記録ID: 28079
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北海道
芦別岳
2007年07月02日(月) [日帰り]
![情報量の目安: D](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_D2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 1,587m
- 下り
- 1,583m
コースタイム
0823。新道登山口を出発。今日も序盤はヌルい道。森の中の気持ちいい道を歩く。
0953。鶯谷。かなり早く着いた。
1121。雲峰山。ここの手前はちょっとキツかった。ちょっと下って山頂まで、所々肩で息をつきながら徐々に高度を稼ぐ。
1151。山頂着。虫がうるさい。北海道限定のカップラーメンでランチ。新道で下るか旧道にするか考えながら食べる。
1225。山頂発。まだ時間に余裕があるので旧道に決定。
キレットは全然大したことない。が、その先がちょ〜大変だった。笹の藪こぎ、滑りやすい岩を踏んで歩いたり、ぬた場もあったり。登山道は至る所崩壊してるし。
1458。夫婦岩分岐。やっとゴールが見えてきた気分。期待した水場はただの沢だった。さらに険しい道が続く。
1558。ユーフレ小屋分岐。後二時間弱か。やっとまともな道になったと思ったのも束の間。相変わらず悪路が続く。おまけに急なアップダウンの連続。腹もだいぶ空いてきたし、マジで目がまわりそうだった。
1707。林道終点着。無心でただただSRX目指して歩く。
1732。無事下山完了。疲れた。ちょ〜疲れた。
0953。鶯谷。かなり早く着いた。
1121。雲峰山。ここの手前はちょっとキツかった。ちょっと下って山頂まで、所々肩で息をつきながら徐々に高度を稼ぐ。
1151。山頂着。虫がうるさい。北海道限定のカップラーメンでランチ。新道で下るか旧道にするか考えながら食べる。
1225。山頂発。まだ時間に余裕があるので旧道に決定。
キレットは全然大したことない。が、その先がちょ〜大変だった。笹の藪こぎ、滑りやすい岩を踏んで歩いたり、ぬた場もあったり。登山道は至る所崩壊してるし。
1458。夫婦岩分岐。やっとゴールが見えてきた気分。期待した水場はただの沢だった。さらに険しい道が続く。
1558。ユーフレ小屋分岐。後二時間弱か。やっとまともな道になったと思ったのも束の間。相変わらず悪路が続く。おまけに急なアップダウンの連続。腹もだいぶ空いてきたし、マジで目がまわりそうだった。
1707。林道終点着。無心でただただSRX目指して歩く。
1732。無事下山完了。疲れた。ちょ〜疲れた。
過去天気図(気象庁) | 2007年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:869人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する