記録ID: 2794117
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
渋描き隊長 王岳で西湖サイコー!
2020年12月12日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 05:11
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 827m
- 下り
- 824m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:30
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 5:15
距離 7.3km
登り 827m
下り 828m
13:00
天候 | 曇り☁ → ☀晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
![]() ![]() |
写真
撮影機器:
感想
年1回、12月に職場同僚と山に行くのが恒例になっています。
今年はコロナで中止かなと思っていましたが、皆に相談したところ、各自の車で現地集合、飲み会は無しで行こうということになりました。
場所は、私のリクエストで王岳となりました。御坂山塊の尾根で王岳〜鍵掛峠間だけが繋がってなく、歩きに行きたいと思っていました。山歩きが久しぶりというメンバーには、ちょっとキツイかなと思いましたが、大丈夫でした。
王岳山頂の気温は11℃で風がなくポカポカ陽気で、12月のこの時期の山行にも関わらず、とても暖かかったです。
I子さん、ITさん、Inさん、kapaさん、ありがとうございました。また一緒に行きましょう。
hamburg 🚃
渋描き隊長 😕✏️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:730人
hamburgさん今日は〜
職場の皆さんとの山行イイですね
少しスリルのあるコース、この日もデカい富士山バッチリで皆さまも大満足の山行だったでしょうね
subaru5272
subaruさん
早速のコメントありがとうございました。
一週間早かったら、偶然の出会いがあったかもしれません。
富士山が目のまえに見えて皆さん満足いただけたようです。
hamburg
HBさん、同行者様、お疲れさまでした。
それにしても、御坂山塊完歩、お疲れさまでした。4週連続でコラボしていましたから、また今回は違った感覚になったのではないでしょうか。
王岳、竜ヶ岳はまだ私は登っていないので、また機会があったら登りたいと思います。
それにしても、面白い富士山が撮影できていますね。
aideieiでした。
aiさん
コメントありがとうございました。
毎週お会いしていたので会えずに寂しかったです
でも、御坂山塊がきれいに繋がりとても嬉しいです。
天気も良く12月とは思えないほど山頂も暖かかく、気持ちの良い一日でした。
hamburg
密を避けてサクッと
でっかい笠雲が最後取れたんですね〜
日ごろの行いがよほどいいんですね(笑)
cyberdoc さん
コメントありがとうございます。
御坂山塊これでスッキリです。日頃の行いが良いとは思えませんが・・
hamburg
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する