ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 279500
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

越生を起点に周回 越生梅林〜大高取山〜一本杉峠〜スカリ山〜鎌北湖

2013年03月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:12
距離
23.7km
登り
805m
下り
818m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

05:40ゆうパークおごせの駐車場→06:35越生梅林(散策&休憩)07:00→
07:35大高取山→07:50桂木観音→08:50鼻曲山→09:05カイ立場→
09:15一本杉峠→09:45エビガ坂→09:55スカリ山(休憩)10:05→
10:15北向地蔵→10:30鎌北湖→11:45ゆうパークおごせ
天候 晴れ後曇り
過去天気図(気象庁) 2013年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ゆうパークおごせの第3駐車場(いつもほとんど車がとまっていない)を利用しました。
コース状況/
危険箇所等
○登山道など
・ゆうパークおごせ〜越生梅林
 車道歩きです。
・越生梅林〜桂木観音
 注意点など特にありません。
・桂木観音〜一本杉峠
 桂木観音からカイ立場まで道は明瞭ですが、道標がほとんどありません。(小さな
 プレートがいくつかあるだけ)枝道も多く、気を抜くと考えていなかったルートに
 入り込む 可能性があります。(迷っても東側か西側の集落に出るだけなので、危険
 はありませんが。。。)巻道はないため、稜線を忠実にたどることを意識して歩けば
 良いと思います。アップダウンは多いです。
・一本杉峠から鎌北湖
 エビガ坂から100メートル前後(適当)歩いた所にある、スカリ山への登り口を見逃
 さなければ、難しい所はありません。
・鎌北湖からゆうパークおごせ
 前半30分は川沿いの遊歩道を歩くことが出来ます。

○その他
・越生梅林の梅祭りは3/20までの予定が3/24までに延長されました。しかし、風の強い日
 が続いたため、梅の花は少なくなってしまったようです。そのためか、梅林への入場は
 は無料との表示がありました。
・梅の花は鎌北湖から毛呂へ向かう里歩きで一番楽しめました。
歩き始めてすぐに日の出となりました。
2013年03月23日 05:54撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
4
3/23 5:54
歩き始めてすぐに日の出となりました。
越辺川からの日の出。
2013年03月23日 06:04撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
11
3/23 6:04
越辺川からの日の出。
2013年03月23日 06:27撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
8
3/23 6:27
もこもこしていました。モミザでしょうか。
2013年03月24日 00:38撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
7
3/24 0:38
もこもこしていました。モミザでしょうか。
2013年03月23日 06:30撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
1
3/23 6:30
梅を見ながら歩きます。
2013年03月23日 06:34撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
3
3/23 6:34
梅を見ながら歩きます。
越生神社に到着。とてもきれいなトレイがありました。
2013年03月24日 00:39撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
1
3/24 0:39
越生神社に到着。とてもきれいなトレイがありました。
越生梅林はオープン時間前ですが、無料との表示があるので、気にせず中に入ります。
2013年03月23日 06:42撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
1
3/23 6:42
越生梅林はオープン時間前ですが、無料との表示があるので、気にせず中に入ります。
おはぎを食べながら休憩。梅林でのおはぎ、なかなかよいです。
2013年03月23日 06:47撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
12
3/23 6:47
おはぎを食べながら休憩。梅林でのおはぎ、なかなかよいです。
花数が少ない。。。梅林から離れます。
2013年03月23日 06:52撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
1
3/23 6:52
花数が少ない。。。梅林から離れます。
右奥に見えるのは弓立山かな?
2013年03月23日 07:04撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
1
3/23 7:04
右奥に見えるのは弓立山かな?
10年ぶりの山頂です。
2013年03月23日 07:34撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
3/23 7:34
10年ぶりの山頂です。
ここも10年ぶりの桂木観音。
2013年03月23日 07:51撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
2
3/23 7:51
ここも10年ぶりの桂木観音。
この周辺はゆずの木が多いです。
2013年03月23日 07:55撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
3/23 7:55
この周辺はゆずの木が多いです。
ツバキも。
2013年03月23日 07:57撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
3/23 7:57
ツバキも。
奥武蔵の道ですね。
2013年03月24日 00:46撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
3/24 0:46
奥武蔵の道ですね。
関八州見晴台方面。
2013年03月23日 08:34撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
1
3/23 8:34
関八州見晴台方面。
鼻曲山に到着。
2013年03月23日 08:48撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
3/23 8:48
鼻曲山に到着。
タラの芽です。まだまだですね。
2013年03月23日 09:08撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
5
3/23 9:08
タラの芽です。まだまだですね。
木苺の花が咲いていました。
2013年03月23日 09:12撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
7
3/23 9:12
木苺の花が咲いていました。
一本杉峠に到着。
2013年03月24日 00:49撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
3/24 0:49
一本杉峠に到着。
越上山です。
2013年03月23日 09:31撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
1
3/23 9:31
越上山です。
アセビもありました。
2013年03月23日 09:36撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
6
3/23 9:36
アセビもありました。
スカリ山から1 武甲山が見えました。
2013年03月23日 09:54撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
2
3/23 9:54
スカリ山から1 武甲山が見えました。
スカリ山から2 長沢背稜の山々も見えます。
2013年03月23日 09:55撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
1
3/23 9:55
スカリ山から2 長沢背稜の山々も見えます。
スカリ山から3 歩いて来た稜線も見えます。
2013年03月23日 09:55撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
3/23 9:55
スカリ山から3 歩いて来た稜線も見えます。
すぐ隣の観音ヶ岳から。
2013年03月23日 10:06撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
3/23 10:06
すぐ隣の観音ヶ岳から。
北向地蔵。
2013年03月23日 10:15撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
1
3/23 10:15
北向地蔵。
北向地蔵から鎌北湖まではゆるやかな下りが続きます。
2013年03月23日 10:15撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
2
3/23 10:15
北向地蔵から鎌北湖まではゆるやかな下りが続きます。
鎌北湖に到着しました。
2013年03月23日 10:30撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
1
3/23 10:30
鎌北湖に到着しました。
ここに来るのも10年ぶりだなあ。
2013年03月23日 10:31撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
2
3/23 10:31
ここに来るのも10年ぶりだなあ。
タチツボスミレがたくさん咲いていました。
2013年03月23日 10:36撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
9
3/23 10:36
タチツボスミレがたくさん咲いていました。
こんな沢沿いの道です。
2013年03月23日 10:39撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
1
3/23 10:39
こんな沢沿いの道です。
スイセンも。
2013年03月23日 10:49撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
3
3/23 10:49
スイセンも。
芝桜も。
2013年03月23日 10:49撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
4
3/23 10:49
芝桜も。
この周辺の梅はまだまだ見頃な感じ。
2013年03月23日 10:53撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
3
3/23 10:53
この周辺の梅はまだまだ見頃な感じ。
梅の花に彩られてきれい。
2013年03月23日 10:54撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
12
3/23 10:54
梅の花に彩られてきれい。
2013年03月23日 10:54撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
2
3/23 10:54
越生梅林より楽しめました。
2013年03月23日 10:55撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
3
3/23 10:55
越生梅林より楽しめました。
いい感じでした。
2013年03月23日 10:56撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
1
3/23 10:56
いい感じでした。
2013年03月23日 10:56撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
1
3/23 10:56
2013年03月23日 10:57撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
1
3/23 10:57
鮮やかな黄色も。
2013年03月23日 10:58撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
6
3/23 10:58
鮮やかな黄色も。
毛呂までの道、いいお花見ルートでした。
2013年03月23日 11:13撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
1
3/23 11:13
毛呂までの道、いいお花見ルートでした。
撮影機器:

感想

ここのところ土日は用事が多く、ゆっくりと山歩きが出来ません。今回も午後の早い時間
に帰宅する必要があったため、梅を見ながら近場の奥武蔵を散策することにしました。
ゆうパークおごせ周辺は子供が小さい時によく遊びに行った場所で、土地勘はバッチリです。

早朝の越生梅林は多くの梅の花が風で散ってしまい、誰もおらず、少し寂しい感じがします。
一人ベンチに座り、梅を見ながらおはぎを食べていると、犬に吼えられました。。。

大高取山、桂木観音を訪れたのは10年ぶりです。当時は子供達が退屈しないように木苺を
つまんだり、ラーメンを作ったりしながらのんびり歩き、お風呂へ寄ってから帰宅するの
が定番でした。

桂木観音からカイ立場までは初めて歩く道でしたが、道標がほとんどなく、枝道が多いため
迷い易い部分と思います。

スカリ山で展望を楽しみ、鎌北湖まで下りてくると、ポカポカ陽気でお花もたくさん。
春の散策としては鎌北湖から毛呂までの道が一番楽しめました。
自宅からゆうパークまでは40分程度。午後は長男の引っ越しに付き合うため、山歩きより
ハードです。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1929人

コメント

越生梅林
youtaroさん
こんにちは!

先週に続き今回も梅見山行ですね

しかし、梅、スイセン、芝桜など いいですね!
こういう場所での「おはぎ」合ってますね
一段とおいしく食べれそうです。

意味なく犬に吼えられたのですか?

引越しは山行より間違いなく疲れますね

yamatyan
2013/3/24 12:57
時間の隙間を利用して。。。
yamatyanさん、こんにちは。

今週もあまり自由な時間がなく、近場で梅が見られる
場所ということで、出かけてみました。

越生梅林はかなり散ってしまった感じで、すこし寂しい
ような雰囲気もありましたが、「おはぎ」はいいです
日本の春だなあなんて思いますね。

そうなんです。意味なく吼えられました
ベンチでおはぎを食べていただけなのに。。。座って
いるのは私一人だったため、逆に怪しく見えたかな?

午後は車に荷物を積んで練馬まで走りました。久しぶり
に都内の道を運転しましたが、気疲れします。
運転は好きですが、田舎道限定ですね。。。
2013/3/24 17:50
1日違い!
youtaroさん、こんにちは〜

私は22日に越生梅林に行ってきました!
梅はほとんど終わってましたが、まだきれいに咲いてるのもありましたね
娘と行ったのですが、梅林でおにぎりと、そこで買った梅干を食べてました

というか本当は大高取山に登る予定でしたが、梅林を散策してたら迷ったのでやめました
そして車で鎌北湖まで移動して、鎌北湖から滝まで歩こうとしましたが、ここもやはり途中まで歩いて引き返しました

youtaroさんのレコで行った気分になれました。
ありがとうございます
2013/3/24 17:50
懐かしいエリア
miyucchiさん、こんにちは。

え〜、22日に娘さんと歩かれた、それも鎌北湖にも
行かれたなんて。そんな話を聞くと何か嬉しい気持ち
がしますね
梅林で梅干。そのものズバリですが、それだけに
美味しそうです。

越生梅林は早く到着しすぎたようです。東側に山が
あるため、まだ朝日が充分に届いておらず、梅の花も
少し寂しい感じに見えました。しかし、梅は色々な
種類があるため、見頃の花もありましたね

この周辺、10〜15年前にはmiyucchiさんと同じように、
車で移動しながら子供達と1〜2時間前後のハイキング
を楽しんだエリアです。
宿谷の滝などもその時に何度か行きました
歩いていて、懐かしい感じがするルートでした。
2013/3/24 18:11
手頃な花見周回
youtaroさん

かなりお近くの山だと思ったら・・・
時間制限が有ったのですね。
この時期は花見しながら歩けるので近場でもOKですね。

今年は一気に咲いてしまった桜より梅の方が
長く楽しめそうですね
2013/3/24 22:36
梅の花もいいですね♪
youtaroさん こんにちは。
連続の梅林散策 「おはぎ」ホントにいいでしょうね
とっても美味しそうです。
酒飲みでも「梅」をみながらの「おはぎ」食べたいと思います

引っ越しの筋肉痛はでていませんか? 違う筋肉ですから

本日花見休暇でバッチリ 飲み歩きなんて考えていましたが・・・
雨で あえなく中止
何とか近いうちに 花見登山いきたいものです
2013/3/25 10:39
また来年
kankotoさん、こんにちは。

そうなんです。14時までに帰宅という制限があったので。。。
越生周辺は一時期毎週のように子供達と出かけていた
エリアなので、イメージがしやすく、適当に歩こうと
思いでかけました。

越生梅林より鎌北湖からの道の方が花を楽しめましたが
桜も咲き始めていました。4月6日に桜祭りというポスター
があちこちにありましたが、予定を変更しないと、桜が
終わってからの桜祭りになってしまいそうです

梅のお花、ピークは過ぎたので、また来年ですね
桜の花見は行けないかな。。。
2013/3/25 12:53
筋肉痛はないのですが。。。
beelineさん、こんにちは。

もともと「おはぎ」は大好物なのですが、梅園の中で
とても美味しくいただきました

引っ越しですが、荷物はそれほど多くなかったため、
筋肉痛にはなりませんでした。
しかし、都内のメイン道路や狭い路地の運転は久しぶり
だったため、とても疲れました。
山行の後の心地よい疲れとは全然違いますね。。。

土曜日は5時40分から歩き出し、午後は引っ越しで帰宅
したのは0時過ぎ。隙間に山歩きを入れたのは自業自得
ですがハードな一日でした

花見休暇が雨とは。。。アンラッキーですね。。。
花見登山のレコ、楽しみにしています
2013/3/25 13:10
季節は桜
youtaroさん、こんばんは

早朝ということもあるでしょうが、有名な越生梅林に誰もいないとは驚きです
世の中は、すっかり梅から桜の季節に移ったのでしょうね。

子供を飽きさせないような工夫、共感できます。
我が家でもできるだけ楽しい思いをできるよう、
山に行くときはいろいろと仕掛けをしたつもりですが、
いつの日か山に行くのは私だけになってしまいました
その点、youtaro家では長男がDNAを引き継いだようで羨ましいです。
2013/3/25 21:29
手頃な奥武蔵
youtaroさん、こんばんは。

少しの時間でも見つけて、山に出かけてますね。
こんな時に、近い奥武蔵は最適ですよね。

最近、ちょっと山から離れてしまっている私にはその
意欲は眩しいです
そろそろ沢から山を再開します
2013/3/25 22:23
子供との山歩き
hirokさん、こんにちは。

吉野梅郷もそうでしたが、早朝はほんとに静かです。
人がいないので、梅祭りの雰囲気はありませんが、
静かに散策したい場合は早い時間ですね。

子供との山歩き、hirokさんもでしたか。
あとから子供達に聞いてみると、親がいろいろ考えた
こととは別のことが印象に残っているようです。
次男は木道歩きが好きだったようで、数年前までは尾瀬
であれば喜んでついてきました。

長男は眺めの良い山が楽しかったようで、奥武蔵は正直
あまり楽しくなかったとのこと。。。
今思うと、もう少し小さい頃から八ヶ岳などへ連れて
行けば良かったなあと思っています。
でも一人は山好きになったので良しとしなくては
2013/3/26 12:47
なんとか近場で
yoshi629さん、こんにちは。

3月はバタバタしていて、山へ気持ちを向け難い状況
なのですが、歩かないと体力も落ちてしまうので
なんとか近場にでかけています。
西上州のバリルートも置いてきてしまったようになって
しまい、すみません。
考えてみると、今年、ピッケルを使うような雪山へは
一度(八ッ)しか出かけていません。

来年度も仕事上の大きな組織変更が控えており、また
問題プロジェクトがあったりして、少し不安なスタート
になりそうです。
しかし、山歩きは継続したいですね。

それにしても、もう4月になりますね。。。
2013/3/26 15:39
もうすぐ4月か、、
youtaroさん

長男さん、引越しされたのですね、、。
いろいろうまく事が進んだのでしょうか?

コメントにもありますが、
私も頂き物の旧いピッケルの出番は
一度だけ。

もう梅だの、桜だの、、急速に季節は進んでいます。
今日はちょっと寒かったですが、
八ケ岳はくっきり、残雪模様を見せていました。

体力維持には、継続が一番ですから、
時間のないときは、こんな感じで、、。

私の場合は、蛾ケ岳に行きますが、、。


Y-chan
2013/3/26 23:25
桜は早すぎのような。。。
Y-chanさん、こんばんは。

長男の引っ越し、いろいろうまく事が進んだとは
いえないのですが、なんとか一人での生活を
開始したという感じです。う〜ん、まだまだ心配
です。。。
当分一緒に山へ行くこともないかもしれません。

なにかここのところ、3月に桜が咲いてしまうことが
多いため、調子がくるいます。やっぱり桜は入学式
の時ですよね。(今年は卒業式か)

そして、長男が遠方にいなくなると、ついでに遠くの
山へという機会も減り、体力維持に比較的近くの山へ
という流れが多くなりそうな気がしています

それにしても、蛾ケ岳や櫛形山、鳳凰などが裏山という
Y-chanさんとは山の環境が違いすぎますね。
今回の山行だと最高地点が500メートル未満なので

今年は奥多摩周辺を中心歩くことが今まで以上に多く
なるかな?
2013/3/27 0:50
亀レスですが(汗)
youtaroさん、こんばんは!

相変わらずのロングですね
時速は限りなく4kmに迫りますね
このスピードがあるからこそ、用事が控えていても
出撃出来るのですね 非常に羨ましい体力です
私にも分けて下さいよ・・・すっかり筋力が衰え老人となりました

三昧で気分のスカッとするルートですね
スミレか〜 見事な群落だな〜 
今年は未だに遭遇していません 私の周りだけ春が来ない!?

この距離でおはぎ2個ですか!随分燃費が良くなったようですね
本格的なシーズンに向け、準備万端という所でしょうか
2013/3/27 22:16
燃費はよくないかも
tailwindさん、こんばんは。
埼玉の低山のレコにありがとうございます!

長野はスミレもまだなのですね

今回は500メートル未満の山ですし、前後合わせて10キロ
近くは舗装路歩きなので、時速4キロに迫ったのだと
思います。しかし、こんな隙間での山歩きを無理に
入れたため、非常に忙しい日になりました
久しぶりに都内を車で走りましたが、すっかり田舎者
なので、ロング山行よりも疲れます

老人になりましただなんて。。。長野もこれから一気
に春になると思いますので、体力もドーンと復活では
レコ、期待しています!

午前中に終わらせたため、山行中はおはぎ2個(じゃ
ないなあ、歩きながらオニギリも一個食べた。。。)
ですが、車へ戻りサンドイッチも食べました
相変わらず燃費は悪いです。。。
2013/3/27 22:41
youtaroさん、こんばんは!
さらに遅いコメント、ご容赦ください・・・

越生の梅林ですか。ちょっと残念でしたね。
それでも後半は鮮やかな花がたくさん、いいところですね〜。

越生梅林には行ったことがないのですが、釜北湖には免許取り立ての若い頃、R299や飯能・高麗川辺りをよく運転していて寄ることがあったのですが、25年以上経っているのでとても懐かしく拝見しました

組織改正に問題プロジェクト・・・大変ですよね。
私も同じような感じで、4月以降は先が見えないことが多いので前途多難です。
それでもめげずに山には行きたいと思いますが・・・
お互いへこたれず、がんばりましょう

それと、練馬ドライブおつかれさまでした
2013/3/28 19:44
ポカポカ(^^)
youtaroさん、こんばんは
私もさらに遅いコメント、スミマセン(>< )

お写真を拝見していると、独占状態で
やっぱり早い時間の行動はいいですね!ポカポカした感じが気持ち良さそうです。

タラの芽の天ぷら、大好物 なのですが、山中ではなかなか見つけられません
今年はyoutaroさんをお手本に、山の恵みを頂いてみようかなと思います。
まずはネマガリダケを  楽しみが増えそうですnotes
2013/3/28 23:19
山でストレス発散
yamahiroさん、こんにちは。
いつもありがとうございます!

越生梅林の花は強い風でかなり散ってしまったようです。
しかし、この時期、普通に道を歩いていても、色々と
楽しめますね。

考えてみると、私も免許取立てのときに正丸峠経由で
秩父へ行きました
結構手頃なドライブエリアなのかもしれませんね。

前途多難ですか。。。本日年度末ですが、私も同じ
気持ちです。。。気になっていることがあると、
山を歩きながら、色々と考えてしまいますよね。
それで整理されることもあるのですが。
山歩きはストレス発散の場でもあるので、なんとか
継続します

yamahiroさんも4月以降、良い方向が見えてくると
いいですね!
練馬までですが、これからもたま〜に走ることになり
そうです
2013/3/29 17:44
山の恵み
pippiさん、こんにちは。
いつもありがとうございます!

気持ちよくおはぎを食べていたら、吼える犬。。。
これさえなければ、もう少しゆっくりしたのですが
早朝なので、吼えられてうるさいと、逆に気を使って
しまいます

関東近辺の山で食べごろのタラの芽を採取するのは
至難の業ですよね。すぐにとられてしまうので。
越生梅林の近くに弓立山というみかん畑に囲まれた
山があるのですが、ここにタラの芽が採れるポイント
がありました。しかし、今はパラグライダーの滑空
場所になってしまい、その面影はなく。。。

ネマガリダケは上越や信州の山へ行くとあちこちで
みかけます。一昨年苗場のマイナールートを歩いた
時には、登山道の脇だけではなく、真ん中からも
ネマガリダケがニョキニョキ生えていて、登山道を
維持する観点からも、採取した方がよいような状況
でした。
山菜に目が行くようになると、楽しみが一つ増えて
いいですよね
帰宅してからも楽しめますし
2013/3/29 18:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら