記録ID: 2793083
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
中山連山・北摂大峰山【廃線敷ウォーク】
2020年12月11日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:23
- 距離
- 16.4km
- 登り
- 898m
- 下り
- 908m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:25
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 5:16
距離 16.4km
登り 908m
下り 908m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
帰りは生瀬~中山寺はJR利用 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な所は有りません 北摂大峰山も少ないですが道標有り トンネルは照明が無いのでヘッドランプ・懐中電灯が必要です。 |
その他周辺情報 | 福知山線廃線敷ウォーク https://www.hyogo-tourism.jp/course/result/73 廃線敷マップ https://nishinomiya-kanko.jp/wp/wp-content/uploads/2020/11/haisen202011.pdf |
写真
感想
以前から訪れたかった福知山線廃線敷ウォーク、紅葉時期は少し過ぎていましたが、中山寺から北摂大峰山経由で歩いて来ました。
中山連山(奥ノ院)までは平日ながら多くの参拝・ハイキングの方が多く歩かれていましたが、中山最高峰から北摂大峰山下山までは数人の方しかお会いしませんでした。
紅葉は中山寺・桜の園・廃線跡には一部残っており楽しませていただきました。
廃線敷ウォークは平日にも関わらず人気スポットで30人位の方とすれ違いました(生瀬・名塩スタート⇨武田尾ゴール)
登山スタイルは私のみでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:631人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する