記録ID: 2785265
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
鷲頭山
2020年12月06日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 07:25
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 1,020m
- 下り
- 1,075m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:10
- 休憩
- 0:05
- 合計
- 5:15
14:05
ゴール地点
バスは1時間に1本。
14時22分、山口道バス停に乗車。
14時22分、山口道バス停に乗車。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
香貫山、横山、徳倉山、志下山、まではハイキングコース。 鷲頭山から先は岩稜も出てくる。 大平山から先は梯子、ロープ有り。 ロープ使わなければ下りれない箇所も有る。 尾根も細い。 全体的にピークと峠の繰り返し。 登り直登、下りは急降。 道は明瞭。迷い無し。 鷲頭山から大平山、大嵐山へは様相が全く違う。 尾根稜線は、樹木多い。眺望は樹々の間から所々。 |
その他周辺情報 | 湯ートピア函南 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
靴
行動食
飲料
地図(地形図)
笛
携帯
時計
カメラ
|
---|---|
備考 | 荷物は少なく |
感想
冬にこそいい山でしょう。
駿河湾越しに、日本平、駿河健康ランドが見え
富士山は、真正面に見えることがない。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:497人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する