ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 278487
全員に公開
ハイキング
東海

設楽4マウンテン (鹿島山-大鈴山-平山明神山-岩古谷山)

2013年03月20日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:33
距離
7.5km
登り
1,038m
下り
1,021m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:10 和市P - 9:00 鹿島山-9:30大鈴山-10:45平山明神山-13:05岩古谷山-13:50和市P
天候 曇り、下山後に雨
過去天気図(気象庁) 2013年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
和市登山口P 8台程度駐車可
コース状況/
危険箇所等
<和市P - 鹿島山>
民家の軒先が東海自然歩道途中、ベンチの水場あり、池葉守護神社を超えると登山口の掲示板に沿って登ります。はっきりとした道が解りづらいですが踏み跡に沿って登ります。結構急登になります。
<鹿島山-大鈴山>
気持ちのいい稜線歩きの登山道が続きます。笹原を過ぎると大鈴山山頂です。
<大鈴山-平山明神山>
平山明神山の分岐に戻り尾根を降りていきます。コルをすぎると岩場のロープ場になりピークを一つ超えて核心部分の痩せ尾根を超えます。山頂部分が見えてきます。初心者危険とか滑落者有りとか注意を促す看板があります。
<平山明神山-岩古谷山>
痩せ尾根を戻り分岐を岩古谷山方面へ降りていきます。アップダウンが続きます。
ロープ場、岩場があり、滑の岩場の下りがありますので滑らないように注意が必要です。
堤石峠のベンチを過ぎると、ハシゴのような階段や手摺の付いた岩場を登ると岩古谷山山頂です。WCは壊れています。
<岩古谷山-和市P>
下りの鎖場があります。迂回路もありました。岩上の東屋を過ぎると谷に降りていきますが階段が崩壊していますので足下注意です。さるわたりばしからは、長いコンクリート階段が続きます。岩を潜って廃寺をすぎればどんどん降りて公道出合いです。

民家の軒先を通って右側の登りが登山路になります
2013年03月20日 08:13撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3/20 8:13
民家の軒先を通って右側の登りが登山路になります
池場守護神社の大杉です。幹周りは7m
2013年03月20日 17:00撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
3/20 17:00
池場守護神社の大杉です。幹周りは7m
鹿島山山頂
2013年03月20日 09:03撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
3/20 9:03
鹿島山山頂
大鈴山山頂、三角点があります。
2013年03月20日 09:33撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
3/20 9:33
大鈴山山頂、三角点があります。
これから向かう、平山明神山がみえます。
2013年03月20日 09:36撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3/20 9:36
これから向かう、平山明神山がみえます。
初心者をビビらせる掲示があります。
2013年03月20日 09:44撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3/20 9:44
初心者をビビらせる掲示があります。
2013年03月20日 17:01撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3/20 17:01
小ピークを過ぎ痩せ尾根の待つピークへ進みます
2013年03月20日 10:29撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3/20 10:29
小ピークを過ぎ痩せ尾根の待つピークへ進みます
痩せ尾根のピークです
2013年03月20日 17:01撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3/20 17:01
痩せ尾根のピークです
振返ると大鈴山がみえます
2013年03月20日 10:33撮影 by  DSC-HX7V , SONY
2
3/20 10:33
振返ると大鈴山がみえます
下も覗き込んでみます
2013年03月20日 10:33撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3/20 10:33
下も覗き込んでみます
こんなとこでした
2013年03月20日 17:01撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3/20 17:01
こんなとこでした
ここにも注意看板があります
2013年03月20日 10:35撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3/20 10:35
ここにも注意看板があります
平岩明神山山頂
2013年03月20日 10:45撮影 by  DSC-HX7V , SONY
2
3/20 10:45
平岩明神山山頂
山頂を少し降りた所に小鷹大明神本殿があります。
ちょうど鷹か鳶か解りませんでしたが旋回していました。
2013年03月20日 10:55撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3/20 10:55
山頂を少し降りた所に小鷹大明神本殿があります。
ちょうど鷹か鳶か解りませんでしたが旋回していました。
東の覗きからの眺望、三ツ瀬明神山が見えます
2013年03月20日 11:00撮影 by  DSC-HX7V , SONY
2
3/20 11:00
東の覗きからの眺望、三ツ瀬明神山が見えます
西の覗きからの眺望、右から大鈴山と鹿島山です。
2013年03月20日 11:11撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
3/20 11:11
西の覗きからの眺望、右から大鈴山と鹿島山です。
この分岐を岩古谷山へ行きます
2013年03月20日 11:31撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3/20 11:31
この分岐を岩古谷山へ行きます
岩のロープ場です。
2013年03月20日 12:00撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3/20 12:00
岩のロープ場です。
岩古谷山確認
2013年03月20日 12:27撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
3/20 12:27
岩古谷山確認
何がおこるのか、不思議な看板が落ちてました。
2013年03月20日 12:34撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3/20 12:34
何がおこるのか、不思議な看板が落ちてました。
階段を下ります
2013年03月20日 12:50撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3/20 12:50
階段を下ります
梯子のような階段か、手摺のついた梯子なのか
2013年03月20日 12:51撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3/20 12:51
梯子のような階段か、手摺のついた梯子なのか
振向くと、中央にP867、右奥が平山明神山
左奥が大鈴山
2013年03月20日 12:54撮影 by  DSC-HX7V , SONY
2
3/20 12:54
振向くと、中央にP867、右奥が平山明神山
左奥が大鈴山
手摺付きの岩場
2013年03月20日 12:55撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
3/20 12:55
手摺付きの岩場
岩古谷山山頂
2013年03月20日 13:05撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
3/20 13:05
岩古谷山山頂
割岩
2013年03月20日 13:11撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3/20 13:11
割岩
水墨画にでてくる東屋みたいです
2013年03月20日 13:22撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3
3/20 13:22
水墨画にでてくる東屋みたいです
段差の高い階段のくだり、ここは膝に負担がかかります。
2013年03月20日 13:26撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3/20 13:26
段差の高い階段のくだり、ここは膝に負担がかかります。
途中にある岩山、尖っています。
2013年03月20日 17:02撮影 by  DSC-HX7V , SONY
1
3/20 17:02
途中にある岩山、尖っています。
つづら折りのコンクリート階段、手摺がないのでビビります。落石注意です。
2013年03月20日 13:27撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3/20 13:27
つづら折りのコンクリート階段、手摺がないのでビビります。落石注意です。
岩の中を潜ります。
2013年03月20日 13:33撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3/20 13:33
岩の中を潜ります。
水量があると迫力ありそうな滑滝
2013年03月20日 13:37撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3/20 13:37
水量があると迫力ありそうな滑滝
こうもりの穴
2013年03月20日 13:38撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3/20 13:38
こうもりの穴
2013年03月20日 13:39撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3/20 13:39
公道にでました
2013年03月20日 13:41撮影 by  DSC-HX7V , SONY
3/20 13:41
公道にでました
梅が咲いてました
2013年03月20日 13:48撮影 by  DSC-HX7V , SONY
2
3/20 13:48
梅が咲いてました
撮影機器:

感想

本日は、曇りの天気でしたが何とかもちそうな予報でしたので、設楽4マウンテンに行きました。
TTdonaldさんの山行きレポートを見ていてビビリ試しに行ってみたくなり決行しました。

明神山といへば、三ツ瀬明神山には行ったことがありますがもう一つの明神山、平山明神山への
周回するコースで、右回りに鹿島山、大鈴山、平山明神山、岩古谷山といってきます。

このコースは実にバラエティーに富んでいて楽しかったです。景色も良いし、平岩明神山の山容も面白いし、岩場もあるし、アップダウンも結構あってビビリ場もありで、いろんな山登りの要素が凝縮されています。このコースを初めての山行きで歩かれたそうですが、ちょっと初心者には厳しい感じがしました。

私は体重が94kgありましたので、岩の登りは足が腹にあたって上げられないは、下りはお腹の脂肪で足下が見えないはで危険に満ちてました。まず、腰掛けずにしゃがんで登山靴を結ぶことも苦しくて出来なかった次第です。

あれから9ヶ月山行きをかさね、冬場は体重の停滞期もあり。あまり落ちませんでしたが、現在78kgになりました。これだけ落ちてくると体が軽くなり調子がいいです。

初心者危険の注意看板も有るこの山は、初心者出没危険という意味ではなさそうなので、単純に初心者にはちょっと危険かもという意味だとすると、はたして私を受け入れてくれるか試してみたく出陣しました。

昨年6月より山行きをはじめキャリア9ヶ月の駆け出しですが、ナイフエッジを越え無事平岩明神山の山頂に立つことが出来ました。これで、核心部分が終わりあとは岩古谷山に行き降りるだけだと安堵しておりましたがここからが結構厳しかったです。

P867を超えると岩場に滑岩のロープ下りにアップダウンが続き岩古谷山が見えてきて峠を登るとが目の前に荒々しい岩肌の山稜が現れ階段の連続、登りも下りも難所でしたが、いろんな形の岩があり楽しめます。

結果、ビビることはありませんでしたが、最後の階段の下りが結構膝にきました。
下山し帰路につくと雨が降り出しました。降り出す前に下山出来て幸いでした。
この山の神に受け入れられ、さらに天気をも味方についてくれたようです。

本日は、駐車場に3台止まっておりました。ちょうど駐車場に着くと明神山をピストンされたご夫婦が帰り支度をされておりしばらくお話しすることができました。











お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1603人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら