記録ID: 2793387
全員に公開
ハイキング
東海
八嶽山(奥三河八景)
2020年12月12日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp05d8771ccba3833.jpg)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:11
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 914m
- 下り
- 883m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:35
- 休憩
- 1:35
- 合計
- 5:10
距離 6.0km
登り 914m
下り 895m
9:20
13分
スタート地点
14:31
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
熊野神社への階段を登り神社の右手より登るが山頂迄は登り一辺倒で特に11番号以降はキツイ急登になる、コースアウトになりそうな場所には立ち入り禁止のロープあり 東又ルートは遭難、滑落の危険の為、通行止めになっている。 |
写真
感想
コロナ渦の関係で今回も北設楽町付近の山へ登る事に、登山開始から山頂迄はほとんど登り一辺倒の山で結構大変でした。できれば山頂の先の袖山まで行きたかったが登山道が荒れていて行かない方がとの役場の方の注意喚起もあり止めにしました。奥三河八景の一つでしたが?な感じでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:372人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する