記録ID: 280843
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
笹子駅〜清八山〜本社ヶ丸〜鶴ヶ鳥屋山〜初狩駅
2013年03月29日(金) [日帰り]
山梨県
fumio0805
その他1人
- GPS
- --:--
- 距離
- 17.4km
- 登り
- 1,376m
- 下り
- 1,506m
コースタイム
7:35笹子駅-9:15登山口-9:55清八峠-10:00清八山10:20-10:40本社ヶ丸12:00-12:50角研山13:05-13:50鶴ヶ鳥屋山-14:30登山口-15:30初狩駅
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:登山口〜初狩駅 徒歩 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・危険箇所無し |
写真
感想
低山の雪もおおかた融け、そろそろ今年の登山シーズン。
一発目に、友人と「秀麗富嶽十二景」の清八山と本社ヶ丸に行くことにしました。
笹子駅からはまず長い車道歩き。1時間半ほど歩くと登山口に到着です。
登山道入り口を見落としてむりやり直登したりしつつも、ようやくここから登山開始。
清八峠まではきつめの登り坂が続きます。今回一番きついのは多分ここなので頑張りどころ。鈍った体には堪えます、、
清八峠に着いたら清八山までピストン。5分ほどで着きます。
「秀麗富嶽」だけあって富士山の眺めがよく、春霞の向こうには南アの山々も見えていました。
清八山から本社ヶ丸までは岩っぽく変化のある道が続きます。なかなか面白い道。
岩場からも富士山や三つ峠の展望がいいです。
同じく「秀麗富嶽」の本社ヶ丸からの展望も最高です。ここで山座同定をしたりしつつのんびり昼飯休憩。
人が全然来ないのでほんとにのんびり。景色を眺めつつまったりし、1時間半ほどしてから出発です。
ここから角研山までは歩きやすい道が続きます。
角研山はかっこいい名前の割に何も無い山頂。ここから笹子に下山…しようかと思ったものの、なんかノリで鶴ヶ鳥屋山まで行くことにしました。
鶴ヶ鳥屋山へはアップダウンの多い道で、精神的にも体力的にも割と堪えます。途中で道に迷いかけ、登り返したのでさらに消耗w
何も無い鶴ヶ鳥屋山山頂はほぼスルーし、初狩駅へ向かいます。この下り道がかなりの急坂なので、こっちから登るのは絶対止めといたほうがいいと思います…
最後の車道歩きもけっこう長く、久しぶりに疲れて初狩駅にたどり着きました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1726人
fumioさん、はじめまして。
同じ日、fumioさん達の下の展望のテラスにいました。
まさか、頂上に人がいるとは知らず、
私たちは、頂上には行かず、三つ峠へ向かいました。
あの日は、霞んでいましたが、なかなか良い富士でしたね。
年齢見て、びっくり。16歳ですか。
いやー、若い。羨ましい。
これからの活躍期待しています。
そうだったんですか!
なんとなく人の声がする気がしたんですが、下のテラスで休んでらっしゃったんですね。
富士山、霞んで見えないかと思ったらよく見えたんで感動しました(´∀`)
ありがとうございます!
まだまだ若輩ながらこれからも頑張ります(`・ω・´)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する