ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2816461
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

極寒の福万山(カルト山・兜山・扇山)

2020年12月25日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:00
距離
14.1km
登り
876m
下り
882m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:59
休憩
0:02
合計
4:01
8:49
5
スタート地点
8:54
8:54
33
9:27
9:27
7
9:34
9:34
70
10:44
10:44
6
10:50
10:50
11
11:01
11:01
6
11:07
11:07
4
11:11
11:11
26
11:37
11:38
8
11:46
11:47
10
11:57
11:57
53
12:50
ゴール地点
天候 晴れ・暴風
過去天気図(気象庁) 2020年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
結構上の方まで登ってカルト山登山口付近に停めました。
林業作業中なので、大型車両が行き交います。
コース状況/
危険箇所等
特になし。
福万山から兜山までは藪こぎでした。
本日はこのあたりに駐車。
作業中の人に許可もらいました。
2020年12月25日 08:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/25 8:49
本日はこのあたりに駐車。
作業中の人に許可もらいました。
ここは右へ。
2020年12月25日 08:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/25 8:51
ここは右へ。
そしてここが登山口。
結構エグい急登です。
2020年12月25日 08:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/25 8:55
そしてここが登山口。
結構エグい急登です。
木の間から福万山。
山頂は霧氷に染まっています。
2020年12月25日 09:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/25 9:08
木の間から福万山。
山頂は霧氷に染まっています。
尾根に登り切った。
ここからは楽。
2020年12月25日 09:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/25 9:18
尾根に登り切った。
ここからは楽。
遠くに福万山。
2020年12月25日 09:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/25 9:21
遠くに福万山。
カルト山山頂。
カルト教ではなく軽出山が語源です。
2020年12月25日 09:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/25 9:27
カルト山山頂。
カルト教ではなく軽出山が語源です。
西側の登山口。
2020年12月25日 09:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/25 9:33
西側の登山口。
しばらくは林道歩き。
2020年12月25日 09:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/25 9:39
しばらくは林道歩き。
一部ショートカットしています。
2020年12月25日 09:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/25 9:48
一部ショートカットしています。
林業作業中。
お疲れ様です。
2020年12月25日 09:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/25 9:59
林業作業中。
お疲れ様です。
ここから縦走路方向に登る。
2020年12月25日 10:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/25 10:01
ここから縦走路方向に登る。
なだらかな丘。
2020年12月25日 10:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/25 10:06
なだらかな丘。
山頂。
兜山の兄弟みたいな地形ですね。
2020年12月25日 10:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/25 10:15
山頂。
兜山の兄弟みたいな地形ですね。
正規道方向へ。
2020年12月25日 10:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/25 10:23
正規道方向へ。
合流。
ここからは以前通った道。
2020年12月25日 10:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/25 10:24
合流。
ここからは以前通った道。
薮っぽいですが、刈り込みされているので全然大丈夫。
2020年12月25日 10:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/25 10:28
薮っぽいですが、刈り込みされているので全然大丈夫。
先ほどいた、小ピーク。
扁平な形。
2020年12月25日 10:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/25 10:32
先ほどいた、小ピーク。
扁平な形。
尾根に上がったくらいから風が強くなってきている。
2020年12月25日 10:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/25 10:33
尾根に上がったくらいから風が強くなってきている。
あたりは凍り付く。
2020年12月25日 10:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/25 10:37
あたりは凍り付く。
いいコントラスト。
2020年12月25日 10:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/25 10:38
いいコントラスト。
福万山北方向。
あちらの方が真っ白に。
2020年12月25日 10:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/25 10:45
福万山北方向。
あちらの方が真っ白に。
2020年12月25日 10:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/25 10:47
福万山到着。
2020年12月25日 10:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/25 10:55
福万山到着。
池ノ台を見下ろす。
今度向こう側に下ってみようか。
2020年12月25日 10:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/25 10:56
池ノ台を見下ろす。
今度向こう側に下ってみようか。
やけに紐がほどけると思ったら、靴紐が凍結している。
溶かしてから結んでしばらく放置したら今度はほどけなくなった。
2020年12月25日 11:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/25 11:02
やけに紐がほどけると思ったら、靴紐が凍結している。
溶かしてから結んでしばらく放置したら今度はほどけなくなった。
こう見えても-8度でした。
風が吹いてさらに寒い。
2020年12月25日 11:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/25 11:08
こう見えても-8度でした。
風が吹いてさらに寒い。
兜山方向に舵を切って草原を下る。
2020年12月25日 11:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/25 11:14
兜山方向に舵を切って草原を下る。
背丈以上の笹藪。
クマザサだったらもっと苦戦していそう。
2020年12月25日 11:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/25 11:18
背丈以上の笹藪。
クマザサだったらもっと苦戦していそう。
薮を抜けた。
2020年12月25日 11:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/25 11:22
薮を抜けた。
安定した道。
鹿の糞には注意。
2020年12月25日 11:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/25 11:32
安定した道。
鹿の糞には注意。
兜山到着。
何も無かった。
2020年12月25日 11:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/25 11:36
兜山到着。
何も無かった。
せっかくなので大分1077山の扇山まで行ってみよう。
2020年12月25日 11:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/25 11:38
せっかくなので大分1077山の扇山まで行ってみよう。
大きな堀切の道を横切る。
2020年12月25日 11:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/25 11:44
大きな堀切の道を横切る。
大きな松の生える山頂に到着。
2020年12月25日 11:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/25 11:46
大きな松の生える山頂に到着。
周りは笹藪でした。
2020年12月25日 11:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/25 11:46
周りは笹藪でした。
縦走路復帰。
2020年12月25日 11:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/25 11:58
縦走路復帰。
あとはこの杭を参考に下っていきます。
2020年12月25日 12:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/25 12:11
あとはこの杭を参考に下っていきます。
激下りが2ヶ所。
2020年12月25日 12:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/25 12:14
激下りが2ヶ所。
ここで林道合流。
2020年12月25日 12:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/25 12:24
ここで林道合流。
地味な登りの林道。
2020年12月25日 12:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/25 12:38
地味な登りの林道。
やっぱりこの道は、現在閉鎖されている正規登山道の代替ルートにはなれなさそうです。
2020年12月25日 12:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/25 12:47
やっぱりこの道は、現在閉鎖されている正規登山道の代替ルートにはなれなさそうです。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ナイフ カメラ

感想

大分百山2巡目第20座

 現在メガソーラー建設中で、正規の正面登山道が使えなくなっている福万山。新歓登山とかでよく使っていた山だけに、登れなくなってしまったのは悲しいので、他にルートが無いか調べていたところ、カルト山経由で登れると言う記事を見つけたので試しに登ってきました。
 結論で言うと、|鷦屬任るスペースが無い。∪亀道合流までの道が不鮮明。かなり長距離になり、初心者向けで無いということで、大体は厳しいかもしれないです。特に登山口付近は管理されている人工林なので、頻繁に丸太を載せたトレーラーや重機が行き交います。今回許可をもらって、停めさせていただきましたが、大人数では停められないかも?あと狩猟が行われている地区なので、そこにも気を遣わないとですね。
 平家山方向にも行こうかとも思いましたが、あちらは今日、狩猟が解禁されたらしく、大勢のハンターたちが入山している模様。死にたくないのでおとなしく帰りました(笑。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:619人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら