記録ID: 2774078
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
伊豆ヶ岳から子の権現
2020年12月01日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:56
- 距離
- 18.3km
- 登り
- 1,438m
- 下り
- 1,554m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:10
- 休憩
- 1:41
- 合計
- 6:51
距離 18.3km
登り 1,447m
下り 1,559m
14:31
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されています。分岐はたくさんあるけど道標もたくさんあって迷うことはありません。 |
その他周辺情報 | さわらびの湯 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
|
---|
感想
以前からいろいろ気になることが多かった伊豆ヶ岳へ。子の権現、浅見茶屋、秩父御嶽神社と一気に消化できて満足しました。
ハイキングコースとかでけっこう舐めてましたが、上りも下りも激急坂ばかりでめっちゃ疲れました。しかもこのコース、伊豆ヶ岳がピークであとはただの山歩きと思ってたら子の権現までの登り返しがまたきつい。奥武蔵の山はこんな感じなんですかね。
最後の秩父御嶽神社の階段もけっこうやられます。うどんを食べないなら子の権現から吉田山へ向かった方がぜったい良いです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:972人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する