記録ID: 281114
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
「六甲山最高峰」
2013年03月30日(土) [日帰り]
silverstar
その他1人
- GPS
- --:--
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 565m
- 下り
- 542m
コースタイム
神戸電鉄「有馬温泉駅」09:38→09:43バスターミナル09:50→10:00虫地獄10:10→10:50東屋11:00→11:55六甲最高峰<昼食>13:33→14:19東屋14:30→15:02虫地獄15:02→15:12バスターミナル15:17→15:20善福寺15:30→15:35バスターミナル
総歩数 20,370歩
総歩数 20,370歩
天候 | 晴 無風 山頂気温16℃くらい |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰路:阪急バス「有馬温泉」 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な箇所はありません。 |
写真
感想
今日は今年6回目のハイキング。
昨日夕食時、六甲山は「タムシバ」が咲いているかも?という話になり、さっそく出掛けることにした。
7:00起床、朝風呂のあと「とんかつ」でビール、「刺身」でご飯という簡単な朝食をすませ8:58自宅を出発し、電車で有馬温泉へ。
「タムシバ」を見るのと青空の下最高峰で昼御飯を食べるのが目的なので、「虫地獄」から「最高峰」、そして「虫地獄」へ戻るという一番楽なコース。
期待した「タムシバ」は満開だが遠くて期待ハズレ。以前は登山道のすぐ脇にもあったのだが・・・。そのかわり満開の「アセビ」を間近に見ることができた。
11:55最高峰着。久しぶりに標柱のそばで記念撮影。結構人がいた。
12:05さぁ昼御飯という時、ケガ人か急病人がでたらしく写真の防災へりがすぐそばに飛来。ホバーリングをしたり上空を旋回したりで落ち着かなかったが、へりが飛び去ったのでいつもどおり楽しい昼御飯。
13:42最高峰をあとに登ってきた道を下りバスターミナルへ。
バスの発車時刻まで時間があるので、ターミナルの向かいにある「善福寺」の「糸桜」を見に行った。写真のとおり満開できれいだった。
こんな具合に、遠目ながら「タムシバ」、間近に「アセビ」「糸桜」を見、青空の下美味しい昼御飯(というより美味しいビールと菊正宗)を楽しみ、充実した一日だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:974人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
>「とんかつ」でビール、「刺身」でご飯という簡単な朝食…
大体、この感覚が理解できません
それでもって山頂で三部作のお昼ですか
ま〜、1時間半も飲み食いしてたら、奥さんならずとも一緒に行った人は、時間を持て余して昼寝をしてしまいますよ
で、下山してからの は写ってないんですけど
<「とんかつ」でビール、「刺身」でご飯という簡単な朝食>
「とんかつ」といっても弁当に入れて余った二切れ、刺身もあっさりした「メバチマグロ」三切れだけですよ。
尤も21年11月に胆石のため胆嚢を摘出しているので、それにしてはチョットという感じですかねぇ。
<三部作のお昼>
歩く楽しみ、景色・花を見る楽しみ、呑む楽しみこれらが揃ってこそ真の楽しみがあるわけでして・・・。
若山牧水ならずともいい歌を詠むには酒 は欠かせません。
ちなみに昨日の夕食は、「ロールキャベツ」でビール1缶、「いかなごのくぎ煮」「塩鮭」で菊正宗1合、あとは朝の残りの「メバチマグロ」でご飯でした。
そのあと「いいちこ」のサイダ―割りをグラス2杯。以上報告まで。
では、又。
今回も、というか今回は何時にも増して豪華で美味しそうな三部作昼食と、食後のこれまた甘党デザート、さらに綺麗な花と、まあいうことなしの六甲でしたね
特に8枚目のsilverstarさんの幸せそうな「どや顔」が印象的です
我が家のハイキングは云わば「ランチハイキング」なので昼御飯がメインなのです。
そのためハイキング用に買った物と前日の夕食の余り物を詰め込んでいくので見た目豪華に見えるんでしょうね。
「どや顔」写真、最近はすっかり定着しました。こちらから言わなくてもELIXIRが撮ってくれますので・・・。
それから「おやつ」ですが、東京に住むELIXIRの姉が贈ってくれた「グーテ デ ロワ」を食べてしまったので今回は和菓子でした。
そろそろ「六花亭」から取り寄せようと思っています。
では、又。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する