ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2803538
全員に公開
ハイキング
紀泉高原

東ニュータウンから大福山、俎板石山、旗立山ピストン

2020年12月16日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:10
距離
13.5km
登り
676m
下り
673m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:43
休憩
0:28
合計
7:11
10:35
69
スタート地点
11:44
11:44
34
12:18
12:20
0
12:26
12:26
58
13:25
13:26
4
13:56
0:00
59
14:55
15:00
40
旗立山
15:40
15:40
23
16:04
16:11
33
16:44
16:44
62
17:46
ゴール地点
天候 晴れて強風で低温、とにかく冷たい
過去天気図(気象庁) 2020年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
登山口に電車ではJR六十谷駅から25分程度でつきますがコース案内は無い
コース状況/
危険箇所等
紀泉高原の南部から大福山に登る最短快適ルートです
多くの方たちの奉仕による整備は見事です
紅葉や野草、桜とう四季が楽しめます
東ニュータウン登山口は2ヶ所のとりつきが有ります
池の横ゲートを開ける入り口と、鉄塔管理道からのコースです。階段を避ける意味から池の横から取りつきました
1
東ニュータウン登山口は2ヶ所のとりつきが有ります
池の横ゲートを開ける入り口と、鉄塔管理道からのコースです。階段を避ける意味から池の横から取りつきました
道成に植林内を登ります。上に上にとのばればどの道も六十谷道林道に出ます
2020年12月16日 11:02撮影 by  902SO, Sony
1
12/16 11:02
道成に植林内を登ります。上に上にとのばればどの道も六十谷道林道に出ます
六十谷道をひたすら登れば道標や椅子などが出ます
2020年12月16日 11:20撮影 by  902SO, Sony
1
12/16 11:20
六十谷道をひたすら登れば道標や椅子などが出ます
2020年12月16日 11:25撮影 by  902SO, Sony
1
12/16 11:25
地形図では見返り山に道が載りますが、直進の大福山に向かいます
2020年12月16日 11:29撮影 by  902SO, Sony
1
12/16 11:29
地形図では見返り山に道が載りますが、直進の大福山に向かいます
古い村界石です。昔は雑木も薪として売れ少しの位置違いも争いごとに成ったとか。
有功村と直川村の境界石
2020年12月16日 11:35撮影 by  902SO, Sony
1
12/16 11:35
古い村界石です。昔は雑木も薪として売れ少しの位置違いも争いごとに成ったとか。
有功村と直川村の境界石
今は登られる方が激減しましたが、八王子社から登るコースが大福山にはメーンでした
(八王子コース分岐道標)
2020年12月16日 11:36撮影 by  902SO, Sony
1
12/16 11:36
今は登られる方が激減しましたが、八王子社から登るコースが大福山にはメーンでした
(八王子コース分岐道標)
ここで初めて大福山が見えます
2020年12月16日 11:37撮影 by  902SO, Sony
1
12/16 11:37
ここで初めて大福山が見えます
奥辺峠分岐、紀泉高原縦走路の一つの重要分岐ポイントです
2020年12月16日 11:43撮影 by  902SO, Sony
1
12/16 11:43
奥辺峠分岐、紀泉高原縦走路の一つの重要分岐ポイントです
まだまだ紅葉が残ります
2020年12月16日 11:45撮影 by  902SO, Sony
1
12/16 11:45
まだまだ紅葉が残ります
距離標です。登り距離が有りますが下山は無い
2020年12月16日 11:54撮影 by  902SO, Sony
1
12/16 11:54
距離標です。登り距離が有りますが下山は無い
一番マイナーな淡輪へのコース分岐
2020年12月16日 12:04撮影 by  902SO, Sony
1
12/16 12:04
一番マイナーな淡輪へのコース分岐
大福山下の地蔵、見晴らしがよいし冬は風よけ場所に成るが、今日は凄く風が吹く
2020年12月16日 12:16撮影 by  902SO, Sony
1
12/16 12:16
大福山下の地蔵、見晴らしがよいし冬は風よけ場所に成るが、今日は凄く風が吹く
大福山山頂
経塚三番、譬喩品 三番経塚は多くの場所が有る
2020年12月16日 12:21撮影 by  902SO, Sony
1
12/16 12:21
大福山山頂
経塚三番、譬喩品 三番経塚は多くの場所が有る
大阪岬町深日の眺め 島は淡路島
2020年12月16日 12:22撮影 by  902SO, Sony
1
12/16 12:22
大阪岬町深日の眺め 島は淡路島
炉端山友会の仲間が井関峠側から登ってくる
出会を求めて井関峠に下れば、鉄塔先で出会った
風よけの為に鉄塔でお昼にした
2020年12月16日 13:29撮影 by  902SO, Sony
1
12/16 13:29
炉端山友会の仲間が井関峠側から登ってくる
出会を求めて井関峠に下れば、鉄塔先で出会った
風よけの為に鉄塔でお昼にした
大福山
2020年12月16日 13:23撮影 by  902SO, Sony
1
12/16 13:23
大福山
再び大福山に立ち寄り俎板石山に向かう
途中に小さな経塚看板が有る。
碑伝など置かれているがここは眉唾
2020年12月16日 13:34撮影 by  902SO, Sony
1
12/16 13:34
再び大福山に立ち寄り俎板石山に向かう
途中に小さな経塚看板が有る。
碑伝など置かれているがここは眉唾
俎板石山、大阪唯一の一等三角点、本点が乗る
又、山で出会った方に戦争時の軍関係の見張り所が有ったとか
2020年12月16日 13:56撮影 by  902SO, Sony
1
12/16 13:56
俎板石山、大阪唯一の一等三角点、本点が乗る
又、山で出会った方に戦争時の軍関係の見張り所が有ったとか
展望台から大阪湾を見る
関空から飛行機は本当に飛び立つのが少なくなった
明石や神戸、六甲とよく見える
2020年12月16日 14:06撮影 by  902SO, Sony
1
12/16 14:06
展望台から大阪湾を見る
関空から飛行機は本当に飛び立つのが少なくなった
明石や神戸、六甲とよく見える
山仲間は鳥取池登山口に下山、私は旗立山に向かった
2020年12月16日 14:23撮影 by  902SO, Sony
1
12/16 14:23
山仲間は鳥取池登山口に下山、私は旗立山に向かった
途中に箱作への分岐が有った
2020年12月16日 14:28撮影 by  902SO, Sony
1
12/16 14:28
途中に箱作への分岐が有った
2020年12月16日 14:40撮影 by  902SO, Sony
1
12/16 14:40
二つ目の箱作分岐
2020年12月16日 14:43撮影 by  902SO, Sony
1
12/16 14:43
二つ目の箱作分岐
旗立山は直ぐに行けると思ったが案外遠い
40分ほどかかった
2020年12月16日 14:55撮影 by  902SO, Sony
1
12/16 14:55
旗立山は直ぐに行けると思ったが案外遠い
40分ほどかかった
旗立山からの眺め
2020年12月16日 14:55撮影 by  902SO, Sony
1
12/16 14:55
旗立山からの眺め
帰路に立ち寄った見晴らし所、大きく木が切られ開けていた
2020年12月16日 15:24撮影 by  902SO, Sony
1
12/16 15:24
帰路に立ち寄った見晴らし所、大きく木が切られ開けていた
帰路に見た大福山
2020年12月16日 15:27撮影 by  902SO, Sony
2
12/16 15:27
帰路に見た大福山
山仲間がシャシャンボの木の種を探していた
大福地蔵の横に木が有ったが実は無かった
シャシャンボ(小小坊)実は甘酸っぱい子供のころの山のおやつ、現在人はジャムなどにするとか
2020年12月16日 16:05撮影 by  902SO, Sony
1
12/16 16:05
山仲間がシャシャンボの木の種を探していた
大福地蔵の横に木が有ったが実は無かった
シャシャンボ(小小坊)実は甘酸っぱい子供のころの山のおやつ、現在人はジャムなどにするとか
地蔵前の眺め
2020年12月16日 16:06撮影 by  902SO, Sony
1
12/16 16:06
地蔵前の眺め
帰路を急ぐが日暮れは早い
2020年12月16日 16:27撮影 by  902SO, Sony
2
12/16 16:27
帰路を急ぐが日暮れは早い
とうとう日が暮れ、スマホライトの下山と成った
登山口ゲート
2020年12月16日 17:46撮影 by  902SO, Sony
1
12/16 17:46
とうとう日が暮れ、スマホライトの下山と成った
登山口ゲート

感想

東ニュータウン登山口は整備が有りますが、少しわかりつらいかも
https://maps.gsi.go.jp/#16/34.275169/135.207369/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f2
地形図で小池(奥新池)横の金網ゲート門から入ります
道成に登れば六十谷道と呼ばれる林道に出ます
今回は時間の都合で行きませんでしたが、岩神山、見返り山等にも行けます
道標は各所に有ります
旗立山は少しマイナーな山ですが見晴らしは有り、10年ぶり程度で行くと各所に展望設備が出来ていました
一度、旗立山から大阪、南海淡輪駅まで歩いてみたくなりました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1235人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら