年11月29日 13:03撮影 by  SH-01L, SHARP
1
11/29 13:03
ご飯食べて元気でたー😁
見えると嬉しい大岳山🎵
少し先に飯能方面が見えるポイントあり🎵
2020年11月29日 13:04撮影 by  SH-01L, SHARP
1
11/29 13:04
少し先に飯能方面が見えるポイントあり🎵
今年はマムシグサの類が少ない
とakoさま
2020年11月29日 13:12撮影 by  SH-01L, SHARP
11/29 13:12
今年はマムシグサの類が少ない
とakoさま
リス君が見守るトレイル
2020年11月29日 13:16撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
2
11/29 13:16
リス君が見守るトレイル
第五のピーク、三方山
お二人はこちらも巻き道経由
2020年11月29日 13:28撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
2
11/29 13:28
第五のピーク、三方山
お二人はこちらも巻き道経由
二等点にぶいたっち(*^^)v
2020年11月29日 13:26撮影 by  SH-01L, SHARP
4
11/29 13:26
二等点にぶいたっち(*^^)v
少し下ると好展望あり
📷撮れなかったけどスカイツリーとか筑波とか👀
2020年11月29日 13:30撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
11/29 13:30
少し下ると好展望あり
📷撮れなかったけどスカイツリーとか筑波とか👀
センブリありそうだよねぇ…
残ってないかなぁ…
って探してたらまたまた出物あり😲
2020年11月29日 13:36撮影 by  SH-01L, SHARP
1
11/29 13:36
センブリありそうだよねぇ…
残ってないかなぁ…
って探してたらまたまた出物あり😲
キタ━(゜∀゜)━!キッコウハグマ
みんな種になっちゃってたけど。ここだけは🌼残ってました
撮るのは…難しいよ💦
2020年11月29日 13:37撮影 by  SH-01L, SHARP
4
11/29 13:37
キタ━(゜∀゜)━!キッコウハグマ
みんな種になっちゃってたけど。ここだけは🌼残ってました
撮るのは…難しいよ💦
おしゃれ鳥コラボタイプが登場〜
2020年11月29日 13:57撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
4
11/29 13:57
おしゃれ鳥コラボタイプが登場〜
概念図あります(レトロ版もあり)
2020年11月29日 14:39撮影 by  SH-01L, SHARP
1
11/29 14:39
概念図あります(レトロ版もあり)
大タバコタイプの緑は珍しいかも
2020年11月29日 14:42撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
4
11/29 14:42
大タバコタイプの緑は珍しいかも
おっとぉΣ(・ω・ノ)ノ!こいつは
2020年11月29日 14:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/29 14:41
おっとぉΣ(・ω・ノ)ノ!こいつは
ど根性👊カンアオイ
2020年11月29日 14:43撮影 by  SH-01L, SHARP
5
11/29 14:43
ど根性👊カンアオイ
結局ここのが
2020年11月29日 14:42撮影 by  SH-01L, SHARP
4
11/29 14:42
結局ここのが
一番よく咲いてた😆
1
一番よく咲いてた😆
第六のピーク、矢倉台
眺めもいいし、おやつにしよ🎵
2020年11月29日 14:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/29 14:50
第六のピーク、矢倉台
眺めもいいし、おやつにしよ🎵
こちらがレトロタイプ概念図
2020年11月29日 14:53撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
2
11/29 14:53
こちらがレトロタイプ概念図
ここは辛垣城の櫓跡
2020年11月29日 14:55撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
11/29 14:55
ここは辛垣城の櫓跡
お二人から拝領🎵
国分寺の福祉作業所のお菓子です💓
2020年11月29日 14:56撮影 by  SH-01L, SHARP
2
11/29 14:56
お二人から拝領🎵
国分寺の福祉作業所のお菓子です💓
ちびからは南大塚ふじのさんのクリーム大福😋
スポ少ママさんたちに人気⚽
抹茶味はちびが引き受けますね😁
2020年11月29日 14:57撮影 by  SH-01L, SHARP
3
11/29 14:57
ちびからは南大塚ふじのさんのクリーム大福😋
スポ少ママさんたちに人気⚽
抹茶味はちびが引き受けますね😁
あっこちゃんプレゼンツ☕
とっても美味しい😻
1
あっこちゃんプレゼンツ☕
とっても美味しい😻
シジュウカラの群れが来ていました
📷ありません😿ごめんなさい
1
シジュウカラの群れが来ていました
📷ありません😿ごめんなさい
もう山道はおしまい
遊歩道に変わって
2020年11月29日 15:34撮影 by  SH-01L, SHARP
1
11/29 15:34
もう山道はおしまい
遊歩道に変わって
コース中唯一の🚻
現場のプレハブトイレ的な
🧻ありますがぼっちゃんです💦
2020年11月29日 15:36撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
11/29 15:36
コース中唯一の🚻
現場のプレハブトイレ的な
🧻ありますがぼっちゃんです💦
遊歩道の上に第一〜第四休憩所(東屋)あり
ん?
2020年11月29日 15:40撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
3
11/29 15:40
遊歩道の上に第一〜第四休憩所(東屋)あり
ん?
=コレコレ=って??
2020年11月29日 15:41撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
11/29 15:41
=コレコレ=って??
マユミ💓
2020年11月29日 15:41撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
11/29 15:41
マユミ💓
有名な📷ポイント
『枝間の富士』ですが…
1
有名な📷ポイント
『枝間の富士』ですが…
うーむ😿残念
2020年11月29日 16:11撮影 by  SH-01L, SHARP
1
11/29 16:11
うーむ😿残念
周辺は亡父の母校の実習林でした
十代の父の思い出が埋まっている?🙄
1
周辺は亡父の母校の実習林でした
十代の父の思い出が埋まっている?🙄
風の子太陽の子広場への分岐
ここのリス君はenoさんが捕獲してますね
2020年11月29日 16:20撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
11/29 16:20
風の子太陽の子広場への分岐
ここのリス君はenoさんが捕獲してますね
第一展望台、塩船観音方面が見える
塩船 といえばツツジで有名ですが
2020年11月29日 16:20撮影 by  SH-01L, SHARP
1
11/29 16:20
第一展望台、塩船観音方面が見える
塩船 といえばツツジで有名ですが
なんとΣ(・ω・ノ)ノ!
ここにツツジが〜😹
2020年11月29日 16:21撮影 by  SH-01L, SHARP
1
11/29 16:21
なんとΣ(・ω・ノ)ノ!
ここにツツジが〜😹
おや、珍しい💙
おしゃれ鳥ボーイいました
2020年11月29日 16:25撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
3
11/29 16:25
おや、珍しい💙
おしゃれ鳥ボーイいました
そしてなんと❕
見えるじゃぁないですか
2020年11月29日 16:29撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
11/29 16:29
そしてなんと❕
見えるじゃぁないですか
馬頭刈尾根からの〜
2020年11月29日 16:30撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
11/29 16:30
馬頭刈尾根からの〜
夕方チャンスタイム
不〜二子ちゃ〜ん😽
2020年11月29日 16:29撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
11/29 16:29
夕方チャンスタイム
不〜二子ちゃ〜ん😽
日没前にゴールできました👍
見るべし❗️🐸
でも、赤塚記念館は閉館したそうな。残念😿
2020年11月29日 16:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/29 16:34
日没前にゴールできました👍
見るべし❗️🐸
でも、赤塚記念館は閉館したそうな。残念😿
ゴールの鉄道公園
これよりロードとなります
2020年11月29日 16:39撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
2
11/29 16:39
ゴールの鉄道公園
これよりロードとなります
懐かしの鉄道公園🚅
SLと0系新幹線の静態展示あります
2020年11月29日 16:41撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
2
11/29 16:41
懐かしの鉄道公園🚅
SLと0系新幹線の静態展示あります
永山グランド、テニスコート、体育館を経て
麓の店先に看板ネコかな?
触らせてくれたよ〜😻
1
永山グランド、テニスコート、体育館を経て
麓の店先に看板ネコかな?
触らせてくれたよ〜😻
すりすりキターーーー
2020年11月29日 16:53撮影 by  SH-01L, SHARP
2
11/29 16:53
すりすりキターーーー
暮れなずむ…
橋のたもとにいい雰囲気のお店あったけど寄りませんでした
また、今度ね(kuboyanさんおススメの店でした😅)
2020年11月29日 16:58撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
11/29 16:58
暮れなずむ…
橋のたもとにいい雰囲気のお店あったけど寄りませんでした
また、今度ね(kuboyanさんおススメの店でした😅)
最終地点はお二人の、そしてみんなの出会いの地、青梅駅💙
2020年11月29日 17:01撮影 by  SH-01L, SHARP
2
11/29 17:01
最終地点はお二人の、そしてみんなの出会いの地、青梅駅💙
下山したら、akoさまのYAMAP「登頂した山」カウントが丁度100になりました🎉
100🔺ゲットを祝して🍻
4
下山したら、akoさまのYAMAP「登頂した山」カウントが丁度100になりました🎉
100🔺ゲットを祝して🍻
ビールには、餃子よね😋
そして三人三様の
2
ビールには、餃子よね😋
そして三人三様の
🍜で打ち上げ🍜
trooperさん、如何でしょう😆
2020年11月29日 17:27撮影 by  SH-01L, SHARP
2
11/29 17:27
🍜で打ち上げ🍜
trooperさん、如何でしょう😆
青梅駅に戻って来ました
あら。カワイイ😻
2020年11月29日 18:02撮影 by  SH-01L, SHARP
2
11/29 18:02
青梅駅に戻って来ました
あら。カワイイ😻
たしかここに、バカボンのパパがいたのだけど。
記念館閉まっちゃったから、パパもどっかいっちゃったの?
2020年11月29日 18:02撮影 by  SH-01L, SHARP
1
11/29 18:02
たしかここに、バカボンのパパがいたのだけど。
記念館閉まっちゃったから、パパもどっかいっちゃったの?
拝島からは、西武線。
乗り換えの小平でお二人を見送って…
あ、所沢駅に話題の列車いました
2020年11月29日 19:16撮影 by  SH-01L, SHARP
4
11/29 19:16
拝島からは、西武線。
乗り換えの小平でお二人を見送って…
あ、所沢駅に話題の列車いました

感想

今日は元々、久しぶりのあけちゃんさん@YAMAPや、地元kuboyanさんもご一緒??の予定でしたが、諸々あって😓西武新宿線チーム(笑)3名で行って参りました😅

ここ青梅はご先祖様ゆかりの地…なのですが、今日のコースはちび初訪問😆
ルート上の6つのピークを取りながら、季節の🌼のカンアオイクエストなど交えつつ、西から東へ👣💨💨 途中、亡父の母校の演習林もあり、旧制中学時代の父もきっとこの辺り歩いていたことでしょう…お父さん、ちび やっと来れたよ〜😹

ゴールはその昔、子供会の親子🚌レク(←当時はそういうのがあった)で行った懐かしの鉄道公園😂何とか日没前に到着できました🎵

10卍兇離Εークラリー💨
niiさまakoさま💑一日まるっとお世話になりました😻お疲れさまでした😊
おやつに??、そしていつも変わらぬ仲良しぶりも👫💕ごちそうさま〜😘

ちりめん隊やniiさま調教コラボのおかげで、いつの間にか多摩百/多摩100/東京里山100がどれも半分近く取れていました。秀麗富嶽の残りのピークも春までお預けとなってますので、いい機会なので多摩100里100を挑戦リストに入れてみました🎵
(多摩百はちょっとレベルが高そうなので🙀考え中)さて。どこまで取れるかナ🙄

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:314人

コメント

皆さま、おはようございます!
軍畑駅から青梅駅まで、このようなコース取りが出来るのですね!
しかも12km弱とはそこそこの距離を歩き、ゴールの青梅駅周辺でお疲れ様会が出来るとは...♪

カンアオイ...、初めて見聞きする花ですが、これは枯れたのではなく、まさに咲き誇っているのでしょうか?
また、珍しい花なのでしょうか?

とても有意義な一日となりましたね♪
お疲れさまでした。
2020/12/1 4:31
Re: 皆さま、おはようございます!
あやもえさん こんばんは  フフッ そうなんですよ。
ここはジモティー愛用のコースでして、kuboyanさんの庭ですね トレランさんもいっぱい来ます。軍畑から青梅線の駅5つ分ですから、歩きでありますね💨
青梅ゴールにすれば、レトロな街で反省会もできちゃう😋
青梅線沿線の低山は馴染みの薄いエリアかと思いますが なかなかに、いいですよ
圏央道でサーっと来て、青梅駅周辺に🚙をデポして🚃で軍畑に移動してスタート🎵
は、如何でしょう😸 永山グランド🅿なら一日600円です。

カンアオイはもともとああいう色なのです。咲始めの若いのは、端っこの方がちょっと緑っぽくて、終盤は干からびた感じに変化します。ああいう色だし、地べたに近いところで咲くので、地面に同化した感じ(笑)で、花を見つけるのは苦労します。葉っぱは、顕著なんですけどね 探す時は葉っぱをめくって落葉をどけたり… なので石垣のど根性さんには驚きでした
因みに、ちびがこの花を初めて見たのは、東松山市民の森でした 🅿と、鳥さん水道の間の、舗装道路と山道の並行区間の、山道の方にありました。結構あちこちで見かけるので、見つけたら葉っぱめくってみてくださいね〜
一コメありがとございました🎵
2020/12/2 18:32
andy846さんniiniさんakkotanさん こんにちは!
たくさんのピークをつかまえられましたね!
夕暮れがこの時期は早いので日暮れ前に、
ゴール出来て良かったですね。
カンアオイってこの時期まで咲いてるお花でしたけっ?
お花探し、よく見つけられましたね。さすがです!
お疲れ様でした!
2020/12/1 13:37
Re: andy846さんniiniさんakkotanさん こんにちは!
annoさん 二番鶏いらっしゃいませ〜🐔
はい、 大漁  6座です🎵
日暮前にハイキングコースの終点、鉄道公園に到着で来たので、よかったぁ😸
夏場ならこんな心配しなくて済むのですが、ここは夏場は無理ですね💦暑いし、スズメバチとかいるので
カンアオイは、むしろこの時期が旬のお花でして😅 ちびはすっかり忘れていたんだけど、お二人は「この感じだと今日はカンアオイいるかな〜」って話しながら歩いてました
次々見つかって🎵 予想外の大漁でウハウハでした それにここはリス君もいっぱい😻
コッコメントありがとございました
2020/12/2 18:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
青梅丘陵ハイキングコース
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
青梅丘陵(三方山)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら