ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2815809
全員に公開
ハイキング
丹沢

鍵掛沢右岸尾根〜ネクタイ尾根〜大山 もうネクタイは無いんですね!

2020年12月24日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:41
距離
9.7km
登り
1,221m
下り
1,225m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:31
休憩
0:10
合計
7:41
距離 9.7km 登り 1,221m 下り 1,225m
6:46
9
スタート地点
8:13
8:13
46
8:59
8:59
0
9:00
9:00
18
9:18
9:18
65
10:23
10:29
115
12:24
12:29
20
12:48
12:48
44
13:32
13:32
16
13:48
13:48
40
14:28
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2020年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
バス停は日向薬師バス停です。
ふれあいの森キャンプ場の手前に無料駐車場があります。
コース状況/
危険箇所等
駐車場からP893の大山三峰縦走コース間と唐沢峠から大山北尾根間は登山道ではありません。
見晴台のベンチは登山道の整備中なので使用は出来るか分かりませんでした。
広い無料駐車場からのスタートです。
2020年12月24日 06:47撮影 by  801LG, LG Electronics
12/24 6:47
広い無料駐車場からのスタートです。
ふれあいの森キャンプ場が見えて来ました。山奥だから寒いっす
2020年12月24日 06:54撮影 by  801LG, LG Electronics
12/24 6:54
ふれあいの森キャンプ場が見えて来ました。山奥だから寒いっす
モノレールの車庫が見えて来ました。一度は乗ってみたいなぁ
2020年12月24日 06:58撮影 by  801LG, LG Electronics
12/24 6:58
モノレールの車庫が見えて来ました。一度は乗ってみたいなぁ
東屋ある所から尾根に取り付きましたけど ここにもモノレールが通っていました。さあ行くど〜
2020年12月24日 07:02撮影 by  801LG, LG Electronics
12/24 7:02
東屋ある所から尾根に取り付きましたけど ここにもモノレールが通っていました。さあ行くど〜
線路は続くよ〜🎵 何処までも〜🎵君は何処まで続いているんだい?
2020年12月24日 07:11撮影 by  801LG, LG Electronics
12/24 7:11
線路は続くよ〜🎵 何処までも〜🎵君は何処まで続いているんだい?
大岩を小枝で支えています ガンバレ小枝君
2020年12月24日 07:36撮影 by  801LG, LG Electronics
12/24 7:36
大岩を小枝で支えています ガンバレ小枝君
大岩の所にはお助けロープがありました。私は左から大岩の上に上がりましたけど ちょっぴり危険でした
2020年12月24日 07:37撮影 by  801LG, LG Electronics
12/24 7:37
大岩の所にはお助けロープがありました。私は左から大岩の上に上がりましたけど ちょっぴり危険でした
今日始めて見えた景色です。
2020年12月24日 08:07撮影 by  801LG, LG Electronics
12/24 8:07
今日始めて見えた景色です。

P778迄モノレールは通っていました。乗れば楽チンなんだけどなぁ
2020年12月24日 08:14撮影 by  801LG, LG Electronics
12/24 8:14

P778迄モノレールは通っていました。乗れば楽チンなんだけどなぁ
お空は青空気持ちがいいなぁ ルンルンルン🎵
2020年12月24日 08:49撮影 by  801LG, LG Electronics
12/24 8:49
お空は青空気持ちがいいなぁ ルンルンルン🎵
大山三峰縦走コースに出る所です。ここから唐沢峠迄は安心して歩けました。
2020年12月24日 08:58撮影 by  801LG, LG Electronics
12/24 8:58
大山三峰縦走コースに出る所です。ここから唐沢峠迄は安心して歩けました。
細尾根も出て来ました。
2020年12月24日 09:02撮影 by  801LG, LG Electronics
12/24 9:02
細尾根も出て来ました。
遠くに大山のアンテナが見えました。これから行くからね〜
2020年12月24日 09:05撮影 by  801LG, LG Electronics
12/24 9:05
遠くに大山のアンテナが見えました。これから行くからね〜
尾根がもう無い状態の所は木橋で渡りました。
2020年12月24日 09:09撮影 by  801LG, LG Electronics
12/24 9:09
尾根がもう無い状態の所は木橋で渡りました。
唐沢峠まで来ました。のんびりしたいけど先があるので我慢しました😣
2020年12月24日 09:17撮影 by  801LG, LG Electronics
12/24 9:17
唐沢峠まで来ました。のんびりしたいけど先があるので我慢しました😣
いい天気です。
2020年12月24日 09:25撮影 by  801LG, LG Electronics
12/24 9:25
いい天気です。
砂防ダムが見えて来ました。谷なのでまだ陽ざしがありません 寒そうです。
2020年12月24日 09:27撮影 by  801LG, LG Electronics
12/24 9:27
砂防ダムが見えて来ました。谷なのでまだ陽ざしがありません 寒そうです。
沢の下流方面です 水は流れていませんでした。
2020年12月24日 09:29撮影 by  801LG, LG Electronics
12/24 9:29
沢の下流方面です 水は流れていませんでした。
沢の上流方面です やはり水は流れていませんでした。
2020年12月24日 09:30撮影 by  801LG, LG Electronics
12/24 9:30
沢の上流方面です やはり水は流れていませんでした。
チョンボして尾根を目指したらシカ棚に阻まれたりして やっとこさ尾根に乗る事が出来ました。
2020年12月24日 09:51撮影 by  801LG, LG Electronics
12/24 9:51
チョンボして尾根を目指したらシカ棚に阻まれたりして やっとこさ尾根に乗る事が出来ました。
何だかいい感じになって来ました。
2020年12月24日 10:06撮影 by  801LG, LG Electronics
12/24 10:06
何だかいい感じになって来ました。
青空だし落葉しているから空が広くて気持ちがいいルンルンルン🎵
2020年12月24日 10:07撮影 by  801LG, LG Electronics
12/24 10:07
青空だし落葉しているから空が広くて気持ちがいいルンルンルン🎵
宮ヶ瀬湖が見えて来ました。そうだここでランチタイムにしよう!そうしよう!
2020年12月24日 10:55撮影 by  801LG, LG Electronics
12/24 10:55
宮ヶ瀬湖が見えて来ました。そうだここでランチタイムにしよう!そうしよう!
宮ヶ瀬湖を眺めながらのランチタイムです 今日もすき家の牛丼です 味噌汁をこぼして白湯を飲む羽目になりました😢 
2020年12月24日 11:10撮影 by  801LG, LG Electronics
12/24 11:10
宮ヶ瀬湖を眺めながらのランチタイムです 今日もすき家の牛丼です 味噌汁をこぼして白湯を飲む羽目になりました😢 
モノレールの所で北尾根に合流しました。チカレタよ😝!
2020年12月24日 11:53撮影 by  801LG, LG Electronics
12/24 11:53
モノレールの所で北尾根に合流しました。チカレタよ😝!
北尾根に出たら風がピューピュー 雲も出て来て青空が無くなっていましたけど 落ち葉を踏みしめルンルンルン🎵
2020年12月24日 11:56撮影 by  801LG, LG Electronics
12/24 11:56
北尾根に出たら風がピューピュー 雲も出て来て青空が無くなっていましたけど 落ち葉を踏みしめルンルンルン🎵
おお! 富士山が見えましたよ 見れないと思っていたので感激です。
2020年12月24日 11:58撮影 by  801LG, LG Electronics
12/24 11:58
おお! 富士山が見えましたよ 見れないと思っていたので感激です。
表尾根と富士山
2020年12月24日 11:59撮影 by  801LG, LG Electronics
12/24 11:59
表尾根と富士山
遠くに富士山
2020年12月24日 12:00撮影 by  801LG, LG Electronics
12/24 12:00
遠くに富士山
塔ノ岳から丹沢三峰
2020年12月24日 12:01撮影 by  801LG, LG Electronics
12/24 12:01
塔ノ岳から丹沢三峰
大山のアンテナが見えて来ました あと少しだガンバル!
2020年12月24日 12:16撮影 by  801LG, LG Electronics
12/24 12:16
大山のアンテナが見えて来ました あと少しだガンバル!
脚立を乗り越えて振り返ってパチリ
2020年12月24日 12:20撮影 by  801LG, LG Electronics
12/24 12:20
脚立を乗り越えて振り返ってパチリ
下のベンチからの景色
2020年12月24日 12:22撮影 by  801LG, LG Electronics
12/24 12:22
下のベンチからの景色
景色
2020年12月24日 12:23撮影 by  801LG, LG Electronics
12/24 12:23
景色
やっとこさ山頂に到着しました。奥の院に参拝とお願い事を 大山来年もよろしくお願いしますね!
2020年12月24日 12:26撮影 by  801LG, LG Electronics
12/24 12:26
やっとこさ山頂に到着しました。奥の院に参拝とお願い事を 大山来年もよろしくお願いしますね!
小田原方面の海が陽を浴びて光っていました。
2020年12月24日 12:27撮影 by  801LG, LG Electronics
12/24 12:27
小田原方面の海が陽を浴びて光っていました。
景色も堪能したので下山しました。
2020年12月24日 12:29撮影 by  801LG, LG Electronics
12/24 12:29
景色も堪能したので下山しました。
登山道の整備の為にヘリで荷揚げした物資です 袋を触ってみたら石が入っていましたね。
2020年12月24日 12:38撮影 by  801LG, LG Electronics
12/24 12:38
登山道の整備の為にヘリで荷揚げした物資です 袋を触ってみたら石が入っていましたね。
年代物の何かの土台ですね
2020年12月24日 12:59撮影 by  801LG, LG Electronics
12/24 12:59
年代物の何かの土台ですね
見晴台は登山道の整備をしていました 風がピューピュー寒い中ご苦労様と思いました。
2020年12月24日 13:34撮影 by  801LG, LG Electronics
12/24 13:34
見晴台は登山道の整備をしていました 風がピューピュー寒い中ご苦労様と思いました。
切り株に芸術作品がありましたけどヘンテコな顔で笑っちゃいました! 
2020年12月24日 14:04撮影 by  801LG, LG Electronics
2
12/24 14:04
切り株に芸術作品がありましたけどヘンテコな顔で笑っちゃいました! 
林道が見えて来ました ゴール迄はあと少しガンバル
2020年12月24日 14:16撮影 by  801LG, LG Electronics
12/24 14:16
林道が見えて来ました ゴール迄はあと少しガンバル
水場で手を洗って一口ゴクリと フムフム
2020年12月24日 14:24撮影 by  801LG, LG Electronics
12/24 14:24
水場で手を洗って一口ゴクリと フムフム
はい! スタート地点に戻って来ました だけどチカレタ😅!
2020年12月24日 14:28撮影 by  801LG, LG Electronics
1
12/24 14:28
はい! スタート地点に戻って来ました だけどチカレタ😅!
日向薬師バス停近くの神社にお山のお礼をして帰路に付きました。
2020年12月24日 14:52撮影 by  801LG, LG Electronics
12/24 14:52
日向薬師バス停近くの神社にお山のお礼をして帰路に付きました。
撮影機器:

感想

今回は ふれあいの森キャンプ場から鍵掛沢右岸尾根でP893の大山三峰縦走コースに出て 唐沢峠から沢に降りてネクタイ尾根で大山山頂を目指す事にしました。

ふれあいの森キャンプ場の奥から仕事道を使って登るんですけど モノレールが通っていて仕事道が分断していたりして急登な所ではとても苦労しました。

それでもP778からの尾根道は 青空の下ルンルン気分で歩く事が出来ました P893の大山三峰縦走コースに出て唐沢峠までは登山道なので安心して歩く事が出来唐沢峠に到着しました。

唐沢峠からは下の沢に降りてネクタイ尾根に取り付いたんですけど 砂防ダムに着いてすぐ目の前に尾根が見えたのでチョンボして尾根に取り付いたら シカ棚に阻まれて困ったちゃんになってしまいました。

どうにかシカ棚の切れ目を探して上に這い上がると 正規の仕事道に出たので あ〜良かったと思い気を取り直して北尾根を目指して登って行きました。

途中に宮ヶ瀬湖が見える所があったので そこでランチタイムをする事にしたんですけど味噌汁をこぼしてしまって白湯を飲む羽目になってしまいました😢😢

そんなこんなで無事に北尾根に合流しましたけどネクタイは1本も見あたりませんでした 北尾根に出た時には曇り空になり風がピューピュー吹き付けていました 富士山は見えないだろうと諦めていたら富士山が見れたので嬉しかったです。

大山のアンテナの写真を撮っていたら今日始めて登山者1人とすれ違いました そして大山山頂に到着して奥の院に参拝とお願い事をして(お願い事はナイショ)景色を堪能して下山に入りました。

途中の登山道には登山道を整備する為にヘリで荷揚げした物資が沢山置いてあったので 袋を触ってみたら石が入っているようでした 見晴台では登山道の整備をしていましたけど風がピューピュー寒い中ご苦労様と思いました。

シカ棚に阻まれたり味噌汁をこぼしたりたりと ハプニングもありましたけど無事に終わればそれはそれで思い出の1ページに そんなこんなで無事にケガも無くスタート地点に戻って来る事が出来ました。

今日も楽しい山遊びが出来た事に感謝して帰路に付いたしだいです。



 





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:385人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
キャンプ場から大山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら